親の言えただけでも、人に言えただけでもほんとよくやったと思う。そんな理不尽吹き飛ばせばいい。
周りの友達やクラスメートではなくほんとに信じれる人または先生を味方にすれば良い。それでもダメなら校長や偉い先生に言えばいい!どんなに怖くても逃げたくてもとりあえず誰か一人でもいい。味方をつけろ!そして吹き飛ばせ!
校長も言ってたけど悪いのは理由もなくいじめてるほう。
たとえ周りの人が冷たくても、あなたは悪くないと思う。
見て見ぬ振りも気持ちがわからんでもないけど、ぜっっっっったいによくない。
相談センターとかもあると思うし、だれか信頼できる人に相談した方がいいと思います!
がんばれ。ため込みすぎずに。
ここには幸せになりたいちゃんの幸せを願ってる人がいっぱいいるから。どんなに辛くても少なくとも私は味方だからね!
辛くなったらまた来たらいいよ。
みんな幸せになりたいちゃんの話を聞いてくれるよ。いつでもおいで。
校長も教頭も全国にいる生徒にも声が届いてるよ。いじりやじゃれ合いは度を越してしまうとそれは心に刺さるもの、凶器になっちゃうものだよね。いやだよ!やめてよ!って言える強さは本当にすごいよ。なんで相手は受け止めてくれないのだろう。本当にしんどい。って思ったら掲示板に書き込んで見て。温かい言葉で溢れている場所なので少しずつで大丈夫。ここの学校のみんなは暖かく迎え入れてくれるよ
頑張ってないなんて思わないで欲しい。
頑張ってるよ、毎日毎日。
きっと辛いはずなのに頑張って生きてる。
自分のこと責めないで欲しいな。
なんで毎日幸せに過ごしたいさんを叩いて笑っているんだろう? それでストレス解消でもしてるのかな? でも、毎日幸せに過ごしたいさんからしたら毎日しんどいよね
毎日よく耐えてるよ!頑張ってるよ!
あなたは何も悪くないし、がんばってるし、休んでいいんです。
相談出来ないという事でしたが、1度先生にお手紙を書いてみてください。
僕は人に相談するのが苦手だけど、お手紙を通じて相談できるようになりました。
あなたが思う事、嫌な事、きっと受け止めてくれます。
あなたが幸せに過ごせる日々が来ることを祈っています。
1人で抱え込まずに
相談出来るのがすごいと思う。
私は1人で解決しようとしちゃう。
そんなに辛くて仕方が無いのに、1人で背負い込んでて心配、話してくれてありがとう。
ひとりじゃないよ。みんな、ここにいるみんな味方だからね。
親御さんでなくても、理解してくれる人がいるといいな、
もし可能なら、他の部活に入ってみたらどうですか??
その子と帰りが被らないように、自分が続けられそうな部活選んでみるとか……。
部活に入りたくなかったら、部活に入ったって言って、その子が帰るまで図書室で待ってたらいいんじゃないですか????
頑張れ!!
家でも学校でも辛い思いをしていて本当に辛かったよね。居場所がなかったよね。 ここで言ってくれてありがとう!
辛いよね…。
ほんとによく頑張ってると思う。
出来たら、学校の先生に言えたらどうにか
してくれるんじゃないかな。
そんなことってそんなことじゃないよ
毎日幸せに過ごしたいさんはすごい頑張ってるよ
今まで辛かったよね。 頑張ったね。
さきほどは、逆電ありがとうございました!
改善策としては、一人で帰ることが一番いいと思います。また、事前に断って置くのもいいかも、、、
私も同じような経験ありましたが、
少し怖いな。距離離しても、それなら、少し無理って言うしかないかな。
先生に話すのが1番じゃない。
毎日幸せに過ごしたいさんに暴力をして笑ってるのは余計に辛いよね。 ここまで良く頑張ってきたね
距離置きたくて一緒に帰らなかったらそれに怒るって何さ.....ちょっとそれは.....
今日は期末テスト3日目で、1時間目が現代文、2時間目は倫理でした。
現代文はどうにかなったけど、倫理は7割取れた自信ないなぁ…
特に、倫理のテストは最後の方に、「問題文を読んで自分の意見を書きなさい」ってのがあったんだけど、「授業で習った考え方や用語を使って400字以内で」という制限があったから、難しかった…
…てか、半分も書けてない(苦笑)
授業で習った用語とか思い出せねぇぇぇぇ…ってなっちゃったからね(^-^;
「半分以上書けていないものは採点対象外」とあったので、倫理の記述は0点ですね…( ´△`)
とりあえず、気を取り直して明日のコミュニケーション英語と政治経済のテストの勉強をしなくてはね。
こっちもかなりヤバイんだから(笑)
ついてきちゃうかー
辛いね。 きっかけが分からないとどうしたらいいか分からないよね
なんにも悪いことしてないのに、なんでその子は暴力振るっちゃうんだろ。。
紅蓮華のTHE FIRST TAKE Ver.!
TFTといえば、明日の22:00からYOASOBI先生のTFTプレミア公開があるらしいですよ!
楽しみ!
(やべ、SOLとかぶるどうしよう)
皆さん!日向坂46をどのくらい知ってますか?日向坂46はただどこにもいるアイドルではありません。普通のアイドルとは違うことを知ってますか?知らない生徒に聞きたいです。また日向坂46を知っている生徒にもどのくらい知っているのかも聞きたいです。
小4からヨーヨーをやっていて世界大会で3位になったこともあるのですが、ここから新しい技ができず上に行けません。あ、あと芸人になりたいと思ってるので校長の後輩になるかもですっ。
最近すっごく悩んでます!
毎日ラジオ聞かせてもらってるんですが、
たまに出る教頭の天然にキュンキュンして
心臓が止まりそうです!どうして教頭がそんなに可愛いのかいつも悩んで夜も寝れません!
教頭、校長、私の心臓の音聞こえてますか?
教頭これ以上可愛くならないでーーーーー!!!!!!!!!!
理科の授業で「生きる」とは、何か。という哲学的なことの質問がありました。
それの自分なりの結論が
生きる≒宇宙<「存在」なのではと。
宇宙がなければ生きるもなかったし。それ以上にそのものの「存在」 があるのではないかと。
みなさんは「生きる」とは、「なんだ」と思いますか?
告白っていいですよね。
言うときの緊張感。そして、
返事を待つときのドキドキ感。
また、OKをもらったときの
幸福感。そこから始まる
恋人という関係。いいですね。
みんなの恋が実りますように!
SOL職員、さかた校長、こもり教頭は、ラジオを聞いてるはず。
職員のおすすめのラジオを教えてください!