表示件数
1

ついに…‼︎‼︎

念願の初投稿です!
中2の春からセカオワロックスを聞き始め、すぐにスクールオブロックの大ファンになりました^_^

今までラジオネームが決まらず、2年間掲示板登録せずに聞いていました
やっと登録できて本当に嬉しいです!
これからよろしくお願いします!!

0

いじめと今。

私は小学2年から6年の春までいじめを受けてきました。家族にも先生にも友達にもいじめを隠してました。貯めて貯めて6年の初夏頃に爆発してしまい、不登校になりました。中学生になって最初の頃は通ってたんですが、過去のことが、フラッシュバックで何度も頭に出てきて、友達も出来ず、一人でしたし、震えてました。それに、前やってたブログに意地悪書き込みをされまた不登校になりました。当時の先生が「週一保健室でもいいから」と言ってくれて、頑張って週二半日の保健室通いをしました。同級生に合うと、フラッシュバックが始まったり過呼吸。頑張って、頑張って今は、教室にちょっとだけですが上がったり、話したり、遊んだり、週二半日通いですが頑張って同級生と中を深めてます。そして今日。始業式でした。実は夏休みの終わりから勉強が手に負えないくらいフラッシュバックが続いてしまい、ちょっとだけ宿題が終わりませんでした。そして夏休み最終日に二度の過呼吸になってしまい、明日休もうかと家族で考えましたが、始業式だけでしたが頑張って行きました。始業式中ずっと過呼吸で苦しかったですが、先生そして教頭先生は「制服着てちゃんと来れたのだけでいい。よく頑張った」とお母さんに言ったそうです。次行くのが来週なので出来るだけ頑張って通いたいと思います。目指せ来年同級生全員で修学旅行!

0

なんか分かってきたぞ!

スクールフォースって週によって出る問題に傾向が出てきますよね?
今週は足の問題多かった。

0

色々と懐かしいなぁ…

「いつ卒業しても良いし、いつ戻ってきても良い」と言う校長の言葉を聞いて、数年ぶりに掲示板の登録もして帰って来ました!
solは私が部活や私生活の事で、辛くて折れそうで仕方なかった頃に、沢山励ましてもらった思い出があります。
草食系女子ちゃんのお話も、聞いてて色々と考えさせられました。
私も小中とずっとネチネチ言われたり友達取られたりしていたので、何となく他人事に感じなくて…
草食系女子ちゃん、めげないで生活してほしいです。そしたらきっと、数年先に悪口言ってくるような子よりも素敵な人生を送る事が出来ると思います。
私は過去に私の悪口を言っていた人達よりもずっとずっと素敵な人生を送っている自信がありますから。
だから、きっと大丈夫。

0

いじめか....

人は必ず誰かを嫌いになる。
それは半分ダメなとこで、半分仕方のないこと。
それを「どうやって解決するか」がポイント。

草食系女子さんをいじめてる人たちは、「陰で悪口を言って嫌な気持ちを解消」してるんだ。それは、とってもダメなこと。ただ悪口をシェアしてるだけ。
その分、「自分でも慣れてしまったし、友達に頼って悩みを聞いてもらう」ことが草食系女子さんは出来てるからスゴいと思うよ!!
親友って胸を張って言える人は、自分のことを本当に裏切ったりしないから。
自信を持っていいんだ!!
あるアニメでも言ってたこの言葉、大事にね。

「やっぱり、持つべきものは親友だよ~!!」

0

今日塾にて

今週末体育祭で、準備でかなり疲れてました。
シャープペンの芯を入れようとしました。突然睡魔に襲われる。(ほんとに一瞬)
結果:シャープ芯折れる、隣の人に笑われる。

0

やばい

テスト勉強しなきゃほんとやばいのに…
30分前投稿したとき頑張るって言ったのに、気づいたらずっとケータイいじってた(-_-;)

5

皆さん、助けて下さい。

私、クラスの皆に仲間はずれをされています。

皆のことが怖いです。

もう辛いです。辛い毎日が始まりました。

皆さん、助けて下さい。

どうしたらいいですか、、。

0

なんで?

なんでこんなに理不尽なことが起こるんでしょうか。人の悪口言って何が楽しいんでしょうか。そんなことにしか楽しみを見つけられない人達の言葉なんて無視していいんです。あなたはもっともっと楽しいことをもう見つけているから。また悪口言われたら、そんなことしかできないんだと聞き流して、あなたを大切に思ってくれる友達とたくさん話をして笑いましょう。人の悪口を言うような最低な人はそんなに多くないはずです。また辛くなったらこの掲示板に書き込んで。ここには優しい人しかいません。少しでも笑顔の時間が増えますように。

0

大切に‼

僕も陰で悪口言うような人は無視するべきだと思う!お互いに合う合わないは、あると思うので、今一緒にいて楽しいというお友達は大切にしてください!一生の宝物になると思うので!
虐めなんかに絶対に負けないで‼応援してます✨

0

草食系女子ちゃん、気持ちわかります。

草食系女子ちゃんの気持ち、痛いほどわかります。悪口っていわれすぎるとなれちゃいますよね。私も6年生のときにいじめにあって、悪口はたくさんいわれたし紙に書いて机の上に置いてあったこともありました。でも、自分が悪口言われる以上に一緒にいるなんにも関係ない人が巻き込まれるのは辛いですよね。中学にはいってからもそんなことばっかりで、本当辛かったです。
でも、こんな経験をしてきたから言えることがあります。今耐えたら必ず楽になる日が来ます。本当です。悪口を言っている人は無視すれば言わなくなります。あと、友達を大切にしてください。辛いときを共にした人は一生ものの宝物になります。

0

さっきの続き

中学3年間必死にバスケやってきて、その中でスタメンもとれて、下手くそだったけど最高にバスケが楽しかったし、大好きだった。
高校に入ってから環境が変わった。部員も2倍ぐらいになって、実力主義の世界になった。練習を真面目にやらなくても、技術さえあれば試合に出してもらえる。逆にそれが無ければ、いくら努力しても上には上がれない。加えて去年の冬のあたりから腰や足首に立て続けに怪我をした。その怪我が未だに残っていて、ディフェンスをしようとしても足が動かない。多分周りからもバスケに関して煙たがられていて、先輩にも中学の名前を馬鹿にされたこともあった。滅茶苦茶ムカついた。辞めたいと思っても、中学の仲間は頑張ってるし、今のチームメイトとの関係も壊したくない。それに、その後に本当に目標が無くなるんじゃないかと思って怖い。最近はそれを考えて夜中はずっとイライラする。もうどうしたらいいんだろう。

0

大丈夫

悪口なんて、気にしてたら生きていけない!一生関わっていくわけじゃないし、
安心しようよ!
大丈夫!皆ついているよ!頑張ろう!

0

部活からの勉強

部活やめて勉強頑張ろうって思った!部活の顧問の先生や先輩や同級生やコーチに「部活をやめて別の夢を追いかけるスペシャルライトを応援してる!でも、自分でやってるつもり!になってはいけないよ」と言われた。でも、今、少しやっているつもりになってしまっているかもしれない。勉強をする前は勉強楽しもうと思っていて楽しみ、だけど、いざ勉強しようとするとなぜかやる気がなくなってしまう、、なぜ??本当になんで!

0

いじめ...

わたしもよくいじめられます。しかも違う面子に。でも、助けてくれる最高の友達が絶対できます!!
悪口はきついけど、それより楽しいことがありますよ!応援してます!

0

刺さる

ちょっと前に好奇心で友達のタイムラインを見てみた。そこには同中の女の子のコメントがあった。「あの子って、キチガイだよね。」刺さった。すっごく刺さった。自分はこう思われてるんだって。その刺がずっと抜けなかった。今はもう卒業して関係なくなったけど、高校に入って陰で悪口を言われてる子に出会った。私は、みんなに合わせてその子の悪口を言った。言った時はなんとも思わなかったのに、後から、何で言ったんだろ。自分も言われたことがあって、気持ちはすっごく分かるのにって、凄く後悔してる。ああ、イジメってこういうことなんだって思った。

0

つらいよね

勉強しようとして自分の部屋に来て、ラジオをつけたらたまたま草食系女子ちゃん(?)のお話が聞こえてきて、どうしても伝えたくて5年ぶりくらいに掲示板登録しました。
高校生のいじめは、本当に馬鹿だしひどいことだと思う。気にするなって周りはいうかもしれないけど、気にならないわけがないよね。わたしは、中高一貫校で中学1年生の時に嫌がらせを受けて、高校1年生の1年間交換留学をしていたけど、帰ってきて同じクラスにいた、中学のときの嫌がらせの主謀に理由もなく嫌がらせをされて、学校を辞めました。辞めたくなかったけど、4年も前の自分を理由に行われる嫌がらせに、こちらからできる対策はなかったし、仲良しの友達といても怖くてたまらなくて、学校に行けないくらい追いつめられてしまったから。だから、学校に行って、闘っているだけでも本当に強いと思う。
けれど、どうしてもダメだったら、逃げる選択肢も確実にある。わたしは、いじめに負けて高校を中退したけれど、今日無事に高卒認定の合格証明書をもらって、大学受験に挑もうとしています。
向き合うことしか出来ないから、受け流せ、無視できる強さを持つんだって自分をあまり追い込みすぎないでね。決して転校とか中退を勧めるわけじゃないけど、そういう最終手段もあるんだなって視界が広がることですこしでも気が楽になるといいな。外の世界は案外広いです。

0

感謝

校長、教頭の声聴いたら本当に元気が出る。校長、教頭ありがとうございます。

0

いろんな事に向かって……

夏休み中、肉離れを起こして、人間関係もこじれてましたが、夏休み明けから陸上の大会、彼女に向かって真っ直ぐ向かうこと、進学校なので勉強も頑張ることいろんな事に向かって頑張ることを決めました。
本当に本当に辛い夏休みでしたが、これからも自分らしく5000mを始め、いろんな事に向かって頑張ります!

0

仲間

私たちには絶対に仲間がいるんだなって思いました!!!!

0

久しぶりの書き込み

こんばんは
携帯の調子が悪くて書き込みが
出来ませんでしたが携帯を変えて
やっと出来た 最高かよっ!
新学期やはり共通の趣味を持つ友達が
学校にいなくて
辛いですがSOLがいつも自分の
心の支えになってくれて
嫌な気分を全て振り払ってくれる
本当に感謝してます
やっぱり僕はSOLが大好きです

0

初めて書き込みます

何年も聴いていましたが初めて書き込みます
うちの高校とライバル高で定期戦というものがあり、色々な種目で対決します。
明日は水泳の試合があり、自分はリレーメンバーに選ばれました。初めてのイベントでめちゃくちゃ緊張してます。

4

逆電

逆電ありがとうございました!
悩みをしっかり吐き出せたので、いますごくすっきりしています。
逆電終わったあと、掲示板の皆さんの書き込みを見て涙が溢れました。
逆電でもう泣きそうになってて、私は1人じゃない。仲間がいるんだなぁ…って思えて、すごく心が温かくなりました。
明日の学校も頑張ります!
本当にありがとうございました!!

0

草食系女子さん

君は君のやりたいことをやりな
友達といっぱい楽しい話したらいい
悪口言ってくるヤツらなんか無視!無視!
悪口言われてるのに無視するって簡単じゃないけど、そんなヤツらの悪口なんかよりも自分が夢中になれることをしたらいい、喋ったらいい。
自分がやりたいことを一心不乱にやって、悪口言ってくるヤツらを考えもしないくらいになったらいいんじゃないか( ̄▽ ̄)b

0

草食系女子さんへ

悪口なんかに屈しないで一生懸命楽しく学校生活を送ってください!!

0

草食系女子さん

辛いですよね。僕も辛かったです。でもあなたにはそばにいてくれる友人がいるのだから、どうかその人達を大切にしてあげてください。ぜひ、その人達と沢山沢山学生時代の思い出を作ってください。悪口なんて気にしてる暇がないくらい思いっきり遊んだり思いっきり勉強したりして欲しいなと。僕は思いました。絶対に大丈夫だから、負けないでください。

0

ちょいつら。

バッテリーともうまくいかない
クラスでできてるカップルの彼氏をすきになっちゃった
どうすればいい、、?!?!

1

好きな人に彼女ができました(泣)

高校に入って部活の先輩を好きになった
でも、夏休みに彼女ができて…
部活が同じなので辛いです(泣)

0

うわ〜

海龍王子大和はたった今、全人類を敵に回したね(笑)

0

もう辛い。

私は今年、1年間ブロック長になりました。男女1名ずつだったのですが女子の中から誰も出てこなかったので悩んだ結果私がなることにしました。でも不安でした。私がなった瞬間お前がなったんか!とか、嫌な顔をされました。誰も出てこなかったからなったのに何で変な顔や嫌なことを言われなければいけないのかわかりません。その後体育会の練習とか私にとっては必死に頑張ってやってるつもりなのに皆が文句をいって来たりとか男子のブロック長はなにもしないくせに横で文句ばっかり。なんとか乗り越えて体育会を成功させる事ができました。しかしその後クラスで最後写真をとることになり私は女子の皆の所に行きたかっただけで皆に勇気を出して言いました。私も皆のところに入れてと。そしたら皆に向こういってと言われました。何で

0

なんだか不安

べつに不安なことなんてないのかもしれないけど、1日1日学校が終わるたびに不安になる。
あー、明日行きたくないな

0

校長

校長ってイケメン?
顔見たけど、よく分からない。

0

だれかー

世界の国名を覚える方法を教えてください

0

大丈夫。大丈夫。

安心して。
草食系女子さんには
校長、教頭。そして
40万人のSOLの生徒がついてるよ。
辛いとき。誰も助けてくれないとき。
耐えられなくなったときはまた
掲示板に書き込んでね!
そしたら俺たち生徒や校長、教頭が
話聞くから!
頑張ってっていうのは簡単だけど…
頑張って欲しい。

0

悪口か…

自分も同じ経験をしたことがあります。
高1の後半に自分も同じような経験をしました。
悪口を言われることはとても辛い…
学校で何度も泣きました…
でも、仲の良い友達が自分を支えてくれました。
この間なぜあの時に助けてくれたのか聞いてみました。その友達は、「大事な友達だから。自分にとって無くてはならない存在だし、長所も短所もわかってるから支えてあげたい。」と言われました。それを聞いたとき涙が止まりませんでした。
今、とても辛い思いをしていると思います。自分を大事な友達だと思っているから一緒に居てくれるのだと思います。私はその友達を今、大切にしています。
だから、どんなに辛くてもマイナスな事は考えないでください。
校長教頭も言っていたけど、辛い事があったらここに書き込んでください。ここにいる皆はあなたの味方です。
頑張ってくださいo(`^´*)

4

SCHOOL OF LOCK ! の存在

9月15日に試験がある。

教員採用試験。

僕が教員を目指しているのも
草食系女子さんのような生徒を1人でも多く救いたいから。

SCHOOL OF LOCK ! は素敵な場所。

顔も見たこと無い生徒同士が
手を取り合って支え合っている。

校長教頭も初代のやましげ校長、やしろ教頭の代から
何人もの生徒を救っている。

こんな学校、こんな先生で溢れてたら
誰も悲しむことは無いんだろうな。

僕は微力だけど無力じゃない。

SOLのような素敵な学校を。

2

新学期早々

友達と仲たがいしてしまいました。。。
その友達と夏休み前「今度一緒に○○○いこー!」って言ってたんですけど、
友達が全然電話してこなくて、いつ行くかは友達の都合に合わせていたので、
全然家族と出かけられなくて。。。
あまり充実していない夏休みだったなぁ、と思っていました。
その友達は夏休みに他の友達と同じ場所に行くといっていたので、
もしかして自分のことが嫌いになってしまったのかなぁ、と不安です。
今日もなぜか話しかけられなくてずっと気まずいままです。
謝ってほしいなんてほかの友達に言ったけど、
私はまた自然に楽しく話したいんです!
どうしたらいいでしょうか?

0

もう11年!!

中1から生徒になって、もうSOL9年生!やっぱりSOLは絶対に味方でいてくれるし、いつまでも通い続けられる最高の学校です!もう10代はおわっちゃったけど、これからも生徒でいさせてください!

0

私もあった

中1のとき私もそういうことありました。
気にしたくなくても気になってしまうのわかるなぁ…
でも関わらないってきめて無視して
関わらなくなったら自然と気にならなくなった

でも最近私もたまに人のこと悪くいっちゃう。
言い過ぎたって思った時にはもう遅くて後悔して自分の性格とかが嫌になる
気をつけなきゃ、、

なんで人って悪口いっちゃうんだろう!な!

0

始業式。

今日始業式だった。がっくがくで爆睡してた。


今悩んでる事は進路についてです。高校共学の都立に行きたくいと思っています。でも私は中学受験をして私立の中高一貫に通っています。

もし受験をするなら公立の中学校に転校した方が受験はしやすくなるだろうけど親には志望校も決まってないのにそんなことはさせられないって言われた。

自分がどうしたいのか分からないしどうすればいいのかも分からない。

んああああ

0

悪口言う子

そういう子ってホントに無駄なところにエネルギー注いでるよね
悪口言う子はかわいそうだと思う
もっとポジティブに楽しく過ごせる方法があるのにそれを知らないなんてかわいそう
すごく悲しい人だよ
青春のひとときを無駄にしてる
悪口言われる子は、言う子なんか相手にしちゃダメ、本気にしちゃダメ。
そういうやつらはただの暇なかわいそうなやつらだから

4

校長教頭

優しい2人が大好きです。
悩んではっきりした声で背中を押してくれる校長
悩んで悩んで絞り出すような声でただしっかりと声を届けてくれる教頭
生徒の悩みに答えてる二人の声がすごく好き。
優しい空気が流れてるから。

0

逆電の…。

今の逆電の話小学校の頃の自分に聞かせたい…。

0

掲示板

掲示板を見ててみんな草食系女子さんを励ます書き込みが多くて「みんな優しんだな」って思えるし「何があっても校長教頭、生徒の皆は味方だな」って思えて自分宛ではないのに勇気が出ました!ありがとうございます!

0

校長

校長ってイケメン?
顔見たけど、よく分からない。

0

強さ

草食系女子ちゃん、私は同じ経験したことないけれど1つ言えるのはあなたは強いということ。
陰で人を悪くいうのは弱い証拠。
誰も側にいないわけではないし、辛くなったらここに、この学校にみんなが居る。
今、自分を認めてくれる素敵な友達をこれからも大切にね。

0

自分も気付いて無いだけなのかな〜

自分も実際に陰口とか言われてるんだろうな…
元々、2年前に居たクラスは凄くいじめが盛んなクラスでした。そのクラスである人の陰口を言っていたり、机や荷物を蹴ってたりする所を見かけていました。ですが、自分がターゲットにされるのを恐れて見て見ぬふりをしていました。それを今になって考えてみるとちゃんと声をかけてあげれば良かったなと凄く反省しています。
最近、そういう場面を見かけると、自分も陰口言われてるんだろうな…と憂鬱になる時が凄くあります。そのような場面は当たり前ですが、見たくありません。
2年前の反省を今後に繋げて平和な学校生活を送ろうと思います。

2

いじめ

私もいじめられた時期がありました。
草食系女子さんの話聴いてたら「あー、いじめられた時にSOLに出逢えていたら」って思いました!
校長と教頭の意見はとても励みになります!

0

俺もそうだった

俺よく悪口言われてた、今でも言われてる
けどね!少食系女子ちゃん!俺もね!すーっごいさいこうな仲間に出会えたんだよ!
もー、そいつらといるだけで幸せになれるんよ!会話で悪口とかあがらないし、そいつらとおったら、ほんと、9割くらいたわいもないことでさww
だからね!今の友達を大切にして!悪口言われてるって思う時間をその子達との楽しい時間に変えてしまえ!