表示件数
0

お誕生日おめでとうございます!!

もちもちのおもちさんお誕生日おめでとうございます!!!!
私も高一で、第一志望の高校に受からなくて後悔してます…。
どうしようも無いけどなんか根に持っちゃってます…。
第二志望の高校で頑張るしかないんですよね…。

0

俺の後悔

俺の後悔は、好きな人と自分も含めて大人数でスポッチャに行ったとき、好きな人に男子の中で自分だけ、プリクラ撮ろうと誘われたのに、緊張して断ってしまった。今年その子と同じクラスで、いつも後悔してて悲しい

1

すごい!!

今日が誕生日なの、私も一緒なのでびっくりしました!おめでとうございます(*^^*)
今まで、誕生日が同じ人に会ったことなかったけど、ネットを通じるとたくさんいるんですね!!
さっきも1人みつけてびっくり!
もちもちのおもちさん、今は辛い時期だと思いますが、時間が経てばきっと乗り越えられると思います。応援しています
(๑•̀ㅂ•́)و✧

0

同じだ(まだ受験あってないけど)

自分が、後悔しないように、高校とか、考えたいけど、親がここに行ったらとか言ってきて、断って自分の行きたいとこを言えたこともないから、しかも、上京して、一人暮らしをして、ってしないといけないから、自分の行きたい高校はあっても、弟が、中学校に、入学のタイミングで、私も、高校だから、お金の面でもそうだけと、あんまり親に、負担をかけたくないから言えないでも、実際に、行きたいとこに行かなくて、他のとこに行って後悔してる人がいるのなら、親にはっきり言った方がいいのかなしかも、学校の寮がある訳でもないからなおさら言いにくい皆さんどう思いますか?
何がいいアドバイスがあったら、レスで送ってください

2

逆電ありがとうございました

高校受験の話は初めて人に話しました。いままでただの負け惜しみだと思っていたのですが、勇気を出して話してみたら胸につっかえていた物がなくなりました。そういえば須田先生のことを知れたのも高校の友達のおかげなので、自分の選択に誇りをもって強いもちになります!ありがとうごさいました!

0

受験のこと

もちもちのもちちゃん、わからないけど、自分にとって昔のことが何か意味ある選択だったっていつか思えるようになるといいのかな、
わたしも浪人せずに第二志望の大学に行って、いまでも浪人したらよかったのかなって思うことあるけど、大学でいろいろなことがあって、過去の失敗をただ失敗として受け入れることがほんのちょっとだけできるようになったよ。諦めたことを反省するとかじゃなくて、ただ「当時のわたしにはその選択をしたんだよな」って受け入れられるようになるといいのかもしれないなってちょっとだけ思いました。
お誕生日おめでとう!!!素敵な一年になりますように!

0

もちもちの餅さん!

お誕生日おめでとうございます!
受験、応援しています!
誕生日の日に逆電って素敵!!
私は今年土曜日だからな(泣)

0

~自己嫌悪~

毎朝鏡を見て「自分は誰?」と問いかける毎日
歳を重ねるごとに自分が迷子になってる
わかりやすいか分からないけどマリアナ海溝に溶け込みたい気分