ヨルシカ先生の色に染まった授業でしたね笑
すごく色んな意味で。笑
でも、n-buna先生の口から『ヨルシカ』について聞けるのは貴重でしたし、suis先生の面白いトークも聞けて贅沢な授業でした! ありがとうございました!
suis先生の思考やばいし、n-buna先生はめっちゃ分析するし、ラジオ聴きながら爆笑してる笑
ヨルシカさんが大好きですヨルシカさんの楽曲は日々を彩ってくれます漢検に受かったのでおじさんにヨルシカさんの新しいアルバムのエルマを買ってくれることになりました聞くのが楽しみです
トーン変えずフラットのまま
喋れる内容ちゃいますやん(ブルブル)
いや、ヨルシカ先生面白すぎ!!
すっごい気分落ち込んでたんですけど、笑い貰えました!!ありがとうございます!!楽しいです!
ヨルシカ先生の曲、いい曲。いいアドバイスありがとうございます。私も話し聞いてほしい。
コーンフレークと青ジャージちゃん高2だよね?
てことは成人式多分3学年合同なんだよね、笑
忘れられない恋、すごくよく分かる
想いは自分ではコントロール出来ない、想って想って忘れられない、引きずる初恋は辛い。
それにしてもsuisさんの恋愛はショッピングかな!?
今年の冬、私の手がすごく冷たくてペンを持てなかった私の手を彼が…
私の初恋が始まりました。
はじめまして、n-bunaさん!カーテンコール止む前にからのファンです。n-bunaさんの作る詩とメロディーはいつも心に突き刺さるものばかり・・・。音楽で初めて涙を流しました。3月のパンタシア、ヨルシカと活躍の場を広げこんなにもたくさんの人から応援される存在になるとは思ってもいませんでした。自分にとっての音楽はn-bunaさんです。これから頑張ってください!応援しています!
だから僕は音楽をやめたのビデオとノーチラスのビデオ、同じようなシーンですよね!!
仲良くなった友達に「ギターを弾いてみたい」と言ったところ、ある男の子を紹介してくれてギターを貸してもらえることになり、どんどん気になり始めていって…。
初投稿。笑
4ヶ月ぶり位に聞いてます。
初めて聞いた時は小5だったけど、
やっと中学に入って学生になって、
この空気に混ざれるようになった!
って感じがして嬉しいです(●︎´▽︎`●︎)
幼稚園。初めての給食。目覚めた食欲。
おかげで中学校の頃までぶっくぶくでした。
今はダイエット成功して痩せることができました。
この企画すきだわぁ…
ようぺ先生だからこそ話せることもあるんだろうなぁ
あの日n-bunaさんの曲を聞いて
初めて一耳(?)惚れした
人生が良い意味で狂わされた
このCDもこの楽器も
パティーンはわりとメジャーですよ。
前から思ってましたが
校長が流行らせようとする言葉って
解せぬとか遺憾の意とか
既存の言葉しかないですよね。
中学校2年生秋。憂鬱な社会の単元テストの返却日。けれど返却された時思わず私は息を呑んだ。「え……。私にしては……良い……。」恐らく皆からすればなんてことない点数だろうけれど、私はとても嬉しかった。その日の放課後、部室の前にいると社会の先生が話かけてきてくれた。「今回のテスト頑張ったね!次も頑張って!!!」ただ、なんてことないその一言だった。その一言で、私の人生は大きく動いたのだ。あの日、あの時吹いた秋風を私の身体は今も鮮明に覚えている……。