自分と同い年くらいの子達がこんなにもつらい思いをしてるのかと思ったら涙が止まりませんでした。校長と教頭の言葉もすごい感動しました。熊本、九州のみなさん大変だと思いますが頑張ってください。
今日の放送でいろんなこと思ったのですが、とりあえず今ひとつ素直に思ったことを言います。
SCHOOL OF LOCK!だいすきです。
僕は震災の直前に九州へ行きました。とても良い人たちにたくさん会いました。これでは負けない皆さんだと思います。素晴らしい九州を取り戻してください。僕はこれぐらいしかできないけど、応援してます。
被災した方々、これから復旧に時間がかかるかもしれませんがここにいるみんなが応援してます。
形にはできないかもしれないけど、応援しています、1人じゃないです!!!
寂しくなったら校長、教頭の声聞きましょう!!!!!!!!
この言葉って本当に意味ある
でと明日がこなかった人もいる。
悔しくてたまらない。
犠牲ってやつなのかなぁ、
それが運命なのかなぁ。
目の前で…って事もある。
もう、明日があることに感謝しないと、
奇跡なんだから。
いつも何気なく聞いていたこの言葉を
今はとても特別な気持ちで聞いてる
明日がくるのは当たり前じゃないってわかったからだ
独りじゃないから。繋がってるから。大丈夫、一緒に生きていこう。だから、頑張って!今はツラいけど、乗り越えていこう!明日は来る!必ず朝は来るから!
とーやま校長、あしざわ教頭、
今日もお疲れ様でした!
また、明日、待ってます!
九州の方々、1人じゃありません。私は無力だけどSOLで繋がってます。明日1日頑張っていきましょう!
頑張ってって言いたいけど、その言葉が荷重になるかもしれない…でも、被災者のストレスが溜まってると思うしどうにかしてあげたい。
校長のこの言葉、心に響きました。
やっぱりスクールオブロックが大好きで、とーやま校長が大好きで、あしざわ教頭が大好きで、生徒のみんなが大好きです!
また明日、ここで会いましょう!!
やっぱり校長、教頭の言葉は心に響きます。
その響く言葉を熊本のみんな、大分のみんなに届けてください。不安がっているみんなに届けてください。辛い思いをしているみんなに届けてください。
宮城県の地方番組でも、九州の皆さんに今何ができるか、沢山報道されています。みんなが応援してます!!!!
自分は将来、 被災現場に行って被災者を助ける看護師になろうと思ってます。
今回のことでより一層その思いが強まりました。
5年前助けてもらった恩を必ず返します!!
お身体だけには気を付けてください!
話聞くとか、支援物資送るとか、募金するとかしかできないけど、辛かったら一人で溜め込まないでね!とても辛いと思う、やばくなったら吐き出しに来てください、大丈夫だーーー!
光や音でこうして遠くまで届けられるなんて、素晴らしい世界だ
是非とも、自分がじいちゃんになってもSCHOOL OF LOCK!が続いて欲しいなぁ
こういう時泣きながら書き込みを読む校長は本当にいい人だっていつも思う。
一緒に頑張って行きましょう。
ほんとに元気づけられました!
友達からも久々に声聞けてよかったって言われて、SOLを通していろんな人に少しでも伝えられたことがあればいいと思います。
地震にあっているのに、ここの生徒が暖かいとか、メッセージありがとうとか、思ってくれていることがとても嬉しいです。
そして、とても強いんだと思いました。どんな言葉で伝えればいいのかわかりませんが、ここでは本音を書いてください。気を使わなくていいんですよ。すべて吐き出してください。
ここでは強いあなたじゃなくて、弱いあなたを見せてくれたら、嬉しいです。そして力になりたいです。
今回の震災で被害を受けた方。
全国のみんなが仲間であり応援しています。1人ではありません。
少しでも早くの復興を心より願っています。
頑張って!
怖くて寝れん なんか地震に対してイライラしてきた 自然にイライラしても何の意味もないのに 仕方ないことなのに
木曜はさすがにこのコーナーを書く事をすっかり忘れてラジオをひたすら聞いていました。Fight!九州のみんな!!
登山と災害時は通ずる所と、違う所があります。
まず通ずる所で言えば、身の回りにコンビニなどの物資を手に入れられる場所はありません。また、水、食料には限りがあります。寝ててもテントなら地震で潰れることはありません。
しかし、もちろん決定的に異なる点があります。それは「自分の意思かどうか」だと思います。登山は何日風呂に入れないだろうが、水が尽きようが、ネットが繋がらなかろうが、全部自分の選択の結果です。震災は違います。全く望んでいない形でそのような苦しい状況に追い込まれます。僕はまだそのような厳しい生活を送ったことはありませんが、祈ってもいずれ大地震は来ると思います。非常食やライトを常に持ち歩くなどしていつその時が来ても構えられるようにしているつもりです。
災害。それは嫌でも生きていく以上一生つきまとう事でしょう。それでもできる限り生きたいですし、周りの人を救いたいです。その為に僕は登山を通じて日々出来ることを頑張っています。全ての人がそれぞれの得意な事を生かしてお互い支えられる社会にしたいですね。
何回も言いますが、僕は僕が出来る事をします。被災された皆さんを心から応援しています。
私は愛知住みですので九州に行って支援をすることはできませんが、愛知からできる限りのことをします。募金します。熊本応援します。
一緒に頑張りましょう
こうやってsolを聴いてると、何だか涙が溢れてきます。
暖かい、ステキな、たくさんの人の心の拠り所となるラジオ。
これからも聴きます。
ただただ頑張れ…。みんな生きてる。苦しいことばかりの現実だけれど、生きて、こうしてラジオを聴いたり掲示板で繋がれることを生き甲斐に明日も生きていこう。
逆電の授業は本当に毎回生って感じがして好きです。だから今日の逆電の授業は熊本や九州地方の人達の生が伝わってきて気持ちが複雑。出来ることが少なくて。私には募金くらいしかできることがないけどそれで少しでも力になれると信じて募金します。
教頭のアツイ気持ち、伝わってきます。校長が不器用と思われがちですが、案外教頭もですよね(笑)
でも特にここ数日は、教頭の声から気持ちがにじみ出てて、さらに教頭のことを知れた気がします。このラジオが、みんなの心の支えになってるんだな、と、改めて実感しました。