表示件数
0

卒業

私だったら来てくれたって嬉しいと思う!!
無理にとかは思わないけど私がクラスの
子の立場だったらそう思う。
応援しています!

0

納得のいくように!

自分が後悔するのかもしれないという可能性が1ミリでもあるなら、新しいスタートラインにしてしまおうよ!

0

人生で数回

卒業式って人生で数えるくらいしか経験できません。まだ中学生ならあと何回かあるかもしれないけど、その日はその日にしかないので今を逃したら後悔すると思う。不安もあるかもしれないけど、勇気を出していけば感動が待ってると思う。

0

センターセンターちゃんへ!

自分は中学校のときに不登校の子が2人いました。1人は最後に来てくれた時はすごく嬉しかったし、話せて良かったです!!!もうひとりの子は結局来なくていまだに顔が見れてなくて寂しいです。周りはきっと大丈夫です!!頑張ってください!!

0

せんたーせんたーさんへ

私は、えっ、って顔してしまうかもしれない。
でも、絶対いやだとか、嫌いとか思わないし、
来てくれたんだ、最後揃ってよかったっておもう。

0

いちねんまえ。

私のクラスにも不登校の子いたよ。
修学旅行一緒に行けなくて寂しかったな。
卒業証書受け取りはしなかったけど、笑顔で写真撮ったよ。
今ではいい思い出。
後悔するかもだから行った方がいい!応援します!!、

0

私は、中学校からとなりの地域の学校に行っています。
校風や地域性も違い、まだまだ戸惑う事がいっぱいです。
でも、気の合う友達は3人はいますし、悩んだって前には進めないので己を貫き通そうと思います!

0

センターセンターさんへ

校長や教頭の言う通り、あ、今日は来たのか、ぐらいだと思うよ。私が中3の時、不登校の子がいたけど、最後の方は学校に来てて、回りのみんなが優しく接してあげてた。その子はだんしだったから、私はあまり話さなかったけど、学校に来てくれたことはほんとに嬉しかった!クラス全員で卒業できるのは、みんなにとってもうれしいと思うよ!最後にみんなで思い出ができるし!

0

うちのクラスにも

うちのクラスには学校には来てるけど、教室になかなか入れない子がいます。男子1人、女子2人います。
その中の女子1人の子は去年もクラスが一緒でその子は全然教室に入らないけど、給食を取りに来たとき階段のところにいて私はたまにその子に会った時に、「お!おひさー!」って感じで少し話したりします。
私は出来るだけ話しかけるようにしてます。

0

来てほしい

来てほしいにか決まってるはずです!!
センターセンターさん勇気を出して一歩踏み出してみてください!!
そこには笑顔で待っているクラスメイトがいるはずです!!

0

せんたーせんたーさん

僕はあまり学校行けてないので、卒業式に参加するか悩みます。
また、僕がせんたーせんたーさんと同じクラスだったら大歓迎です!やっぱ顔を1度でも合わせることができたら元気にしてるとかがわかるので安心できると思うからです!頑張ってください!

0

センターセンターさん。

行ったらいいと思う。
卒業式。

人が関わる時の悩み事って大体そうだけどさ、そういう他人の都合とか無視して、自分の本音に正直になった時に出てくる思いはやっぱり無視しちゃいけないと思うんだ。

自分は、大事にね。


それに多分、みんな卒業式自体にはあまり思い入れってないと思うの、正直。

でも、大事な日になるんだよ、卒業式。


なんでかっていうと、卒業式をみんなで迎えられるからさ。


やっぱり僕らは、誰かがいないと自分になれないところがある。

僕はそう。
多分、きっと、あなたもそう。

だから、勇気を出して、行っておいでよ。


あなたが行ったから、誰かの卒業式が、素敵なものに変わるかもしれないしね。


うん。

人生はきっと、負けたと思った奴が負けるんだ。
それまではどれだけ辛くても、終わりじゃない。


怖いこともあるけど、大丈夫だよ。
大丈夫。

無理せず、頑張れ。




行ってらっしゃい。

0

せんたーせんたーさんへ

私は今年卒業です。
私のクラスにも来れてない人が2人います。
2人とも体調が優れなくてなかなか来れません。1人はたまに来ます。
もう1人の子は1度も教室に来れていません。

私は卒業式やっぱり全員で迎えたいと思います。
来てくれたら凄く嬉しいです。

0

気にしなくて大丈夫!

わたしなら最後の最後に全員揃った!って感じがします!卒業式にクラスや学年の誰か1人でもいなかっら悲しいというかモヤモヤしてしまいます。
せんたーせんたーさん、人がどうとか皆がどうとかじゃなく自分はどうしたいのかで選べばいと思います。
担任の先生が言っていたんですが卒業して、またもう一度クラス皆集まることはまずないらしいです。
本当に最後になってしまうので後悔してほしくないです。

0

行こう!

今クラスに同じような人がいてたまに来るけど正直 あ、来たんだ。って感じで周りの目とかは気にしなくていいと思います!

0

せんたーせんたーさん!

私が中学生の頃、卒業式は全員揃いませんでした。
40人しかいない学年だったので尚更だったかもしれませんが本当に寂しかったし今でも心残りです。
学校にずっと来ていなかった子と最後にいつ会えたのか覚えていません。
やっぱり最後はみんなで卒業したかったです。
きっとそれが周りの人たちの気持ちだと思います。
でも最後に決めるのは自分ですから(^O^)

0

同じ子いたよ!

中学の時、学校には来てるけど自分のクラスに来れない子がいて、みんなでその子のいるクラスに給食とか配りに行ってたけど そこでは明るいし、元気だったから卒業式の前にはクラスに戻って来てほしいなって思ってたらきてくれた!
クラスのみんなが歓迎してたし、先生も含め喜んでた。 卒業式も一緒に迎えられた。
だれも嫌だなんて思わないから、卒業式にぜひ参加してください!

0

教頭と同じ!

私だったら あ、来てくれたんだ!空席なしでみんなそろって卒業できる!って思います。嬉しくなります。たとえ誰から傷付けるような言葉を言われても最後なんだから気にしなくてもいいと思います。

0

センターセンターちゃん

やっと掲示板に入れました。
個人的には、卒業式来てくれたら嬉しいです!
だって、学校には行けなくても同じクラスメートであり、仲間だから私以外にも嬉しい人いると思います!

0

頑張って

私のクラスに体調を崩しやすい子がいて、1年生の頃から朝はいたのにいつの間にか早退しているということが頻繁で、そのうち2年生になった頃には一切来なくなりました。でもその子が修学旅行に来たんです!修学旅行中も1日熱を出してしまっていて大変そうだったけど、修学旅行に参加出来て本当によかったなぁって思いました。周りにも悪口を言う人なんていなかった。案外そういうものだと思いますよ!せんたーせんたーちゃんが卒業式に来てくれたら嬉しいと思うなぁ。

0

せんたーせんたーさんへ

俺は高校の時ですが、学校に行きたくなくて仕方ありませんでした。でも行きました。毎日行きました。ただ、クラスのみんなはきっと俺のことを大した風に思ってなくて、俺が学校に行っても行かなくてもみんなどうでもいいと思ってたんだと思います。ただ、せんたーせんたーさんが学校に行くことで嬉しいって感じたりする人が1人でもいるんじゃないかって思ったら、行くべきだと思いました。みんな、もしかしたらせんたーせんたーさんのことを心のどこかで待ってるじゃないでしょうか

0

思い

普段来てなかった子が卒業式に来てくれると自分も気にかけてた事がスッキリする!
みんなで揃って新しい一ページを刻むんだって思いになる

0

頑張って!

来てくれたら嬉しいな。
1人欠けるだけで、やっぱり、悲しい。
後悔する人生は送って欲しくない。後は自分次第だよ?

0

大丈夫!

私のクラスにも同じような人がいます!そのひとが来てくれた日はクラスが全員そろってテンション上がります!!

0

せんたーせんたーさん

まだ1回しか卒業式を経験してないけど、その時強く思ったことは、「全員で卒業したい」ということ。仮に嫌っていたり、遠ざけていたりする人でも、それら全ての最後の日に、いないのは寂しい。だから、全員がいて欲しい。クラス、学年全員が、揃って学校を卒業したいと思う。俺も3月10日に卒業式。思いは変わらないかな。

0

せんたーせんたーさん!

頑張って!!
ほんの少しでも行きたい気持ちがあるなら行って後悔はないと思う!!

0

せんたーせんたーさん

せんたーせんたーさんが自分で決めたのなら、卒業式に行っても行かなくても正解だと思う。自分で納得して決めたなら、それが正しいと思います。周りの皆は、せんたーせんたーさんの選択にいつでも歓迎です。

0

せんたーせんたーさんへ

高校の時の卒業式に1人ずっときてなかった人がいて、卒業式も来ませんでした。
でも、せっかく同じクラスになって、最後まで1人ってもったいないと思うんです!
来てくれれば、来てくれた!って思いますよ!

胸張って!教室行ってください!

0

卒業式

せんたーせんたーさんの話をききました。
私も3月に卒業なんですが、クラスに1人事情があってこれてない子がいます。
私は卒業式だけでも来てくれたら嬉しいし、クラス全員で卒業したいと思っています。
だから、勇気だしていってほしいです。
みんなは変な風には思ってないし、行かなかったら後悔するかもしれないから。
勇気だして頑張ってほしい!

0

強さ

痛みや苦しみ、挫折を味わったことがある人はすごく強いと思う。何回も倒れ、その度に立ち上がり歩み直す。この瞬間に人は強くなる。もっと言えば、苦しみを味わった地点で強くなれてる。立ち上がり方は人それぞれで違うから、耐えるのも逃げるのも、立ち向かうのも自由だと思う。それを反対する人はいないと思う。

0

CenterCenterちゃん

私は、小3から不登校で、しかも場面緘黙症で、学校ではほとんど喋らず過ごしてきました。返事も頷くだけという生活でした。小学校の卒業式は出ることができず、保健室で泣いていました。
でも中学校の卒業式は参加できました。
それまでには本当に緊張するし、皆の前に出て返事するなんて嫌で嫌で参加したくありませんでした。
でも卒業式に参加して、私が名前を呼ばれて返事をした時、先生や、家族が泣いてくれたそうです。
私としてもその中学校の卒業式はとても心に残ってるし、出れてよかったと心から思っています。
今まで返事をできなかったクラスメートなども、受け入れてくれました。
その後は笑顔で皆と写真を撮れました。
だから、私としては出ることも、いいことだと思います。
すいません長々と私の話を、でもちょっと気持ちがわかるなぁと思ったので。
ちょっとでも出たい気持ちがあったら、後で出ればよかったと後悔するよりいいと、私は思います。

0

センターセンターさん!

卒業式はみんながいた方がいいと思う!まだ中1ですけど小学校の卒業式で不登校の女の子が卒業式の前日まで来なくてみんな心配してたけど卒業式で来てくれてすごい嬉しかった!クラスの人は来て欲しいと思う人がいると思います!胸を張って頑張ってください!

0

卒業式に参加、不参加

卒業式に出てもでなくても個人の自由だと思います

でも来てない人が卒業式だけでも来てくれたら嬉しい人もいるんじゃない?

0
0

せんたーせんたーさん‼

私は卒業式にいった方がいいと思います!私のクラスにもせんたーせんたーさんに似たような子がいます。席が空いているのはどこか寂しいです。。卒業式に出て、今の自分にさよならしてみてはどうですか?人生はいつだってやり直せます!!頑張ってください!!

0

センターセンターさん!

僕もなんども言われる言葉ですけど
成功の反対は挑戦しない事!です
無理にとは言いませんが是非挑戦してみて下さい!

0

ガンバ!

みんなで卒業した方がいいに決まってます。良い思い出作ってくださいね。勇気出して!がんばれ!応援するよ、強い気を持って!

0

嫌な気持ちになるわけ、ないじゃないですか!^^

今まで来てなかった子が教室に入ってきてくれたら、そりゃ嬉しいですよ!( *´꒳`* )
中学のとき、たまにしか教室に来れない子がいたんですが、来てくれるときはいつも「あ!来てくれてる!」って思ってましたよ(^_^)
せんたーせんたーさん、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ!嬉しいと思ってくれる人が絶対にいるはずです◎ クラス全員揃って卒業ですよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
がんばってくださいね(❁´ω`❁)

0

僕も

卒業式はやっぱり皆で参加したいな
久しぶりに会う子がいても、全然気にならないし
最後は全員で揃うのがベストだと思います
無理にとは言えませんが、出て欲しいなと僕は思っています

0

俺は

全員で笑って証書貰いたいと思います。そこに居なくても同じ教室の仲間だから。同じ時間を過ごした仲間だから。全員で笑って集合写真撮りたいです。

0

やっぱりみんなで卒業したい!
卒業式に来てくれたら自分は素直に嬉しい

0

感動です

自分のことじゃないのになぜか涙が・・・
辛いかもしれないけどセンターセンターさんがんばれ!がんばれ!

0

センターセンターさん

自分は大歓迎です!やっぱり終業式とか卒業式はみんなで参加した方が絶対みんな喜んでくれると思います!

0

だいじょうぶ。みんなまってる

みんなまってる!
いけなかったらSCHOOL OF LOCK!で卒業式しましょう!

0

大丈夫!

私だったら、むしろ嬉しいです(*^◯^*)
おっ、全員そろった!って思います(^O^)
だから大丈夫。

0

センターセンターさんファイト!!

やっぱり行っても嫌なことがあるかもしれません。でも頑張ってください。

1

せんたーせんたーさんへ

ああ!せんさーせんたーだ!来てくれたんだ!って感じになれます

0

せんたーせんたーさん!

あ!来てくたれたんだ!って嬉しくなります。
私のクラスにも不登校の子がいるのですが、やっぱり寂しいです。

私にも不登校になりかけた事が有りました。勇気をふりしぼって学校にいったら、みんな来てくれて嬉しいって言ってくれました。

0

私だったら...

私は、学校にあまり来てない子が卒業式に来た時に、校長と同じで「あ!○○さん来てる!」と思います。
私も中学生の時にいじめに会い学校に行けなかったのでセンターセンターさんの気持ちとてもわかります。

0

勇気だして

学校に来てくれたら友達だって嬉しいはず。
卒業式は全員揃って卒業したいってクラスの皆思ってるはずだから!
私だったら来てくれたら嬉しいです!