表示件数
0

決戦

わたしの決戦は今日おわりました。国立の二次試験です。センター試験で失敗して全く予定してなかった学部を受けることになりましたが自分のベストを尽くせたと思います。4月には笑って過ごせていますように…。
まだ明日もある人はがんばってください!

2

大丈夫じゃない「大丈夫」どうすれば、、

最近、友達の人間関係で話をしました。 いつもは凄く活発で元気な友達ですが、とても辛そうでした。
その子には様々な事情があるのでしょう、家族の仲も良くないと聞きました。 その話を聞くとその子がいつも見せる笑顔がどうしても偽りに見えてしまいます。
その子は、周りに迷惑をかけたくないと言って辛いことも、悲しいことも抱え込んでしまいます。 僕はその子を助けたい、少しでも気を楽にしてあげたいと思います。
LINEで「なにかあった?」と聞いてもいつも「だいじょうぶ、」とだけかえってきます。 僕はそれ以上聞き返すことが出来ません。
大丈夫な訳ないのに、そう思っています。  僕の行動は間違っているでしょうか、その子が求めていることでしょうか、
自分で考えなければいけないのに、どうすればいいか分からなくなってしまいそうです。 どうすればいいでしょうか? 

0

開催してほしいけどコロナが、、、

コロナウイルスの影響で多くのイベントが中止になるニュースを見ていると、キズナ感謝祭も中止になるのではないかと心配しています。
大好きな先生達にお会いできる貴重なイベントなので中止にしてほしくないのが正直な気持ちです。
僕としては半年後でも1年後でもいいので、混乱が落ち着いてから開催してほしいです。

0

キズナ感謝祭

キズナ感謝祭についてなんですけど、セカオワ先生の出演が決まったことを、セカオワが好きな(SOLは知ってるけどあんまり詳しくない)友達に伝えたら、その子と行けるかもしれないってことになりました!まぁ私も行けるって確定した訳ではないのでどうなるか分かりませんが…( ̄▽ ̄;)
それで、他の出演講師を伝えたら「結構知らない人ばっかりだけど大丈夫かな笑」って返ってきました(LINE)。
これって別に大丈夫ですよね?知らなくても一緒に楽しめますよね?

0

まだ

今日だけで5回以上ポスト見ちゃいました
まちどうしい

0

こーちょうへのお手紙

うーむ
書きたいことが多過ぎて何から書くか決められない
だからまだ書き始めてすらいません
ごめんなさい

0

決戦?追記

一ヶ月後に大会は迫っているのに
自分の理想と違う。もう引退なのにな
最終決戦(引退試合)に出れればいいな。

0

HoneyWorks先生!

私はもう少ししたら三者面談があります!
学校に行けていないのでめちゃくちゃ緊張してます‪w
そこで休んだテストの再試日程が決まりますー
あと応募している小説のコンテストの発表がもう少ししたらあります!
HoneyWorks先生、勇気を下さいm(*_ _)m!

0

スマホ帰還

7月にスマホを没収されてから僕は家電量販店でお小遣い買った「ポケットラジオ」でSCHOOL OF LOCK!!を聞いていました!その間ずっと

SCHOOL OF LOCK!!の掲示板に書き込みをしたい!!

と思っていました。そして今日スマホが帰って来たので初めて投稿してみました!
とーやま校長がこの投稿を生放送教室で読んでくれたらとても嬉しいです!
とーやま校長大好き♡

0

ごあいさつ

初めて書き込みます!
受験のために大好きでいつも聴いてたSOLを我慢してたけど、やっと解禁だ!!結果待ちって状態だけど、ラジオ聴きまくって心落ち着かせます笑
校長、三月まで改めてよろしくお願いします!!

0

国立受験者へ!

みんなお疲れ様!
2日目ある人は明日も一緒に頑張ろう!

0

本当の自分か偽物の自分か。

僕は今12歳です。今回初投稿です!そこで校長に相談があります。もうすぐ卒業式があるのですが本当の自分か偽物の自分で行くかで悩んでいます。是非逆電してください!あとファイルください!

1

ありがとうございます!

クリアするファイル届きました!
SOLの皆様、ありがとうございました!
5種類も頂けて、とても嬉しいです!
裏クリアするファイルだと思われるものは少し引きましたが…笑
大切にします!そして、明日、ペンフレにも送ってきます!

0

それでは聞いてください…私のマイフレンド

やばくないっすか?…去年はネイルとイヤリングだったんですよ。それだけでも豪華。ねぇ?
なのにね、今年の、誕生日プレゼント、
2000円代のコスメですよ!?
まだ金銭感覚大丈夫って言ってるけど絶対に大丈夫じゃない。私に貢ぎだしてないか!?

1

こればかりは·····

新型コロナウイルスの影響でサッカーJリーグは来月15日までの公式戦延期····· サッカー好きだけどこればかりは仕方ない。 ただJ3クラブのサポーターである自分にとって地元クラブのホーム開幕戦がリーグ開幕戦になったのは痛すぎる·····

0

。。。

この学校に来れて本当によかったな。
変わらないでほしい場所だな。
本当に大好きな、大好きな校長、友達になれた生徒さん、知らなかった音楽、優しい職員さん。
心が安心したり、ワクワクしたり。
校長が退任しても、素敵な場所であり続けるよう、私たちも支えていこうね。

0

手紙

昨日発表された「拝啓、とーやま校長へ」プロジェクト。僕も早速下書きを書き始めましたが、なんせ口下手なもんで、何を書こうか迷っております。身内じゃない人に書くのは随分と久しぶりなんです。

逆に言えば、節目には家族や未来の自分に書いているのです。中学校の卒業の時も、家族に手紙を書きました。受験勉強も本気でサポートしてくれたし、間抜けな僕を15年も育ててくれたのだから、自然に想いは溢れ、色んなことを書きました。卒業式の日、その手紙を読んだ両親が泣きそうになったと言ってくれました。確か両親も僕に書いたんじゃなかったかな。手紙だからこそ言えることがあるんだなと、つくづく思いました。

その1ヶ月後無事高校に入学し、入学したその週に宿泊研修に行きました。行く数日前に先生はこんなことを言いました。
「保護者の方に手紙を書いてもらって、それを宿泊研修の時に読んで、返事を書きます。ちゃんと感謝の気持ちを書くように。」

親も僕も言いました。「またかよ!」
1ヶ月しか空いてない中で感謝もクソもない、というところで、どっちも「こんなに短い間でまた手紙を書くなんてね」とかいう始まり方でした。その時は大分言葉を捻り出しました。

とはいえ手紙は良いものだと思います。そこでしか書けない想いがあると思います。とーやま校長に、愛を込めて。待っていてください。

0

決戦?

一ヶ月後に引退試合の選手決めにも
入るであろう大会が迫っています。
なのに、全然結果が伸びず困っています…。

0

決戦!!

私の決戦は実は今日はもう終わってしまいましたが今日と明日の第1志望の大学入試です!私のやりたい事は映像系なんですけど中々大学でやれる所がなくて、唯一国公立でやれる所があるので明日も頑張ります!

0

CHICO with HoneyWorks 先生

最近していたアニメ「荒ぶる季節の乙女どもよ」の主題歌「乙女どもよ。」をきいてから好きになりました!恋をした時や友達関係で悩んだ時、勉強で思い通りにならなかった時に勇気づけられています!!
今日はよろしくお願いします!

0

3月まであいさつ

とーやま校長こんばんは!今日も頑張ってください。

3

あしざわ教頭!?

あしざわ教頭が来てくれるなんて、、、
2時間全部猫の声で終わるのかな笑
マンボウやしろさんの時は水槽の音?笑笑
とにかく楽しみー!
特にあしざわ教頭の授業なにやるんだろ!!

0

カウントダウン

キズナ感謝祭まであと26日!
手紙書いて思いを伝えたい!

0

CHiCO先生に感謝

去年の八月にCHiCO先生が来校された時、負けず嫌いについて逆電させていただきました。

自分の負けず嫌いとちゃんと向き合って、あの逆電の日以降も、負けず嫌いのせいでたくさん悔しい思いをしたりしましたが、その度にCHiCO先生の言葉を思い出して、「これは自分が頑張ってる証拠だ!」と思えるようになりました。

負けず嫌いを武器にできそうです!
逆電の日までずっと悩んでいた事だったので、今こういう風に思えることが嬉しいです!
CHiCO先生、本当にありがとうございました…!

0

手紙

校長への手紙、書きたいことが沢山あって、書いては消してを繰り返しながら少しずつ書いています。書いていくと、schooloflockには、沢山の思い出があるなあとしみじみ感じています。少しでも自分の思いが伝わるよう、頑張って書いていきます。

あと、絆感謝祭に行けないから、手紙で感謝を伝える機会を作っていただき、とてもありがたいです!

0

ねぇ、ごめん。

今やっと気づいた。
きみがすき。
だけど、きみは先輩だし学校で会えるのは
あと10日。

14年間、ずっと一緒にいたのに。
なんで今さら気づいたの?

卒業式の日。
今私が君に対して思ってること。
全部告うから。
受け止めてね。

0

不安に思ってること……

3月22日にきずな感謝祭がある!って楽しみに待ってるけど。1つ、すごく不安に思ってることがあります!!
それは今流行ってるコロナウイルスについてです。。
色んなイベントが中止になっていく中できずな感謝祭は出来るのか。という不安があります。(特に私の親がすごく心配しています。)私は中止になって欲しくないし、あるって信じてます!
いろんな講師陣がトークやライブをしてくれるのに中止になるっていうのはものすごく悲しいです。。

校長、そこの所は大丈夫ですか???

P.S.今日チケットフラゲしてきました!

0

卒業

私は小学6年で、ちょうど来週から卒業式練習が始まります。まだ、卒業という時期が迫ってきてるという実感がありません。これからどのように一ヶ月過ごせばいいと思いますか。教えてください。