表示件数
1

逆電

僕も泣きたいときに泣けないことがけっこうあります。
2月マカロンさんには乃木坂46さんの『悲しみの忘れ方』を是非聴いてほしいです。

0

2月マカロン

気持ちは必ずしも表に出さなくてもいいんだと思う。たとえ涙がでなくても泣けそうなことを体験して、心動くこと自体が重要なんだと思う。

1

ギターを練習しなくなるのはきっと爪が伸びてきて、それで練習しなくなっちゃうんだな俺…

0

ラブライブFINAL

ラブライブのFINALライブ落ちたぁぁぁ
悲しいーーー

0

感じるってこと

今聴いてて思いました。感じようとしなくてもたぶん心自体は感じているんだとおもいます。それには色々なことを見たり聞いたり…それだけで心は軽やかになります。自覚がなくてもきっと何か心から喜べたり悲しんだりできることがあるとおもいます。そのためにはやっぱり何かをしようと行動することがベストだとおもいます。長文失礼しました。応援してます

4

何に対しても

何に対しても答えを急ぐ事ってないと思う。

確かにダラダラしてられない事の方が多い世の中だけど、たまには自分をじっくり見つめるのも大事だと思う。


6

泣く。

これはまた違う話かも知れませんが
私は映画や小説などの悲しいシーンで
よく泣いてしまうんですよね。

これは変な事なのですかね?

1

何やってンだか

やっとこさ原稿が完成に近づいて来た。
早くコイツから解放されたい。

0

4月マカロンへ

泣け時ことなんてそんな多くないんだよ
悲しくてどうしようもない時と嬉しくしてどうしようない時だけの2種類しかないよ
だからってさ気にせずなんて言えないけどさ
これ読んで前向きになれることを心から祈るよ。

0

一人の人間だとしても

2月マカロンさんの話を聞いててとても親思いでいい人だとめちゃくちゃ思うしこんな人が不幸になってしまっているのは本当に残念でならないです。校長が親も一人の人間だからって言っていましたけど、それでも親になったならその責務を果たすべきだし、ましてや子供に暴言はくなんてもってのほかだと思いました。僕はまだ親になるなんて年齢じゃないですがそれでもやっちゃいけないことだと思っています。2月マカロンさんの親が悪いとはいいませんがそれでもやっていい事悪い事があると思います。泣けないって話をしていましたが泣こうなんて思って泣くもんじゃないと思います。だからそんなに思いつめるのは体にも心にも良くないと思います。
長文失礼しました。

0

私も

私もなかなか泣けません。一人の時は泣けるけれど、人前だと全く泣けず、部活でも何考えてるか分からないって言われたり、ライブに行って感動してても自分だけ全然泣いていなかったりして悩む時もありました。

0

泣けなくても今

泣くだけが感情ではなくて、喜怒哀楽があって、涙もあるよ。

1

私立入試終了

今日は私立入試だったぁ
予想以上に難しくてあんまりできなかった…(泣)
自分の苦手なこと無くせるよう公立までがんばろ !
あと1ヶ月集中して取り組みます !!

2

2月マカロンちゃん

2月マカロンちゃんへ
わたしも中学生のとき両親が離婚してから、父に突然暴言を吐かれたりしてとても辛かったです。
親のために我慢しちゃうっていうのもとてもわかるよ。
そんなわたしが元気になれたのは、大学進学を機に実家を離れたことです。
お金の問題もあったけど、奨学金とアルバイトでなんとか自分だけで暮らすことができました。
その場から逃げたせないような、苦しい思いだと思うけど、
きっとその場にいても何もかわりません。
勇気を持って、いまいる辛い場所から逃げることも大切だと思うよ。
自分ととても重なったので書き込みました。

1

掲示板逆電

2月マカロンさん(RN合ってなかったらごめんなさい)、昔の私の状況とちょっと似てる…。我慢しすぎたら壊れてしまいますよ。壊れてしまう前に、2月マカロンさんが心から感情を表に出せますように。2月マカロンさんのお母さんも大変なのかもしれないけれど、もっと2月マカロンさんのことを考えてほしいな…。

0

掲示板逆電

乃木坂46のイベントの予定がなく
最近インジョイできてないです

4

あれ?

新曲解禁、終わっちゃいましたか....?
楽しみにしてたのに....
誰か教えてください

0

明日は

自分の私立受験もあるけど、友達の合格発表の日でもあるんです。その子の顔を思い出すだけで私も緊張してくる… 貴重な勉強仲間で数少ない国公立大学受験の仲間でもある。友達が合格したら、いよいよ一人ぼっちで戦うことになる。だから本当は寂しいけど、合格するのが一番良いから本当に合格していて欲しい。今まで頑張っている姿を6年間も見てきたんだ。絶対に合格していて欲しい。

2

今日はギラギラ

今日はぐっすり寝たから眠くないー!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
だから沢山書きこみ、レスしていくぞー!(*^O^*)

0

マカロンさん

たぶんですけど、お母さんは妄言を吐いたあとで「なんでいつもこうなんだろう」っていう罪悪感をすごく持ってるっと思います。

1

ふと思ったけど…

ラジオ機器だと持ち歩けないけど、AndroidとかiPhoneだとどこへでも持って行けるから便利だよね〜☆✨✨

3

明日は!

漢検!
準2受けます!!
Toppaしてきます!!!

0

にがつマカロンさんへ

身近な人や保健室の先生に相談してみるのが良いと思う。お父さんにメールを送ってみるのも良いと思う。にがつマカロンさんが、吐き出せる場所をまずは作ろう。

1

Feel!!!!

さすがたくさんのアーティストのコラボだけあってめっちゃ賑やかで、聞いてて楽しい曲でした!!!!
また聞いてみたいな〜♪( ´θ`)ノ

1

これがスクールオブロック

普通では手を出しにくい家庭事情でもこまっている生徒がいればちゃんと相談にのって解決まで導かせる。

これはなかなか難しいと思うけどすごいと思う。

2

疲れた

なんか最近、友達関係が難しいです。うまくやっていきたいのですが....少し苦手な友達と仲良くなってしまって、目の前で悪口を言ったり、どうすれば仲良くなりますか?
なんか、疲れちゃいました。

1

え!うそ!

も、もしかして・・・・・・日曜日、漢検・・・・?

                      







                           頑張る。

1

シンポジウム

18歳からの選挙権のやつ行く予定なんですけど…ぼっちです(T . T)1人で行くんですけど大丈夫ですかね…。色々不安です(⊃´-`⊂)

0

新曲

クリープハイプ先生かと思ったのにー