今日の授業で、りゅうちぇる先生の素顔がより理解できた、そんな気がしました。
本日はありがとうございました!
今日の授業聞いてすこし前向きになれました。小学校の時にいじめられて中学もほぼ行けてなくて、自分の言いたいこととかあまりいえてなかったんですけど高校生になったら怖がらないで自分をだせるようにがんばります!
りゅうちぇるの話ってなんか、いい意味でズーンとくるからすごい好き。なぜか無意識に聞こうってなる。あと声的に安心する(笑)
りゅうちぇる先生のこと、こんなに知ったの初めてでした!芯をしっかり持っていらっしゃるステキな大人だなと思いました!今日の授業、とっても深くて説得力があって、これから大切になるいろんなこと教わりました!
ありがとうございました
僕が思っていたより、ずっとしっかりしていて、真面目で優しく、かっこよく、そして強い先生でした
受験勉強しながら聴いてました。
言葉に説得力と優しさがたっぷり詰まっていて素敵でした(^^)♪
りゅうちぇる先生の授業、もっと聴きたいです!!!
逆電ありがとうございます。初めていじめのことを人前で言うことができました。自分の夢をしっかりもって目標に向かって頑張ります
もう少しで授業終わる。いい授業だし、説得力がある。私は、学校でいじめられてて言い返すことができない。今日の話し聞いてがんばれる。病院の先生に色々話さないといけないけど、がんばる。色々話す。咳がひどくて今日 寝れそうにない。明日 校長先生 教頭先生 話したい。したっけ‼
私は人前で自分の本性を隠しています。本当の自分出していいのかがわかりません。どうすればいいですか?
言葉が響く
実際りゅうちぇる先生が経験されてることだから、説得力がすごいある
今日は来てくれてありがとう
なんか、頑張ろう、って思えた
マンガ 3月のライオンのフレーズにこんなのがあった。"いじめは人それぞれ、理由、対処方が全部違う。ネットを探しても答えはない"。
だからこそいじめられた経験者が知ってることって何よりも価値のあるものだと思う。
ほんとに頑張って、先生になってほしい。いじめられてる子に寄り添ってあげてほしいな。
僕は小さい頃から周りの評価を気にする性格で、自分を枠に閉じ込めて、好きなものを好きと言えなかったり、やりたいことを躊躇して来ました。
でも等身大で努力する乃木坂46に出会い、BUMP先生の素晴らしい音楽に出会い、少しずつ変われました。
「意外にも立派な自分を自由気ままに逃がしてやれ」(グロリアスレボリューション:BUMP OF CHICKEN)
お話きいてくだってありがとうございました!明日からちょくちょく、ちょっと大きい声で愚痴を言ってみようと思います!
なんでこんなイジメってあんの?
まぁこんなとこで言うのもなんだけどね
これだけ沢山の人が掲示板にいる中でイジメが辛いって書き込んでらっしゃる方が多くいらっしゃいますよね
これだけ多くの人が自分の居場所がないという現状があるのにも関わらず改善されるどころかそういう人が増えてる気がする
辛いし悲しい現実
学校が会見とかで改善どうのとか言ってるけど結局何も変わってない気がするんだよな
ここで自分が何を言おうが変わらんし何も変えれんけど
ただ強く思う
今日は自分ですね。
夜ご飯食べるの忘れてた……
どうしよっかなーって思って、結局ちょっとだけ食べた。
なんでちょっとかというと、
食べてる途中で食べる理由がわからなくなったから。
何故食べる必要があるのかわからないや。
あーあ、壊れちゃった。
バスケットして腰が痛い…w
私は中学校の時ずっとぼっちだったけど高校なって友達もできてめっちゃわいわいしてて、中学校の頃の友達が見たらわりとびっくりするだろうなって思ってる。
実際、高校で中学校の頃の話しとかしたら高校の友達に驚かれる笑
りゅうちぇる先生の言葉すごく心に響きます!
自分も明日から少しずつ自分を出していけるようにやってみます!
「よっこいしょ」明日言ってみます☺︎
もうすぐ2月22日ですね。今年も、全国の乃木ヲタとペヒシュタインさんのファンが熱狂する日がやって来るんですね。
すごい分かる
私も中学生の時の方がたくさん喋れてた
もっと色んな人と話せばよかったなぁ
でもあと少しで卒業だから今は登校日くらいしか学校行くことないやw
よし!進学先で頑張る!!
初めまして。宇宙真空崩壊です。中2になるまでパソコン、スマホ、がなく情報格差が半端なく今こうして書き込めることがとても嬉しいです。校長、教頭、こんな私ですがこれからもよろしくお願いします!!!!
唯一自分を素直に出せる友達が入院しちゃってて、繕いながらクラスメイトの輪に入るの正直つらい。
でも自分を出す練習になるかもしれない。いいチャンス、いいタイミングだと思いたい。
りゅうちぇる先生が言うとすごく心に刺さる
春から大学に入学で不安もあったけど、勇気貰えた
ありがとうございます
RYUCHELL先生、親身になって話を聞いてくれるしたくさん勇気をくれるし、今日のラジオを聴いてもっと大好きになりました!!
また来てほしいです!!!
すごいわかる
自分も中学の頃とは比べ物にならないくらい人と関わらなくなった気がします
あとちょっとで高1が終わる今になって、もう戻れないってひしひし感じて後悔の日々です
りゅうちぇる先生の言葉が響いた
自分は最初うまく行かないときもあったけど、過ごしてるうちに吹っ切れて、割り切れる友達もできて、最終的にいいクラスで終われました
きっと分岐点はあるはずだよ!あんじゅちゃん!
女子は愚痴系で仲良くなるわwwwwww
なんかりゅうちぇるの言いよることって全部的を射とるし、なんか、おしゃれで面白い人って感じやったけど、それ以上にすごい人やわ
さすが沖な……じゃなくてちぇるちぇるランドが生んだ比嘉りゅうちぇる先生ですね!
ほんと勉強になります。テスト勉はかどります。
こういう話を聞くと、思い出すなぁいろいろ。
重なるなぁ。
素敵なエピソードですね本当。
クラスじゃなくて
班ならあったな
毎日死ぬ程楽しい時あった
懐かしいな
普段テレビで観てる比嘉龍二さんは
あっけらかんなイメージだけど、今日の言葉はズッシリと心に響きます!笑
私は小6でいじめられて、中1まで自分の色も出せず、毎日が辛かったのを覚えています。
ですが、少しずつ自分は何をしていると楽しいと思えるかなど自分をつかめてきました!
そして、今は毎日が楽しいです!
学校ではニコニコしていて、家でも怒られないように変に明るいキャラを演じていて、正直自分のキャラがわかんなくなってしまいました。どうしたらいいと思いますか?
ふてふてりんごさんの羽生君がかっこよすきでときめきました(*´ー`*)
あと、ポプテピも好きです‼
ピピ美可愛い(*≧з≦)
いやいやいや、なんのおしらせ?まじでたのしみ!ミセス先生と海外?ですか?たのしみー
ミセス先生!サードアルバム!あー、うれしい。しあわせ。やばいなー。アンサンブル!うれしい!ほんとうに興奮がとまりませーん!
明るい発表だったー
欲しいぞ
最近ミセス先生の曲が気になり始めてるからな
買おう
金貯めよっと
さっきまで自習時間だったので、自習してきました〜〜(●´ω`●)
今日も長い1日が終わりました〜〜〜
体力的にも精神的にも疲れました( ̄▽ ̄;)
留学ってやっぱり大変ですね...(´・ω・`)
めっちゃ疲れます...( ̄▽ ̄;)
でも、いいこともあるので楽しいです(≧▽≦)
今日も実際いいことありましたし♡♡
同い年のイケメンと仲良くなれました(*´ω`*)まぁ、日本人ですけど(*´ω`*)
明日も頑張ります!!!!!!(≧▽≦)
りゅうちぇるさんの言ってることものすごく分かる。2年生の頃、暴力沙汰を起こしてしまいクラスでいじめまではならなかったけど、結構浮いていた。正直やりづらかった。3年生になってもまた胸ぐらの掴み合いに。でも、クラスマッチの時にみんなと仲良くなれた。自分にとっての表現の場?的なものになったのは3年の時のクラスです。得意なバスケでクラスマッチ出させてもらってみんなと仲良くなれたから。みんなありがとう!
さっきのスクールフォースの子は私の親友なんですが、本当はちゃんとした全国模試の偏差値70越えてるくらいめちゃくちゃ頭いい子なんです!(汗)
きっと緊張のせいだと思うけど、本当に凄い子なんだよなぁ(°°;)
私はこれから専門学生になります!
音楽の学校でとても楽しみなのですが、友達ができるかがすごく不安です。
自己紹介があったオリエンテーションも用事があり行けず、もうグループできてたら…とか、自分を出しすぎて引かれたら…とか色々考えちゃいます
りゅうちぇる先生のお話、響きました。
場所を探す、大切だと思う。
私は自分を出せなくていつも辛い思いをしているので・・・。
閃光や未確認に行くと自然と自分が出せるんだけどな。
穏やかになれるというか。
普段は出せなくてレッテル貼られています。
中学進学と共に引っ越したら家と外で性格が真逆になって元いた自分もいなくなってしまった。
転勤族だったけど小さい頃は引っ越しても昔からいる人みたいと言われるほどで平気だったんだけど、引っ越した場所の言葉のなまりが強くて言葉が分からなかったり、人の空気感や雰囲気があわなくてダメでした。
今でも昔住んでいたところにまた住みたいって思う。
いつも夢に出てくる。
10年以上経った今でも今住んでいる場所に慣れないし自分がここにいると思えない。
自分の居場所がないなと思っちゃう。
土地や地域に愛着が持てればな。
ここに住んでいる、この家に住んでいると思いたい。