表示件数
1

部活

私は今、百人一首部に所属しています
同じ学年の部員があと3人いたんですけど、みんなやる気がなくなったなどの理由で辞めてしまいました。今までみんなで楽しくやってきたつもりだったけど、私が気がつかなかっただけでやる気があったのは私だけだったんだと思うとなんだか恥ずかしく思えてきました。1人になって、やっていける自信が全くなくて、誰かがいないと何も出来ない自分がすごく情けなく感じます。最初は私も辞めようかと本気で考えていたんですが、やっぱりかるたが好きだと気づいて頑張って続けることにしました。1人ってやっぱりしんどいんですけど、先輩、後輩とうまくやっていこうと思います。

0

せんだくん!

高校はある程度のところに行けば、イジメなんて存在しないと思う!
そんなくだらないことよりみんな恋愛とか部活とか勉強とか他にやることがいっぱいあるからかな〜
高校は最高に楽しいぞ!頑張れ!!

0

4年ぶり

私はこの春から社会人として働く22歳です。
solは中学2年生くらいから高校卒業までほぼ毎日聞いていました。大学に入ってからは、生活環境の変化や妹にラジオを奪われたこともあり、ほとんど聞けませんでした。

昨日の入社式を終えた帰り道、ふと4年ぶりにsolのサイトを見ました。申し遅れました。とーやま校長、ご無沙汰しております。あしざわ教頭、はじめまして、ですよね?
ガールズやアーティストlocksの面々は変わり、何より生徒のほとんどが自分より年下であることに時の流れを感じました。と同時に毎日聞いていた頃を懐かしくも思いました。

一人暮らしを始めてまだラジオが家にないので聞けませんが、これからもよろしくお願いします。

長文駄文失礼しました。早くラジオ買います。

0

イジメなんてさ。

俺も少5の時から中3までいじめられた事がある。高専に入ってしばらくは無かったけど人生初の留年が決まってからまたいじめが始まった。4年ぐらい続いた。俺からもはっきり言わせてもらう。イジメなんてクズのやる事だからな?イジメやってるやつなんてな、確実にイジメられてる子よりも精神年齢が低いと思うぜ。社会人になりたての俺が言えるかは知らん。多分社会人でもそんな精神年齢の低い人もいると思う。でも負けるな。挫けるな。腐るな。反撃しろなんて言わないけどそんなカスのために人生を捨てるな。俺がいる。俺みたいに社会人になって今まで手に入れる事ができなかったものを手に入れたいって人がいる。そんな人を早く見つけてその人に着いて行くんだ。きっとその人が必ず君へヒントをくれる。・・・と、満足と言う2文字のために生きると決めた男の言葉でした。参考になればと思い書き込みしてみるか。

2

いじめ

うちが通ってた高校は逆に悪口ばっか言ってる人は嫌われてました!きっと大丈夫!!

0

ゲスト講師

校長、教頭!MONONOAWAREっていうバンド知ってますか?かっこよくて声が魅力的なんです
一回でいいから「いわんこっちゃない」を聞いてみて下さい!あわよくば!教室にも!
お願いします<(_ _)>

0

いじめ

イジメはされる方にも原因がある。っていう人いるけど、そんな訳ないからね。いじめてる奴が100%悪いからね。これだけは言っときたい。

2

逆電

みんな掲示板に書き込んでくれてたりスタンプくれたりして勇気もらいました;; 今度は自分がこの境遇にいる人を励ませるような人になりたい!!!

0

不安

もうすぐ高校の入学式なのですがとても不安です。
中学が一緒の人はいるのですが私の行く高校には怖そうな人が多めです。
不安を少しでも和らげて下さい

1

ぃぃぃぃぃぃやったぁぁぁぁぁぁ‼‼‼

流れたあぁぁぁぁぁぁぁ‼‼‼‼‼
教頭‼泣いてくれてありがとぉぉぉぉ‼‼
スピッツ先生に届けぇぇぇぇぇ‼‼

0

怖いけど頑張る

私は中学1年生の時から毎年それぞれ違う友達と人間関係ギクシャクしてしまいます。
高校に入ってもなんでか親友って言えるぐらい仲良くなれたと思っても心の距離が離れていってしまいます。
私はまだギクシャクしてしまってる友達のことは大好きだし戻れるならまだ仲良くなりたいって思ってるけどなんでそうなってしまうのかがよく分かりません。今年から高校生3年生になってクラス替えがあります。1年間過ごすクラスの中で恐らく、仲いい人は出来るだろうし作りたいと思ってます。だけどいつかはできた友達も離れていってしまうと思うと友達のことを心から信用することができません。でも高校生活最後の1年は心から笑える1年にして笑って卒業できるように頑張りたいです。

0

受験生( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンwww

セカオワのライブが6月の・・・ときにあります!clubearthです!
しかーし!受験が、かかっている定期考査の三日前・・・(◎_◎;)
今の偏差値が50で←言ってもいいっか( ´﹀` )目指しているのが65以上なので、ど、どうすれば!
普段、勉強なんてしないし・・・ どーすればいいですか!教頭!校長!

0

SNSもいいけど…

ツイッターだと愚痴をツイートしても必ずリプをくれる訳じゃないけど、この掲示板はツイッターに比べたら親身になって相談に乗ってくれるいいところですよね

0

危ねー

充電1%だったなんて掲示板にのめり込みすぎて気づきませんでした(笑)

0

来週から高校デビュー

校長と教頭、たくさんの先生のおかげで無事第一希望の高校にうかることができました!
が、高校の過ごし方がわからなーい!

2

スピッツせんせー!!!

私もスピッツ大好き!!!いやあああもう大好き!!!
ありがとうございます!!!!!

0

まじあおくさいね

校長教頭のおっしゃったように、この歳にもなってぐじぐじ言う奴は…

0

リーダー?

確かにクラスの中にまとめ役とかのリーダーはあるかもしれません。でも、イジメのリーダーって一番酷いリーダーだと思います。

0

いじめ

いじめってしてる方もきっと虚しさを感じてると思う いじめてるグループから抜けたら次は自分かもと
皆そんな不安を抱えてるなら誰が始めてるのだろう?

0

高校

高校での日々は本当に大切な思い出になりますよ。
高校でもいじめに近いことはされたことあったけど、みんながよってたかって何てことはありません。
一部の人がそうしてくるだけで、そんなの気にしないで仲良くしてくれる人の方が多いです。
僕にも本当に心を信用してる親友が二人できました。
二人とも大学に受かって、僕は浪人してしまって、貶されるかなって思ったけど、励ましてくれました。
高校入学の皆さんおめでとうございます!
これから楽しいことだけではないかもしれないけど、卒業の時に「あぁ、楽しかった」って必ず思えます!
さぁ、心配何てしないで飛び込んでみましょう!

0

いじめ

俺、人をいじめる人を許さない❗
もし、いじめられている人がいたらどんなことでもいいから掲示板に投稿しよう皆が味方だ

0

独りだったけど………

自分は去年高校に入ったばかりのとき、知り合いがいなくて独りだったけど1年間で素敵な仲間ができました。
多分これからも長い付き合いができると信じてます。
高校になったら独りなんてない。きっと大切な仲間が待ってる。だから新入生の皆さん心配しないで大丈夫です!

1

ずっと聞いてみたかった

ずっと聞いてみたかったんですけど、吹奏楽やってる人ってどれくらいいますか!?楽器とかも何やってるか聞きたいな〜。よかったらレスください!
ちなみに私はホルンやってます!

0

一緒に頑張ろう!!

わたしも同じような経験をしたけど高校には自分と同じような経験をした人もたくさんいるし、今ではたくさんのかけがえの無い友達ができたよ!!未だに中学のころのそういう人を見ると怖くなるけどそれ以上に守ってくれる親友がいる喜びの方が大きいから毎日笑顔ですごせてます!
せんだくん勉強も部活もfight!!わたしも受験頑張るぞ!

1

陰キャラだったけど

中学のころは周りの目が怖くて自ら陰キャラになってすごく退屈な3年間をすごした。
高校に入って陰キャラ辞めようって決めて自分を出したら案外いけるじゃんってなって、今は元気に楽しく高校生活送ってるよ。
これから高校生になる人で中学生の時自分から陰キャラやり始めちゃって人がいたら、今が辞めるチャンスだよ!