自分にとっては何も隠さずに話せる人のことだと思ってます。小学校から今も付き合いのある人は結構何でも話せるし気が楽だしお互い喋らなくても間が持つぐらいなのでその友達のことは親友だと思ってます。でも高校入ってからはそんな人と出会えませんでした。もう高3なのに。親友との繋がり今後も大事にします。
わたしには洋平先生が言っていたような親友がいます。それって本当に恵まれてることなんだって改めて思いました。その子のこと本当に大切にします。
最後の黒板も良かったけど、New WALLが流れながらってのが……感動するー!
すごく濃い2時間でした!友情は大切ですね!"Best Friends"改めて考え直しました。これからも友だちをだいじにしてけんかのない楽しい毎日を過ごしていきたいと思いました!
あーーーまだドロス先生と生でしゃべったなんて、信じられないよぉー♡( ´艸`)♡
夢みたいだぁー(●´ω`●)♡
しかも、めちゃ的確なこと言ってくれたし♡
嬉しかった♪
今日の授業を聴いて、人間関係って複雑な面もあるけど複雑だからこそ、あらゆる困難を乗り越えた時に大切な絆が生まれるんだなと思いました。今いる親友を大切にしようと思います。
ドロス先生、ありがとうございました!
校長、教頭、職員さん、また明日もよろしくお願いします(^ ^)
あー…あっという間の2時間( ; ; )
また朝がきちゃうよ…もう嫌だ…本当に疲れた………早く土日になれ…GWになれ…休みが一生続けばいいのに…もうあんな地獄行きたくない…
早く22時間たて…ここに来たいよ…
また明日、みんなの言葉と校長と教頭の声で癒してください。元気をください。
それでは、今日もありがとうございました♪また明日(◍ ´꒳` ◍)b
校長と教頭はなんだかんだ言って、Best friend なんですね〜笑笑
ドロス先生お疲れさまでした!!
おもしろかったし、元気をもらえました!!
NEW WALL/I want u to love meたくさん聴きますね!!!!!!!
喧嘩ができる親友がいるなんて羨ましい…
友達も親友もいないかなぁ〜(笑)
明日も学校がすごく憂鬱だけど、ドロス先生の声が聞けたから明日はちゃんと行こうかな…!
私にとって、現在、親友と呼べるくらい大切な友達はいませんが、高校生活の中で、友達と本当の友情を築きたいです!
洋平先生の生徒へのアドバイス、さすがの一言でした!
友情って難しいですよね。私は親しい友達がほとんどいないのでそんなに複雑な関係になったことはないのですが、本当友達ってかけがえのない存在ですよね。
[Alexandros]先生、今回はわざわざFM愛知から教頭とともにありがとうございました!
とーやま校長、あしざわ教頭、
[Alexandros]先生、
今日もお疲れ様でした!
学生時代の友達は、一生の友達。いつまでも、ずっと、仲良くしていきたい。
新生活で不安な時期にドロス先生の声聞けてホットしてます!ありがとうございます!とても勇気付けられました!
考えてみると、私って友達いないなぁ~って思います…だけどこの前1人の子が「友達だと思ってるのは〇〇(私)と〇〇(他の子)だけだよ」と言ってくれて嬉しかった( *˙˙*)
私にもいつかなんでも言い合える「Best Friend」ができるのかなぁ
俺も同じだ…
クラスが違うけど隣のクラスだからちょくちょく会うのに、いつの日か全く喋ってない。
何気ない会話しながら登校してたのに…
いつか俺も前のような友達関係に戻れるように頑張らなきゃな。
今日の授業はオープニングでの校長教頭のトークに一人で小刻みに肩震わして笑ったり僕街で共感したりドロス先生の生放送教室で友達、親友の大切さを学んだり、、、、色んなことを吸収できたなあ
言いたいこと伝えていいと思います!
聞いてる限り絶対相手も意識のしすぎで目があってないとかあると思います!
だから、話しかけちゃえば絶対大丈夫!
もしだめでもそれはそのときになってから考えればいい!
勇気いるけど頑張れ!!
やっぱりドロス先生は最高ですね!
こうやってラジオを通してでも、勇気をもらえます!!
曲も最高だし…
また生放送教室にも来てください!!
スクールオブロック聞きながらパズドラ。
…
なんとも言えん。
ずっと[Alexandros]先生の曲だったのですごく嬉しかったし、教頭のフリーダーム感が解き放たれてておもしろかったです笑
名古屋にまた来てください!
私もようぺ先生と同じくなんとも思っていなかったら、普通に話しかけてくると思います。
お互いが相手のことを大事に思っているからこそのことだと思うので、信じて話しかけてみるといいと思います!
緊張すると思うけど頑張って!!!!!
NEWWALL/I want u to love meフラゲし、、てませんっ 明日買いますっ
すいませんっ iTunesでは買いましたっ
めちゃめちゃ聴いてます!個人的にはI want u to love me の痛いの痛いの飛んでけ がものすごく好きです!!
でも最初に聴いた時英語に聴こえました(ー ー;)
[Alexandros] 先生!!!
ほんとに最高です!!!
的確な優しいアドバイス!!
感動しちゃいます(><)
newwallききました。いまだったら、どんな壁も乗り越えられそうな気がしました。今までは、こんな自分がどうやったら、壁をのりこえられるか?どうやったら前へ進めるのか?と自分にまったく自信がもてませんでしたが、アレキサンドロス先生からの最高のプレゼントのおかげで、少し前へふみだしてみよう、ここでたおれてたまるかという気持ちにさせていただきました。アレキサンドロス先生大好きです。洋平先生も世界一大好きです。
書き込み読んで頂き本当にありがとうございました❗
自称生徒会長…
この名前には深いわけがあります(笑)
僕には「最高のライバル」がいました。それは小中学校でのことです。なんと僕は、今まで学校行事の1つであるの持久走大会で9年間ずーーっと2位でした。周りからはそれも凄いよ!なんて言われていますがやはり悔しいものです。中学の時はサッカー部でしたがもちろん彼もサッカー部。それもポジションまで同じなのです(笑)もうなんて言ったらいいのか…ただ!僕はおそらく彼がいなかったらここまで成長出来ていなかったと思います。彼は間違いなく今までのなかで「最高のライバル」であり「最高の仲間」でもありました。高校は違うけども、同じサッカー部なのでいずれは会うと思います。その時は絶対彼に勝ちたいです!
今日登録したので掲示板デビュー日です!えへ笑
今日のテーマは友情ってことですが、私にとって、SOLこそが友情の場です!
友達って楽しい時間を一緒に過ごす人だけど、辛い時間も一緒に過ごすと思ってます。
今日のように私のすむ宮崎のとなり、熊本では地震が起こって、被害者が出ています。
隣にいるのに私は何もできません。
せいぜい募金や祈ることだけです。
すっっごいくやしいです。涙が出ます。
でもここは、SOLは、そんな熊本のみんなと手をつなげる場所!
実際に触れ合ってるわけじゃないけど、こうやって書き込んでると伝えたい想いが伝わる気がします!
なんて考えてます。
私の想いが伝わるといいな…(-_-)
熊本のみなさん、一緒に頑張らせてください。
手を繋がせてください。
友情ってこんな形でも成り立つのかな、
だとしたら、私は本当に嬉しいです。
校長と教頭が違う場所にいると、ギャップが生じて、オモロイ❕!‼︎‼️
今夜は少し、スパイシーでおいしいな
こんばんわ!
私は今熊本にいるのですが、ラジオや[Alexandros]先生の曲を聞いて元気もらってます!
学校が休校なので早くみんなの顔が見たいです!
世界を目指してください!
NEW WALLフラゲしちゃいました!不安も吹き飛ぶくらい最高でした!ほんとに人生で初めて歌を聴いて泣きました。クリアファイルめっちゃ欲しいです!ください!
大学生になったのでだれかとはじめてのライブにいってみたい!もちろんドロス先生のライブです!友達作り頑張ろう!
私の駄目なところも全部受け入れてくれる友達。高校離れたしあんまり連絡もしないけど本当に大切。こんなに素敵な友達に出会えて良かった!
熊本地震・・・。
九州の皆さん!私達は1人じゃありません!
私達には、出来ることが少ないけど、支えあって、励ましあって、乗り越えましょう!
「頑張ろう」この一言だけでも勇気が出ますよね。
辛かったら辛いって言っていいんですよ。
泣きたかったら思いっきり泣いてください。
本当に地震は怖いと思います。
余震も多くて大変だと思います。
でも、これを1つのチャンスだと思ってください。
この地震を乗り越えたら、絶対私達は強くなってます。
頑張れ日本!負けるな九州!
去年の末からドロス先生の楽曲をデジタル配信で何曲か買ってます。きっかけはFamous Dayのイントロが頭の隅にこびりついて離れなくなったせいです。
校長、教頭、アレキサンドロス先生、こんばんは!
私は普段、悩み事があってもなかなか他人に言えず自分の中に溜め込んでしまっていたのですが、この前勇気を出して友達に相談をしました。
友達も親身になってアドバイスをくれて、こんな素敵な友達がいて良かったなと思いました。
これからも友達を大事にしていきます。
僕には「最高のライバル」がいました。それは小中学校でのことです。なんと僕は、今まで学校行事の1つであるの持久走大会で9年間ずーーっと2位でした。周りからはそれも凄いよ!なんて言われていますがやはり悔しいものです。中学の時はサッカー部でしたがもちろん彼もサッカー部。それもポジションまで同じなのです(笑)もうなんて言ったらいいのか…ただ!僕はおそらく彼がいなかったらここまで成長出来ていなかったと思います。彼は間違いなく今までのなかで「最高のライバル」であり「最高の仲間」でもありました。高校は違うけども、同じサッカー部なのでいずれは会うと思います。その時は絶対彼に勝ちたいです!