表示件数
0

LET'S ACTION

校長、教頭、読んでいただいてありがとうございました。
校長と教頭が東北に行って、生徒の皆さんとお話ししている様子を未来新聞で読んで、実際に行かないと分からないことや感じられないことがたくさんあるのだと思いました。親戚が福島県にいるのに、今まで行けてない自分が恥ずかしいです。
5年という月日な経って、行かないとという思いを抱くことは遅いと思います。でも、高校生になって色々考えられるようになりました。行動ができる年齢になりました。
学校や家庭の事情ですぐには行けないかもしれないけれど、絶対行くから。待っててね、親戚家族のみんな。
この思いを強くしてくれるきっかけになった未来新聞を発行してくださった、皆さん。校長、教頭。出会いに感謝します。

0

5年目

昨日から震災のことを考え、昨夜の放送と未来新聞は涙が溢れました
校長と教頭、rad先生をみていて、5年目にしてちゃんと東北のことを考えれました。
画面でしかみてないから嘘みたいと思ってましたが、でも本当にあったんだなと5年目で思えました。
学校でみんな黙祷しているからとりあえず目を閉じていた4年目までと違い、今日は学校で黙祷と言うものがなかったので、教室をでて、東北を向き、ひとりで黙祷をしました。
「あと2分であんな景色になるんだ」と考えると震えました。
いつか、東北に行って海を見てみたいです。
なにをしたらいいかわからないけど、東北の方の気持ち全部わかるはずないけど、他人事にならないように、忘れず生きたい。

0

(涙)

今日仕事帰りにTSUTAYAに行って桑田佳祐のLet'stryagainを借りましたその曲を車で聴いていつも通っている県道を走っていたら5年前の事思い出して5年前の今日今走ってる道路は津波にのまれたガレキ、車などなどが沈んでいたんだなぁって思うとうる目になり泣きそうでした

0

改めて

小さな幸せも、大きな幸せも、普通の日常も、家族も、友だちも、全てがとっても大切なものなんだと思いました。「前を向く」というのはすんなりいくことではないけれど、本当に希望のある言葉だと思います。もっと日々を大切に、全力で生きていこうと感じることができました。明日も頑張ろう。

0

2016.3.11

高校へ入試の報告へ行った。
お世話になった先生とたくさん話して、
笑ったりして、
校門を出たとき、しあわせだなって思った。

私の住む町もいつ地震が来てもおかしくない。

私たちは絶対忘れないから
って伝えられるかな。

ゆっくり前を向いて
少しでも心に寄り添えるように。

0

それも言えなくなったら

それこそ忘れてしまう...震災を経験してない俺が出来ることはこれしかない...せめて言葉をかけさせて下さい。言葉もかけられなくなったら俺はどうしたらいいのか分からなくなる...声だけでも...かけさせて下さい...

0

5年

自分は実際に東北に居たわけではないから詳しいことはわかりません。ただあの日テレビを見ていてとんでもないことが起こったんだということを小学生ながらに感じたのを覚えています。あれから5年。正直なところ、自分はこの5年間、東北の皆さんに対して何もできていないです。被害に遭われた方にただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。今日から少しずつでも、どんなに小さいことでも出来ることからやっていきたいと思います。そしていつまでもこの事を忘れないように語り継いでいけるようにしたいです。

0

3.11から5年

僕は中学の時の修学旅行で東北に行き、震災学習を体験しました。
津波で変わってしまった町の様子、津波の映像、地元の方のお話。
今でも鮮明に記憶しています。
地元の方がお話ししてくてた時に、「ここにいる皆さんに1番伝えたいことは、これから生きていく上で、地震で死んではいけない。この学習を通して今日の体験を教訓にしてこれから生きていってほしい。」と言っていたのが忘れられません。
だから僕は絶対に忘れません。そしてこの気持ちを後世にも語り継いでいきたいと思います。

0

5年前

2011年3月11日。
私が小4のときでした。
海外に住んでいた私は、唯一観れた日本のテレビ、NHKで信じがたい津波の映像を観ました。
「津波」というものが何かも知らなかった私にとっては衝撃でしかありませんでした。
それから度々テレビで流れた緊急地震速報のサイレン。私のいる場所には関係のなかったけど毎回心臓がバクバクしました。
日本に帰ってきてからも、地震に慣れていない私にとっては震度2の地震でさえ本当に怖く感じました。
震災を実際に体験した方々、実際に津波にあわれた方々、被災した方々の恐怖は私には計り知れません。
でも、少しでも私たちにできることをやっていければいいなと思っています。
東北に笑顔を。

0

やったどー

先輩が卒業する前に、メアド交換出来たよ!!!!!!あと、ちゃんと卒業プレゼントもあげることが出来たし、先輩の卒アルに寄せ書きすることも出来ました♪今日は凄くハッピーな1日なんだろう!!!

0

3.11

今年で5年がたった今、私は、高校三年になる
小学校の卒業式は、図書室で行った
体育館が少し壊れてしまい大好きな体育館でできないことが悔しかった

地震が起きた時にはマンションに住んでいた
マンションはすごく揺れた隣のマンションの下の方は水が漏れていた大好きな体育館は避難所になり、体育館も、公民館も人がいっぱいだった

いとこの家も少しずれていたという。
もういっぱいいっぱいだった地震が終わったあと異常現象のように雨が降ったり雪が降ったりした

あの記憶は、まだ覚えている。
どうして、こんな時に起こるの?まだ小学校の私は、震えていた

津波で亡くなった人、行方不明になった人、自分の故郷から離れなきゃ行けない人
私は、どれにも当てはまらない

だけど人という字は支えあっているというだからこそ、被災地でもある人も、そうでもない人も、復興に協力してほしい

私も、頑張る(`・ω・´)

0

今日

5年前の今日、自分は小学6年生でした。いつものように休み時間に友達と遊んで卒業式の練習をする、普段と変わらない金曜日で「そういえば、ダイヤ改正だなぁ。」と思って過ごしてました。そして、14時46分地震が発生。初め近くにいた人に「危ない。気を付けて」と言われて車が来たのかと思いました。帰宅途中で道路を歩いてきましたが道路の真ん中を歩いてないのになぜ?みたいな感じで振り返ると車もいない。は?と思って歩き始めると近くの立体駐車場が音をたてていた。その時、初めて地震ということがわかった。あとから聞くと自分が住んでいた所は5弱だったそうです。
それから、5年。色々変わりました。まず、自分は神奈川から広島に引っ越し。小学生から中学、高校と進級。そして、被災地も徐々に復興。変わり続けていく中でこの日の記憶だけは忘れてはいけない。それは、地震と津波がどれだけ多くの人の日常を奪ったのか計り知れないから。そして、被災された方々のためにも。このことは語り続かないといけないと思った。
最後に東北の被災された皆さん。東北は必ず復興できます。21年前の阪神淡路大震災で被災した神戸は復興しています。時間はかかるかもしれません。でも、必ず復興できます。だから、自分も出来ることをしていきます。共に頑張りましょう。
偉そうなこと書いてすいませんでした。

0

3.11

5年前の私は、小学6年生でなにも思わず、普通に友達と学校から帰っていた。
家に帰ると、親が無言でテレビをみていて、そこには考えられない景色が映されていた。
復興はまだまだだけれども、これからいろんな人に知ってもらって、未来へ語り継いでほしい。
実際に被災地に行ったことはないけれど、1人でも多くの人に笑顔を届けたい。
地元で毎年3月の終わりに3校くらいの学校で東日本大震災の、復興イベントをやっています。
私は書道部なんですけど、そこで書道パフォーマンスをさせてもらっています。
東日本大震災を通じて部員全員が考え、書く文章をしっかり考えました。
使う曲は、戦場のメリークリスマスとコールドプレイの美しき生命です。
多くの人にみてもらい、元気を届ければな、と思っています。
私は、全国大会にむけての書き直しがあり、その日に用事ができてしまって行けれないんですけど、少しでもフォローをしていって、いいものを作ります!!

0

あの日

あの日私は小学校4年生でした。
あの時間、私は理科室で授業を受けてました。
いきなり大きな揺れが襲い、私はスグ机の下に潜りました。
時が経ち、今震災の事について何も考えていませんでした。昨日、私はの学校の先生の一人が震災後福島に派遣していた時の話をしていただきました。 その後震災について久しぶりに考えました。
今の私には一体何が出来るのでしょうか?

1

5年

震災から5年
当時わたしは小学生だった
学校にサイレンが鳴り響き、テレビをつければ津波が街を飲み込んでいる様子が報道されていた。あまりにも衝撃的だった。
時が経てば風化される。
悲しいことではあるが食い止めるのはとても難しいとわたしは思う。
ネット上でも3/11のことをupしている人は多い。だけど、なんか、それって違う気がする。ちょっとでも自分が出来ることをしたからと言ってそれを見せびらかすのはあんまりわたしは好きじゃない。

それをひけらかす必要はないんじゃないかな。

0

今日!!!!

今日京都に行ったら京都駅の前で高校生が東日本大震災の募金活動をしていてすごく心にぐぅと来ました!!心の底からかっこいいと思いました!
自分の学校も募金活動をしてるけど自分は一度も募金活動をしたことがありません。自分の学校で募金活動をしている人がすごくかっこいいと今日思いました!

0

このラジオを通じて

私は確かに揺れを感じました
でもあまり揺れてる瞬間とか津波の映像とか見たくなかった怖かった思い出したくも無かった
でもこのSOL!を通じて
改めて考えなければならないことがあると分かった
去年の3.11と今年は何かが違った気がする
思うことも沢山あった
でも文字におこすのが難しいし東京に住んでる私なんかにこのことを語って欲しくないと思う
なんて言えばいいのか分からない

0

生きててよかった
こんなに幸せ

0

誕生日!!

今日誕生日でした!!19歳なりました!!
ラスト10代なんでおもいっきり楽しんでこうと思います(`・ω・´)ノ
早く高校時代の親友に会いたいです。

0

明日卒業式

明日卒業式で好きな人に告白しようと思うんだけど
どうしたらええんやろう

0

今やってるニュースみて

福島県で、甲状腺ガンが増えた。これで、
放射線のせいだ!福島県人は、遺伝子が破壊されて、普通じゃない。
そんな感情をわき立てるような報道で悲しくなった。僕たちと同じ10代の人が、福島県内外、国内外のデータを集めて、福島県の放射線量は高くないって証明した論文を出しても、あまり広まらないし、高校生が作ったからとか、福島の人が作ったから、みたいな信用できない根拠のない理由をツイッターとかをつかって言う人もいて、悔しくおもったときもあった。だから、
今日だけ震災はたいへんだった。放射線について何も知らずに、言わないでほしい。
甲状腺ガンの人が増えた。そのことについては、統計学について知ってもらいたい。
放射線とは、何か、高濃度とはどのくらいか、
それはすぐ、ネットとか使って調べれば、10代の人でもできる。ていうか、誰でもできる。だからどうか、知らないまま、生活して欲しくないし、知らないで福島のことを何も言って欲しくないなって思ってしまう。

0

ありがとう

東北の声を宮城の声を、きいてくれてありがとうございます。震災についてあらためて考えてくれてありがたいです。

0

今日で5年

どうして、どうして私にできることはこんなにも少ないのだろう

0

大学受験

大学受験が終わって、落ちついたので掲示板で校長、教頭に報告しようと思い登校しました。結果は第一志望に合格できました!これをすごく2人に言いたかったので…。

1

できること...

今日、家帰って来てからほぼずっとNHK 見てる...
今、できることって何だろう...

0

今日で5年

今日で、東日本大震災から5年ですね。
震災後最初のスクールオブロックでやしろ教頭が最後に「亡くなってしまった生徒が掲示板に私は亡くなりました。と書き込む事はできないから少しでもいいからその生徒達のことを思い出してほしい。」と涙を流しながら伝えてくれました。
私は、福岡に住んでいるので震災の影響はほとんどなかったし「本当に日本で起きた事なのか?」と半信半疑な気持ちでした。でも、やしろ教頭の言葉を聴いて震災を身近に感じる事が出来ました。
やしろ教頭の言葉がなければ震災について深く考えることはなかったと思います。長くなってしまいすいません。

0

明日は。

明日も予定がぎっしり!! 春休みはゆっくり寝てたいですねえ・・・

0

怖い

東日本大震災は家族で見てました。震えました。南海トラフ地震もあるんで、しっかり、防災したいです!

0

今日で5年

僕が小学6年のとき福島から転校してきた友達がいました。
その後日行われた避難訓練でその友達は泣いていました。
その友達は滅多に泣かない子だったので正直驚きました。しかし、避難訓練でさえも思い出して泣いてしまう地震や津波の恐ろしさに改めて実感させられました。
それからは、地震の事を自分のことのように考えるようになりました。今は偽善と言われようが、何か少しでも復興に役立つ事をしています。

1

募金しよっと。

東日本大震災からもう5年、そう思ってネットで調べたら物凄い写真ばかりで言葉を失ってしまいました。
これまで関心が低かった自分が恥ずかしい。
自分に出来ることは募金程度ですが、それからでも始めていこう。