表示件数
1

しゅくだい

夏休みの宿題、一日中やってもやっても終わる気配を見せない…
パソコンでレポート打ってるんですけど一部ちゃんと保存されてなかったり


でも引き続き頑張ります…

0

お疲れ様です

校長!教頭!今週もお疲れ様でした。今週もたくさん笑わせてもらいました。ありがとうございます。来週も楽しみにしてます!

0

全国高校野球選手権大会3日目

第3試合
国学院久我山(西東京)ー前橋育英(群馬)
7-5
 28年ぶりに激戦の西東京を勝ち抜き甲子園を決めた国学院久我山と4年連続出場を果たした優勝経験のある前橋育英との一戦。
先制したのは一回裏、前橋育英でした。1アウト2塁のチャンスからタイムリースリーベース。また、2回にはエラーでさらに1点追加。2-0とします。しかし3回表、国学院久我山は連打でノーアウト1、2塁のチャンスからタイムリーヒットと犠打で2点返し、追い付きます。しかし五回裏、前橋育英はエラーで勝ち越すと、1アウト3塁のチャンスでタイムリー。4-2とします。しかし六回表、エラーからチャンスを作った国学院久我山のタイムリーで1点返します。しかしその裏、前橋育英はエラーでのチャンスからタイムリーツーベース。2点差に離します。しかし七回表、ツーアウトから連打で2点返し、追い付き、さらに2塁から勝ち越しタイムリー。5-6とします。また、国学院久我山は満塁のチャンスからのタイムリーで5-7とします。その後前橋育英は反撃出来ず、試合終了。
途中まで、どうなるか分からないシーソーゲームとなったこの試合は、終盤、エラーと連打で得点を重ねることができた国学院久我山が前橋育英を抑え、甲子園初勝利をおさめました。

すいません…おそいうえになんか"しかし"が多い…

1

二人ともかっこよかった

納豆菌さんばさんもルイさんもかっこよかったです!
鹿児島ではきみこえ流れなかったので一週間聴けなかったのが残念……

0

お盆

お盆はみなさん、何をしますか? ちなみに私は、明日から6日間連続仕事です。(泣) 応援していただけるとありがたいです。 今週もみなさんありがとうございました。

0

また来週ー!

校長ー!!
教頭ー!!
今週もお疲れ様でしたー!!楽しかったです(*´∀`)♥たくさん元気もらいました(●´ω`●)
来週も楽しみにしてまーす(*´꒳`*)

0

お久しぶりスクール・オブ・ロック!

中二ぶりにスクール・オブ・ロックを聞いてます!校長と教頭の会話のテンポの良さ、やっぱり最高だなぁ。応援部でテニス部部員として電話したのがとっても懐かしいです。あれから時は過ぎて、今はラジオ業界を目指す大学二年生です!

0

ほよよ〜ってなる。

毎週、週終わりの最後にSOLでこの気の抜けたエンディング聞くのが好き。

0

マイナビ未確認フェスティバル軍資金

私は今年の1月あたりからSCHOOL OF LOCK!!を聴き始め、たくさんの元気と笑顔をもらいました。未確認フェスティバルのことを初めて知った時は「なんて素晴らしいものがあるんだ」と思いました。私は楽器とかやる人ではないし、フェスとか行ったことないけど、未確認フェスティバルには惹かれるものがありました。
今回初めてだし、1人だし、とても不安ですが、絶対に行きたい、いや、行くので、軍資金お願いします!!!

0

台湾

今日はのんびり行動しました!台湾いま台風ヤバい!台風来てますがお互い頑張りましょう!