表示件数
1

卒業

私は今年、中学校を卒業しました。
当然嫌なこともいっぱいあったし、学校や部活が嫌になることもありました。でも、それをかき消すくらい人に恵まれていたんだなと今は思います。
まず、部活の仲間です。私は吹奏楽部でパーカッションをしていました。パーカッションの3年は大分変わっていて訳もなく廊下をダッシュしたり本気でジャンケンをしたり歌ったり踊ったりとにかくバカなことをいっぱいしました。本当に楽しかったです。また、副部長をしていたのですが、部長ともう一人の副部長にはとても感謝しています。校内でも人数が多いクラブで、問題がたくさんあり、意見が割れることが多々ありました。わたしが強情で、たくさん迷惑をかけてしまったはずなのに、引退し、卒業した今でも仲良くしてくれて、本当に感謝しています。
次に3-6のみんなです。静かな人も、賑やかな人も色々いて、最初はあまりまとまりがなかったきがします。でも、だんだんまとまってきて、みんなキャラが崩壊してきて賑やかになり。最後には先生へのサプライズに休み時間を削ってみんな協力してくれました。先生も喜んでくれて本当に嬉しかったし、3年でこのクラスになれて本当に嬉しかったです。
最後に、担任の先生です。2年も担任を持ってもらっていて、3年も持って欲しいと思っていたので、担任で本当に嬉しかったです。先生からは、恥ずかしがらず全力で取り組み、楽しむことが大切だと教えてもらいました。先生の言葉で、3-6は行事に全力で取り組むことができ、クラスで喜びを共有できました。先生のおかげで私も色々なことに全力で取り組めるようになりました。本当に感謝しています。
1年のころは早く高校生になりたいと思っていたのに、今となってはあまり卒業したくなかったなと思っています。でも、次もこれくらいかこれ以上の楽しいことが待っていると思うので、高校生活を全力で楽しみたいと思います。

0

MODE MOOD MODE

昨日テストで午前中に帰れたので、即フラゲしました!
前回からの振れ幅がすごすぎます!1曲目から度肝を抜かれました!(「エアリアルエイリアン」も衝撃的でしたが)7・8曲目は(上から目線の言い方で申し訳ないのですが)すごい攻めてる感じで大好きになりました!
前回は見苦しい(聞き苦しい?)インタビューになってしまい申し訳なかったのですが、今回もインタビューさせてください!頑張ります!
《斎藤先生》
・今回は(今回もかもしれませんが)いろいろな曲が入っていて、それぞれ個性が強かったと思うのですが、それぞれに声色が合っていてすごいなと思いました!声色は歌詞からイメージしているのですか?メロディーだったり、もともとイメージが決まっていてそれに合わせたりしている感じですか?特に10曲目について聞きたいです!(素直に感動したので)
・ギターの音もすごかったです!1曲目のイントロのミュートもむっちゃかっこよかったし、3曲目はアコギの音が大きくてびっくりしましたが、曲にとても合っていました!ギターの音はある程度ストックがあって、そこから作っていく感じですか?また、音はどのように作っているのですか?(初歩的ですいません)
・テキーラ大好きです!
《田淵先生》
・今回はシングルが立て続けに出たりして、ギリギリまで悩んでいたという話でしたが、(当たり前ですが)すごいいいアルバムです!制作していく中で全体像を決めていったと話されていましたが、全体像を固めていく中で大切にしたことは何ですか?
・今回も曲順がすごいです!特に8~9の流れが鳥肌立ちました!
《鈴木先生》
・3曲目のサビや7曲目が、今作の中でも特にドラムのリズムがキーになっていると思いました。(前回申した通りドラムをやっていたのですが)どのようにして曲からリズムを思いつくのですか?
《ユニゾン先生3人》
・10曲目の最後のほうに一瞬楽器の音ががなくなって声だけになるキメがあったり、ユニゾン先生の曲は他のバンドと比べてキメが多いなと思います。これは、3人で相談して決めているのですか?

アルバム、昨日から何回も聞いています!これ以外にも聞きたいことがいっぱいです!もしよければ、インタビューさせてください!お願いします!!!!!

ライブチケット当たりました!楽しみにしています!

0

ユニゾン先生!!

ユニゾン先生!至急問診と処方箋を希望します!!
私は受験生です。しかし!全くやる気がわかないというか、切羽詰まった感じがしないというか……。全然勉強と向き合えません!限界が1時間です……。
受験生が今の時期やる気出して勉強していないのは致命的だとは分かっています。でも、10月に部活を引退してから、勉強より音楽を聴いたり、ゲームをしたりで引退前と勉強時間が変わらないというか、減っているようなで……。志望校をしっかり決めれていないのも原因の一つかなとは分かっているのですが……。周りは塾に閉じこもっていて、私だけこんなんでいいのかなと……。
今とても困っているというわけでは正直ないです。でも、以前実力テスト前に夏フェス2日間行って、合計点が下がってしまったことがあり、受験でそうならないか心配で……。
結局自分が悪いことも分かってます!でも自分ではどうにもできません。しょうもないことだとは思いますが、未来の私のためにも大切なことです!ユニゾン先生なら、いい答えを出して、処方箋代わりに喝を入れてくれると思っています!信じています!今週に模試、来週に定期テスト、正直ガチでヤバいです、気持ちだけは……。今日、問診と処方箋をお願いします!!

「Invisible Sensation」フラゲしてきました!ジャケットも、帯のところも、曲も、歌詞も、DVDも最高です!特にインビジブルは歌詞がどストレートで大好きです!頑張ってテンパロ以上の速さで歌詞覚えます!受験生ですが!ライブも楽しみにしています!

4

悩んでる

僕の両親は、一年前から父親の浮気のことで母親と父親が喧嘩し、一年経った今でも時々喧嘩する。
僕は、そのせいで3ヶ月間学校を行かなかったし、親と、夏休みの間、自由にするかわりに、夏休み明けには学校に行くと約束したため、夏休み明けには学校に行かなければいけない。
僕は今年の6月から、夫婦喧嘩のせいで学校に行かなかったし、学校で親と夜遅くまで口喧嘩もした。
今自分は中3で、受験生だから勉強しなくちゃいけないとか、みんなが勉強してるから勉強するとかそんな気分になれなくなった。
周りは、平均70台の進学校に入ろうと必死で勉強付けの毎日。そんな中夏休み明け学校に行って、勉強したり学校生活を半年間送るなんてしたくない
今は何もしてないし、毎日スマホを見たり、夜になればスクールオブロックを聞いたりしているが、色々なことがありすぎて頭が痛くなるし、喧嘩する度に死にたいって思いたくなる。
こういう時に学校の友人とか、昔お世話になってた塾の先生に相談しても忙しくて相手もしてくれない。しかも、まともに喋ってる人もいなかったから、LINEする人もいない。
親のせいで中学校生活がボロボロだ。
もうどうすればいいのか分からない。
こんなこと言っても助けてくれる人もいないし、まともな返事を返してくれる人もいないと正直思っている。
だけど、我慢ができなくて長文で自分の気持ちを書きました。
長文で自分勝手に書いてしまい申し訳ありませんでした。