ありきたりな疑問になるけど
そんなこと言ったら普通って何だろう
なんか本当はめちゃめちゃ小規模なんじゃないかとか考える
色々と複雑だらけな世の中なのに、さらっと定義したりできないよな
ちょっとよく分かんない笑笑
世界一最高の学校‼️それがここschooloflock‼️
あー早く履歴書、エントリーシート書かなきゃ‼️まだ写真とれてないー泣ー
校長‼️教頭‼️職員の皆さん‼️今日もありがとうございました‼️
明日もよろしくお願いします‼️
明日も頑張ろう‼️
やっぱ掲示板逆電はいい授業だな〜(*´˘`*)♡♥
今日もありがとう!!!!
そして、今日は、私の誕生日でしたー!!!
沢山の人に祝って貰えて、幸せな誕生日になりました♡♡
ありがとうございました♡
明日からも変わらず毎日登校します!!(≧∇≦)
21歳の私もよろしくお願いします(*´˘`*)♡
これからもこんな私ですが仲良くしてやってください♡
では、またあした♡
したっけね〜(*´艸`)
またゆっくり聴きたいと思います。凄くいい授業だったであろうことが伝わってきたので。わたしも、親に傷つけられることある。
辛くなってきた。明日の朝また進路のことでごちゃごちゃ言われるんだろうな...
起きたくない
学校も嫌だ...つまんない、めんどくさい、孤独との戦い
ほんとに難しい問題ですね。親を含め、親しい人との関係とかアクシデントに対して自分はどうすればいいのか、私が当事者じゃないんで何とも言えないんですが、近い関係だからこそ伝えるべきこともあるはずだとちょっと考えました。
サーて、私はもう一頑張りで勉強しよ・・・
校長先生 教頭先生 先生が優しい。いいアドバイス。私もアドバイスほしかった。また、明日。したっけ。
最近、自分には何も無いなって思うことが多くなってきた。皆には何か特徴だったり、周りよりも突出したものがあるけど自分には無い。皆が輝いて見える。自分は光ってない。
ひとりのためにこれどけ時間を使って電波を使って親身になれるschool of lock!はほんとにいい学校だなって思いました。
掲示板逆電大好きです。
明日からまた普通に学校が始まります
この連休はちょっとゆっくりしたのでしっかりやっていきたいです
24時間テレビで京大の山中教授が言ったはったことで
1.プレーで怒っても人格は責めない
1.必ずフォローする
これを聞いた時にとても腑に落ちた。
確かに簡単に噛み砕ける問題じゃないけど少しずつ消化していったらいいと思う。
本当にその通りです
こんなにたくさんの人がいる中で
いろんな感情全て受け止めてくれる場所
普通なんてない
やっぱりこの学校に出会えて本当に良かった
この教室、学校ホンット大好き!!!
月曜日全然憂鬱じゃないし、逆に早く土日終われ!って思う!!!
サイコーの学校作ってくれて改めてありがと〜〜〜〜!!!!
とーやま校長、あしざわ教頭、職員の皆様もこの学校続けてくれてほんとにありがとう✨✨
この学校知れてよかった!もっと早くから知ってたらな、、
波乗りぺんぎんさん、
両親否定されるのは辛いですよね。その気持、わかりますよ。
私も高校時代まで家庭内でいろいろありました。
聞いていて身近にいる子ならとっても話聞いてあげて味方になってあげられるのにと普段ラジオにメッセージしないのに思わず。
前のこともまったくあなたのせいじゃありませんよ。
お母さんは浮気されて余裕がなくなってそう言っちゃっただけ。気にすることない。
もうそろそろ両親を少し離れたところから見て、同じ人間として付き合う時期に来てるのかもしれませんね。誰より身近でお互いを知っている親子として、特に同性のお母さんとは話せるようになったほうがお互いのためになると思います。知ってるのに知らないふりをするなんて親が原因のことで受験生でもあるあなたが負担を追うことはないですよ。
何よりこれからの自分の人生のために受験になるべく専念できるようスッキリしてください(^^)どんな家庭でも私はわたしの人生を私がやりたいように生きていくと強く思って。
いつもの日常を自分で幸せと思い生きていけばそれが最強ですよ。だから大事なのは思い込む力かなと。
の生徒って、それだけだけで誇りだ、、。
ほんと、すごい教室、学校です
今日の放送を聴いて、改めて良いラジオだなって思った。これからも、校長、教頭、先生方、よろしくお願いします。
全てがすごい。
日本一の教室。
いろんな考えがある。
人それぞれ。
みんな同じ個性ではない。
みんながそれぞれ変な奴らだと思う。
(いい意味で)
それだけ、最高な学校だって改めて感じた。
明日も今好きが続けばいい、って言葉いいな。なみのりさんも彼氏さんも頑張れ・・・
未来のことは分からないけど、自分を信じて前に進めばいい方向に向かえると思います
なみのりペンギンさんは何も悪くないです。
受験期でもあっていろいろツラいこともあると思うけれど、自分を大事に、そしてお母さんにも寄り添っていってほしいと思います。
それでも電話を聞いている限り明るいなみのりペンギンさんは強いです。
明日こそ変わろうと君は思う。しかし大抵の場合明日というのは今日の繰り返しなのだ。
一番気になったのがなみのりペンギンさんへの八つ当たり。それが一番
腹が立ちました。結局夫婦の仲が悪いからなのにテストがなんだとか、なみのりぺんぎんさんが悪いから仲が悪いだとか言われたらなみのりペンギンさんが辛いにきまってるじゃん。それは、親としてどうかと思いますね。
受験も控えてるし、そのなかで、こんな事が前からなぁ~。
でも、やっぱり、産んでくれた親だから感謝しなければいけないって言うところは
誰でもあると思います。けど、やっぱり、いけない物はいけない。って
言うのを区別しなきゃですよね!!でも、やっぱり、難しいんだよなぁ~
でも、これだけは言える!なみのりぺんぎんさんは悪くない!!!
これから、たっくさん大変な事あると思いますが負けずに頑張って下さい!
なみのりペンギンさんは強い方です!受験も頑張れぇい!!!
長文失礼しました!!
周りがどうであれ、自分が幸せになれればいいんじゃないかって思います。
なみのりペンギンさん、自分のせいだとかは
考え無くても大丈夫だよ!
自分の子供はかけがえの無いものです!
話が出来る環境が、あるのであれば、なみのりペンギンさんが、自分の思ってる事を両親一人一人と、話せれば、話せばいいと思いますよ!
母親と話をして、二人で父親を攻めるのはやめたほうがいいかも、ですね!
親にとって子供は、宝です!
優しいなみのりペンギンさんが、こんなに人の事を考えれる様に育ったってことは、ちゃんと愛情を、注がれたからだと思います!
頑張って下さい!いっぱい味方もいるし敵もいます、なみのりペンギンさんは、人をちゃんと見れる目をこれから、勉強していくと思います!
失敗する事を怖れず頑張ってください!
応援してます!!(^^)/
火野映司を演じた渡部秀さんって元生徒っぽいですよ!!びっくりです。オーズがっつり世代だからうれしいなぁ
私には、将来踊り手になりたいという夢があります。踊ることが本当に好きなので、この気持ちを親に話してみました。すると母から「どうせ思ってるのは今だけなんだからやめときなさい」と言われてしまいました。私は本気で踊り手になりたいと思っているのですが、この気持ちはどうしたら親に伝わるのでしょうか
今日「みんなはどう思う?」というタイトルでカキコミしました。
ちょっと、みんなに聞きたいことがあって。
ぜひ、検索してレスください。
ひとつの悪事だけで人間性が否定されるとは限らない。確かにニュースでよくあるけどね。
それは、そうでしょ。
ただ、不倫してる親は許せないよ。
ただね、自分の親なら、自分は許してしまう。
ていうことは、親の優しさを認めてしまうってことだよ。
一概に悪くはない。
そうだね。
誕生日でした〜!過去に逆電で喋ったことのある子達が今何してるか逆電してみる回からなんか最近ちょくちょく聞いてます。みんな自分と同じ時にSOL聞いてて、同じ年くらいなのにみんな大人で、今日21歳になるのに大人になりきれてないような私は…という感じなのですが、頑張れる年にしたいね!頑張ろう〜〜