表示件数
3

やんばい

大変です。緊急事態です。
明日、物理のテストです。
なのに、まったくわかりません。
どうして物理ってこんなに難しいんですかね。
詰みましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

0

OH, Nantekotodeshyo.

読んでた小説がなんか起こりそうで、今読んだら確実に止まらなくなりやるべき事が出来ずに日が暮れるからやるべき事やってから読もうと楽しみとっておいた、今日の昼。
楽しみに楽しみしてやるべき事が終わり、
さあいざ!と読んでみたら、邪魔が入り結局何も起こらないオチでした。
チッキショォォー!

3

Speaking

もしよかったら
Mrs. GREEN APPLE先生の「Speaking」を
聴いてみてください^^
わたしのだいすきな曲なのですけど、
今日の授業テーマに少し合うかなと思います◎

0

SNSで相手を傷つけない方法。

難しいですよね…snsで話した経験が少ないと、これをしたらどうなるかとかもわからないわけで…。

私はなるべく顔文字を付けるようにしています。
snsでは相手に私の顔が見えないからです。
例えば「いいね」とそのままの意味で打ったとしても、本当に良いと思ってるとはわからない、羨ましいの意味かもしれないと感じてしまう人は感じてしまうだろうし。
だから顔文字や絵文字は自分にとって柄じゃなくても付けてあげることで 少しはすれ違いを避けられるかなと思います。
ただ、LINEなどではそっけない返信をする人でも現実ではふつうに明るく接する子がいるのも私は身近にいるので、相手の理解があればそれはそれで良いとも思います。
大事なことはなるべく現実で話す方が良いなと
私は思います…(..)

0

ラジオネームの由来!

皆さんラジオネームの由来を教えてくれてありがとうございました!皆さん素敵なラジオネームですね!由来も知れて楽しかったです!ありがとうございます!
ちなみに!私の「ぽこさん」というラジオネームは「ポコポコハンマー」からとったので頭がぽこってるという意味ではありません〜!!笑

0

関係ないんだけども 聞いてくれぬか?

今日の夜ご飯カレーやったんよ
でもねそのカレーがいつもより辛くて
私辛いの全然大丈夫なんだけどね
家の中で1番の辛いもの好きなのよ
その私でも辛くて感じるって どんだけ辛くしてんねんw

0

関係ないけど

明日、やっと体育大会‼
でも午前中って短くない?!
一瞬で終わりそう。。。
最後なのに。。。
まあでも精一杯楽しむぞ~~‼

0

言葉とSNS

私は今まで言葉で傷つけてしまったことあるかなーと思い考えてたところ、私はよく「多分」という言葉を使ってしまいます。それは私がキッパリと断れないというのがあって、断ったら友達に嫌われるかな?とか考えてしまってあいまいな言葉を使ってしまいます。たとえば、多分一緒に帰れるとか、多分遊べるとかを使ってしまいます。
それで私は友達と喧嘩したことがあって、多分一緒に帰れるって言ってたのにその日は一緒に帰れなくてでも、本当はその日は朝から用事があって帰れないということはわかっていたのに友達に誘われたら断ることも出来ず、多分と使いあいまいな返事をしてしまいました。それに友達はなんで一緒に帰れなかったの?と言われ私はなんて返事したらいいかわからず、私はごめんと言うと友達は謝る前に理由教えてと言われ 、私の本当の理由はキッパリ断ると友達関係が悪くなってしまうというものでそれを友達に言うのは無理で急に用事ができてしまってごめんねと言ってしまいました。それで話は解決しましたが、友達には本当のことは言えてません

0

歌詞作り

質問に堪えてくださった皆さんありがとうました!!
なんとかなりそうです。ガンバります!!

1

今日の特撮は名言

仮面ライダー電王より
「最初に言っておく。俺はかーなーり強い!」

1

人生はいたって簡単だ

生まれてから死ぬまで生き
そして最後は必ず俺が勝つ

0

言葉とSNS

私は言葉で誰かを傷つけたと確実には言えないし、傷つけてないとも言えないです
自分が思ってないだけで友達はその言葉で傷ついてるかもしれないし、自分も相手は知らないだけで傷ついたことがあったからです
やっぱり言葉って聞き違いや、言い間違えでも相手は傷つくことがあるから言葉は大切だけど注意しないといけないなーと改めて思いました

0

テーマと関係ない毛と

今日って火曜日ですよね。
昨日 葬式で学校休んだから曜日感覚がおかしい。
あと 土曜日は12時まで起きてたし、日曜は寝不足で一日過ごしたし。
夜は眠気と戦いのお通夜だったけど。
祖母が誤嚥性肺炎で他界しまして、なかなか気持ちの切り替えがうまくいきませぬ。
今日から三日間は実習で、学校には行きませんが、金曜日に学校に行かないといけないとなるともう先輩、友達に会いたくありません。
先生は事情は分かってますが、生徒は分かっていません。
どうしたらいいの?
生徒たち。
校長共闘。
レスで教えてほしい
1日だけ休んでもいいと思わんの?かな?親は。
親は休みたかったらしゃあないなあ。
金曜日ぐらいは許すか 連絡は金曜日にするからそれまでは先生には内緒ねと言って思っています。

0

sns

コロナの影響もあって、zoomなどのテレビ電話を使うことが多くなりました。zoomは、顔を見て話せるので、相手の考えてる事がよくわかります
テスト終わったら祖父母とオンライン線香花火対決をやろうと企画してます!

0

LINEで…

私はLINEで友達を傷つけたとまではいかないと思うんですけどちょっと…って思われたことがあります(ちゃんと相手がそう思ったと伝えてくれました)
私は本当に仲良い人には絵文字も顔文字も付けずに返信するんですが、ある時普段は絵文字をつけて話している友達にに急いでいたこともあり絵文字も付けずに返信しました。
すると相手はそれが素っ気なく怒ってるって感じたみたいで翌日何かしたかなと聞かれたことがあります、、 元々関西弁でキツく思われることもあったりするので絵文字って自分の気持ちを表すために大事だなって思いました。けど、同時に絵文字や顔文字1つでそんなに相手が不安になったりしてしまうのは顔の見えていないSNSの悪い所なのかなとも思いました。

3

言葉って難しいな。

テーマまさに今日ありました。
今日、昨日とテスト返しでした。
まだ、順位は発表されてませんが、
私は前回の順位が129人中7位と
まあまあよくて、
一応クラスでは2位だったので
今回は前回にも増して、色々な人に点数を
聞かれました。
でも私は前回より合計点数が17点も低く、
とても落ち込んでいました。
しかも、今回は前よりももっと多く勉強して
多い時は8時間は勉強してました。
なのに、低くて涙目になってしまったくらい
悔しかったです。
そんな中点数を聞かれたから、答えたら
「自慢しないで」と真顔で言われました。
別にそんなつもりないし、言葉も気を付けて
「今回低かったー!」とかは言わずに
点数だけ言ったのに友達を傷つけてしまったみたいです。
最初はノリかと思ったけどめちゃくちゃ真剣でした…
しかもその子が「ミント色のわたあめがテストの点を自慢してきた!」と色々な人に話しています。
もうこんな失敗はしたくないです…
テストの点の低さ+友達を傷つけてしまったことでもうメンタルぼろぼろです。
私はこの時どうしたらよかったのでしょうか。
校長、教頭の声を聞きたいです
アドバイスお願いします。

1

勉強部活動報告

英検の勉強と期末の勉強をします。
今日は2時間、明日の朝2時間出来たら理想的。
睡魔に負けるな!!
あと、関係ないけど昨日からイカのお刺身が食べたいです。

0

言葉

言葉って難しいなって思います。

特に断る時の言葉って考えるのすごく難しく感じるんです。
友達に「学校一緒に行こうよ!」ってよく誘われるんですけど、私は1人で行きたいタイプなんです。
だけど、どうやって断ったら相手を傷つけずに伝えられるか分かんないから結局一緒に行っちゃうんですよね
私は1人の時間を作らないと潰れちゃうタイプなんですけど、まだ出会って間もない友達にはそれを伝えてないから難しくて…
いやー、言葉とか感情とかたまに全部投げ捨てたくなっちゃいます笑
難しい!!

0

「My Quest」…2

コドク。孤に独りって書く方。蟲毒ではない。ひとりぼっちの意味を持つ方。
目に見えないものと戦うのは大変だ。相手にどのくらい勝っているのか、自分が今どのくらい傷ついているのかが分かりにくい。目に見えないコドクは性質が悪いのだ。スッと目の前を睨みつける。廊下を進むたび賑やかな声は遠ざかる。たぶんコドクは近づいて来ている。

こっちに来んなよ。俺は悲しくなんてない。

振り切るように力強く空き教室の扉を開けた。

「いただきます」
両手をぴったりと合わせ、軽く頭を下げる。感謝を捧げる。
感謝もそういえば目に見えない。プレゼントとかで形に表すことはできても、一番奥の奥にある気持ちは透明だ。こうしてみると人間はかなり見えない物に縛られている気がする。縛られているっていうのはちょっと違うか?でも近い何かは感じる。
なんて考えていたら弁当の中のタコと目が合った。真っ赤なウインナーはなぜか下部が六等分されていて、目と思われる黒ゴマがかなり離れた位置に二つちょこんと乗っている。前言撤回。タコというかタコに近い生物型のウインナーだ。なんていうか、マヌケで笑える。朝、兄ちゃんが彼女に作っていた弁当の残りらしい。この謎生物に彼女が喜んだのかは不明だが、俺の気持ちは少し落ち着いた。このマヌケなタコを前にウジウジしている方が間抜けだ。そんな気になる。

一人で食べても弁当はうまい。そしてそこそこ笑える時もある。
だから、大丈夫だ。俺は一人でも大丈夫だ。賑やかな教室に一人でいる勇気はないけど、こうして隠れてじゃないと弁当も食えないけど。だから何だ、何が悪いと開き直る。

そうやって不安定な何かを保って綱渡りするみたいに今日もやり過ごす。

0

SNS

SOL掲示板くらいかなー
とても元気づけられます(*^^*)

0

あー

こんなに胸が締め付けられるような恋は初めて…
好きで溢れてる笑
座禅組なのにごめんなさい。
告白はしないのでご安心を。
これ何回言ってるんだろ笑

0

テーマと違うけど・・

テーマと全く関係ないのですが、
今日100円ショップにいくと「香水」が流れてた!!
なんかどこに行っても流れている気がするんだけど・・ 気のせい・・?
人気なんだな~(/・ω・)/ 頭の中から歌が離れない・・(笑)

0

頑張ってテス勉します

今日のSOLに日高光啓、、、だっちゃん!!!

テスト2日前だけどだっちゃんの声聴きながら勉強します!!

0

SNS

私はやっていません・・  でもSOLがあるからそれでいい!
安心してできるし、優しい校長、教頭、生徒の皆さんがいるから(*‘ω‘ *)
SOLが大好きです!!(。・ω・。)ノ♡

0

こんにちは。

コロナ禍で他人と会えないなかで、SNSですぐに連絡がとれたりZoomで話せたりと、文明の利器の素晴らしさを身に染みて感じた反面、やっぱり俺は、ちゃんと相手と会って、面と向かって話したいって思った。
人間にとって「会う」ことって大事なんだなと。

0

SNS

自己満のつもりで上げてたSNS。それは友達にとったらイラつきだったみたいです。自己満だろうが相手を不愉快にさせないようにしなきゃな。

0

“ちゃんとして”とは

友達「今日学校休んでたけど大丈夫?」

私「ちょっとだるくて」

友達「大丈夫?」

私「うん、多分」

友達「多分って何?自分の体の事分からないの?」

私「そういう意味じゃないのに、、」

友達「じゃあ何?」

私「多分大丈夫って事」

友達「訳わかんない、ちゃんとして、」


友達は心配してくれてると思ってるけど、文面だけだとどうしても怒ってるようにしか思えなくて。日本語って色んな意味で捉えられるから難しい。何を“ちゃんと”したらいいのかな?体管理?休んだ理由の説明?

0

SNS

SNSって顔が見えないから相手の気持ちが分かりにくくて言葉のブレーキが効かなくなってしまう。それが怖い。
いつも冗談を言い合って楽しんでいて、自粛中に会えなくて私の気分も下がっていてそんな私を相手はLINEで冗談を言って楽しませようとしてくれてたのに私は「ほっといてよ」って突き放してしまってそれでも相手はお互いに顔が見えないから私のも冗談だと思ったらしくしつこく話し掛けてきて私はそれに怒ってしまって強い言葉を何個も何個も言ってしまいました。そして相手から「いつもの冗談なのに」ってきて、そこでやっと手が止まって、でもその時には遅くて…
相手を傷つけてしまいました。そこからとうぶんの間LINEで会話ができなくて。
どうしていつもの冗談でさえも分からなくなってしまったのか今でも分からないまま。

0

これから

エレクトーンのレッスン行ってきまーす❗️

0

SNS

この掲示板しかSNSはやってないからな。。。SOL掲示板は安心して利用できるから好き♡

2

はじめました!‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

ワンワンわん太です!
今日は、友達とでかけました!
veryveryHappy!
これからよろしくお願いします!!!!(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ✩
好きな動物は、犬です!

4

元“友達”との言葉

今年の2月半ば…ちょうど後期期末テストの前あたりだったかな…自分と(その頃は)友達だった子が同じ教科を取っていました。自分でいうのもあれですが、真面目に取り組めていたと思います。その元友達は授業中に寝るわ 校則違反のスマホを授業中にいじるわ…まぁ周りから見て真面目に取り組んでいるとは言えない状況でした。校則違反だし何度か注意するも直らず、もちろん授業受けてないのでノートもとっておらず…
その元友達がノートを見せて欲しいと言ってきた時の話です。 これまでにも何度かノートを見せて欲しいと言われ見せたことがありました。最初のうちは良かったんです。自分もちゃんと授業受けてるのかなと思っていたので初めの1.2回は見せてました。しかし授業中にノートをとる姿を見れなくなってから「なんで授業を受けない人にノートを見せなくちゃいけないんだろう…」と思うように。

毎回優しくしてはその人のためにならないと思い、そのタイミングで「授業受けてないやつになんでノートを見せなくちゃいけないんだ」と普段とは異なる少し強めの口調で言ったら、「もういいよ」とだけ返ってきて それ以降学校で会っても挨拶もなにも喋らなくなりました。

ダメなことはダメだと言えることが本当の友達…そう思って伝えたことがこうなるとは思いませんでした。

自分はどうすれば良かったのでしょうか…



長文失礼しました。

0

SOLねこねこ関ヶ原祭り2020開幕!

皆さんこんにちは!ねこねこ部部長のこんぶぽんずです!
さぁ今日は待ちに待ったSOLねこねこ関ヶ原祭り2020です!
まず、昨日までやったアンケートの集計結果を発表します!
「SOLねこねこ関ヶ原祭り、東軍につく?西軍につく?」
東軍:3票
西軍:2票
中立:9票
皆さん投票ありがとうございます。
1位は中立派でした。
ただ、今回が本戦です!
最終的に決戦投票を行います!
東軍:いいねスタンプ
西軍:うんうんスタンプ
もちろん今日まで!皆さんの投票をお願いします!
え?私?私は……西軍に付きます!

0

SNS

直接のコミュニケーションでさえ、無自覚で人を傷つけてしまうので、SNSは恐ろしくてなかなか使えません。
でも休校期間とか、友達とやりとりするの楽しかった。悪いことばかりじゃないんだなぁと、初めて思いました。

0

悩み。

高校の先輩に味方だから。って言ったけど、これ以上どうがんばればいいのって言われて、傷つけてしまった。話し聞いてほしい。初逆電ください。私も傷つけられたことあります。

0

友達を傷つけてしまったこと

「頑張れ、あなたならできる、ずっと味方だよ」

これが、少しでもあなたの力になれればなって思ってた。

でも、これが負担になってたんだね。
気づいてあげられなくて、力になれなくてごめんね。

0

キログラム

校長!今年の秋にはボクシング
井上尚弥vsマロニー戦が、ありますが
校長の公開計量はいつ行うんですか!

0

おはよう

口の中にでかbで着物をもって言って食う。
疲れすぎてヤバイ。

0

SKY-HI

ついに今日SKY-HI先生が来校!!!!!!
2017年振り!!!!!!
嬉しすぎて発表された時から今日までドキドキしてました。なんなら今でもずっと…私がSOL聴くきっかけになった大好きなゲスト講師です。今日は2時間目一杯楽しみます!!沸きすぎて100度で蒸発しないように頑張ります( ◜ω◝ )و

0

好きな人

私、つい最近好きな人と付き合うことになったんです!マジで嬉しー!学校があまり好きじゃなかったんだけど好きな人と付き合えるなら頑張って行ける!!毎日幸せです!

0

私。

何を考えているかわからないと言われてどう答えたらいいのかわからない。話し聞いてほしい。初逆電ください

0

出席日数、逆電メーター

まず、先週全然更新出来なくてすいませんw
水曜日に寝落ちし、生活がずれてSOL聴きながら
寝るようになったりしたのが原因ですw
今週からまた毎日更新目指しますw
現在、さかた校長とこもり教頭の出席日数116日
こもり教頭の遅刻日数2日
さかた校長とこもり教頭の欠席日数1日
在籍日数167日

今日のさかた校長とこもり教頭の逆電回数4回
さかた校長の総逆電回数409回
こもり教頭の総逆電回数403回
さかた校長の1日の平均逆電回数3.52586207回
こもり教頭の1日の平均逆電回数3.47413793回
1日の最多逆電回数15回(2020 4/22)

それでは、また明日〜