現在、
こもり校長の出席日数483日(遅刻5日も含む)
欠席日数9日、在籍日数693日
ぺえ教頭の出席日数92日
欠席日数10日、在籍日数142日
今日のこもり校長とぺえ教頭の逆電回数2回
こもり校長の総逆電回数1367回
ぺえ教頭の総逆電回数291回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.830227743271回
ぺえ教頭の1日の平均逆電回数
3.16304347826回
小森氏∴ぺえ氏、セカオワ先生、お疲れ様でした。今日はセカオワ先生に救われた生徒に話を聞いてきましたが、本当にどれも感動的でした。僕も自分の進路を高めるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。
今日の逆電出演者
・愛知県 17歳 おにぎりの具はシャケ
・愛知県 17歳 ぬとと
まさかのLOVE先生メールにびっくりしました笑
お世話になってます、不定期でお笑いの書き込みをしてるお笑い交流部です。
102回目の活動をします。
今回はR-1ファイナリストのオススメネタをご紹介します。
今回はZAZYさんです。
①ZAZY「絹枝お婆ちゃん」
絹枝お婆ちゃんの口にパンを入れる所から始まる摩訶不思議なフリップネタです。
僕がZAZYさんを知ったきっかけとなるネタで、初めて見た時の衝撃が凄かったです。
かなりクセになる面白さです。
②ZAZY「彼女の家族」
彼女が彼氏に家族たちを紹介するデジタル紙芝居です。
出てくる家族たちや彼氏の反応、そして終盤の歌謡ショーと大オチが最高に好きです。これなら昨年のR-1のミスもなくなりますね。
①はYouTubeにあると思うので是非見てみてください。
こんな感じでお笑い交流部はオススメ芸人さんやオススメネタ(たまに番組)などを紹介しています。
こんな芸人が好き、こんな芸人にハマっているなどがあればレスで教えていただけたら嬉しいです。
以上です。おやすみなさい。
同じ曲でも人によって与えたものは違って、それぞれの人生にそれぞれの力をくれるのが音楽。SEKAI NO OWARI先生の楽曲が誰かに与えた力とそこから繋がった話を聴けて、いい時間でした。
そして、Nakajin先生とSaori先生の二人だけというなかなか珍しい組み合わせ、新鮮でした!そして、その場にいないのにいじられるDJ LOVE先生、ある意味スゴいです(笑)
SEKAI NO OWARI・Nakajin先生、Saori先生、二時間ありがとうございました!
また明日!
メッセージ、なんか心が温かくなりました
4人揃っての来校を楽しみにしています!
セカオワ先生、次回は全員でお待ちしてます・・・・!
やっぱりSOL!と長年関わってるだけあって安心感がすごい・・・・!
まさか最後の最後にDJ.LOVE先生がメールを送ってくるとは…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今、学校を休みがちな私にとって、
バードマンの歌詞、曲本当に感動した!
またあしたー!
いよいよ最後が近づいてきていますね。ぜひそのメドレーを演奏しきってください!!応援しています!!
私は小学生の時に吹部で初めて覚えた曲はRPGでした。そこから楽器が好きになって今は水泳部ですがセカオワ先生が音楽をすきにさせてくれたきっかけです。
私も中学の時、吹奏楽部でRPG吹きました‼︎
演奏会やイベントでいっぱい吹いて本当に楽しかったなぁ、、、。入学式でも演奏したのですが、その年の入学生が『吹奏楽部の演奏がかっこよくて入部決めました』って言ってくれた時は本当に嬉しかったです。
去年は一個下の後輩が引退の演奏会の時に『サザンカ』を演奏していて、私はオンラインでしか見れなかったけれど、画面越しからでも感動が伝わりました。
ぬとと?!ぬとと?!
Colors一緒に行ったしブルプラでこの前あった(;;)
すごい、、おめでとう!!!
大好きな自慢のお友達です!!!!!!
そんな友達に会わせてくれたセカオワ先生に感謝!
練習が上手くいかなかったり大変だと思いますが、自分が楽しいと思える演奏をできることを応援してます!!
今日のテーマに全然関係ないこと
書き込んでごめんなさい!
実は、平日にライブに行くのですが、学校を休むことにしたので先生に欠席届を渡したんです。
あまり良くはありませんが理由は誤魔化しました。
先生には「学業優先だから…」と渋い顔をされてしまいました。
天気も荒れていて行けるかも正直不安です。
なのでチケットは勿体ないですが今回は諦めようかとも思ったのですが、一緒に行く親は気にしなくていいって言ってくれています。
何だかモヤモヤしてしまったので書き込ませて頂いて
ます。
皆さんは学校休んでライブ行くのってどう思いますか?
ほんとにきつい練習してるときに道場に置いてあるスピーカーからセカオワの曲が流れてきたとき、一気に心が入れ替わってめちゃくちゃ頑張れました!!金メダルとって有名になってセカオワの皆さんに会いたい!!
マーチングバンドやってた時にRPG演奏したことがあるからすごく懐かしいです!
はじめて行ったライブがタルカスだったんですが、半年前からチケットを握って楽しみに、楽しみにしてたのにチケットをもぎる所で明日のチケットと判明。笑
呆然としながら帰った思い出があります。
セカオワ先生お久しぶりですこんばんは。当時中学生だった私の家庭環境良いとは言えず、鬱病の母とあまり働かない父親からいろいろなことを言われながら部屋で1人で泣いていることの多い学生時代でした。ですがイヤホンの中からはいつもSEKAI NO OWARIが変わらずそこに居てくれて、FightMusicが私の心を支えてくれました。母親と銀河街の悪夢を聞いた時は、泣いていました。出会ってから、たくさんライブにも行かせて頂いています。MCなどでありがとうと言われるたびに、こちらこそありがとう!と思います。これからも大好きです。アーティストで居てくれて、ありがとう。
パラリンピックの選手さん!? え!スゴすぎる!
セカオワのLIVEに行くためにリハビリを頑張れるってとても素敵!!!
ドームツアーすごく楽しみです‼︎
友達と一緒に行きたいねって話してます(*´∇`*)
セカオワ先生のライブ、死ぬまでに1回は行ってみたいんだよな〜、!SEKAI NO OWARIの独特で素敵な世界観に溺れてみたい!!!
SEKAI NO OWARI先生こんばんは!
私は物心ついた頃からセカオワ先生の曲を聴いていて、今でももちろん大好きです!!
もうダメかもしれないと思った時、セカオワ先生の曲を聞いて、何回も助けていただきました。
セカオワ先生はわたしの人生の半分以上を支えてくださっています!大好きです!
これからもよろしくお願いします!
これからも応援しています♪
Nakajin先生、Saori先生こんばんは!
去年、どうしようもなく辛い時期があってどうすればこの暗闇から抜け出せるんだろうと悩んでいました。
そんな時期に私を助けてくれたのがSEKAI NO OWARIでした。よく辛い時に布団に潜ってセカオワの曲を聞いていました。
そしてなんとツアー発表。大好きなセカオワに会える!!と号泣しました。辛いことがあってもセカオワがいるから頑張ろう!と毎日を過ごしてました。
そしてライブ当日、私を助けてくれたセカオワの音楽を聞いた瞬間涙がこぼれました。本当に楽しかったです。
ライブが終わったその日からずっと調子が良くてセカオワに大きなパワーをもらったなあと思いながら毎日を過ごしています!
ずっと私のそばにいてくれて、本当にありがとう。
僕は昨年、自業自得なのですが大きな失敗をして正直生きるのが辛くなってしまうくらいしんどい日々を過ごしました。
それから数ヶ月経って、だいぶ気持ちも落ち着き、先日カラオケに行った時に何気なくセカオワ先生の「Home」を歌いました。
その時にモニターに映る歌詞を見て、自分の居場所がある事の大きさやありがたさを深く感じました。
心が本当に温かくなったし、安心できました。
その時、セカオワ先生に救われたような気持ちになりました。
「Home」に、そしてセカオワ先生に感謝です。
ありがとうございます。
セカオワ先生こんばんは!
私が最近1番救われた曲は、「バードマン」です!
丁度公開された日、私は数日間布団から出られないくらいひどく落ち込んでいて、消えたいと泣いてました。
そんな時に公開されたバードマン、あまりに今の自分と重なる部分が多すぎて泣いて泣いて泣きました。
おはようから始まるのに明日は絶対いい日!みたいな歌詞では無く、でも微かに希望がある、何もできない自分を肯定してくれる曲で、後半になるにつれて「容赦もなく始まった今日はこんなに眩しいんだ」の意味が変わってほんとうに歌詞が今の自分に欲しかった言葉だらけで泣きました。
あれから気持ちも落ち着いてきて、本当に救われました。
人生の中で、何か苦しいことがあると絶対にSEKAI NO OWRI のみなさんの言葉や音楽に助けてもらってます。特にプレゼントや銀河街の悪夢には命を救われました、、、どうにかしてこの感謝を伝えたいって思って書き込みました。もし目に入れていただけたら本当に嬉しいです。本当にいつもありがとうございます。
次のライブも楽しみにしてます!
SaoriさんNakajinさんこんばんはー
2年ほど前自分のことを悪みたいに思っていた時期があって、
すごく辛かったんですが、セカオワのHey hoを聞いて、
セカオワとFukseさんの自分を受け入れてくれる雰囲気に助けられました。
どうやったら同じ日々の繰り返しが変わるかもわからなかった時に、銀河街の悪夢を聞いて、ふたごの「出発点」を呼んで、行動を始めることができて、
セカオワの支えのおかげで、
最近は自分のしたいことについて考える余裕も出てきました。
いつもありがとうございます❗️
自分もHEACT(はアクト)という名前で、歌を歌ったり、起業をしようとしたりしていて、セカオワさんと共演したり、お会いしたりしたいなと思いました。
最近は心からしたいことの見つけ方について考えているのですが、
セカオワさんはしたいことについて考えたことはありますか❓
どうしたら心からしたいことが見つかると思いますか❓
#あの日、SEKAI NO OWARIがそばにいてくれた。
こんばんは!
小学生の頃から好きで、気付けば今や大学生です!
親と話すときも
セカオワライブする!テレビ出るから録画して!PV出た!!!
と、セカオワの話をいつもしています
何度もセカオワ先生に救われてきましたが、1番に思い出すのは、高校の卒業式の前日に聴いた、周波数です。第一志望の大学の後期試験の翌日が卒業式で、試験が終わった夜に飛行機で帰る予定でした。しかし、合格するか分からない不安でボロボロで、正直、周りは大学も決まって幸せそうな卒業式に行きたくありませんでした。
受験勉強中で、セカオワ先生の曲やラジオも聴けていなかったのですが、帰りの飛行機の中で周波数を初めて聴きました。まず、「額縁の中で笑うギター少年の君」というのが、受験の世界に閉じ込められた自分と重なって、涙が溢れそうになりました。
曲を聴き終わって、今まで一緒に過ごしてきた友達が卒業式で待っててくれているような気がして、自分の不安も全て受け止めてくれるような気がしました。そして、とりあえず、明日は卒業式に行こうと思えました。
お陰様で、6年間過ごした仲間と最後の時間を楽しむことができました。本当にありがとうございます。
P.S. 第一志望の大学には無事合格し、今は北海道で一人暮らしをしてます!!
いつも支えてくださり本当にありがとうございます。ドームツアーもライブイベントも展覧会も、そしてツアーファイナルも楽しみです!!
わたしは、セカオワ先生の「サザンカ」がとても好きです。
嫌なことがあったときも、やさしく背中を押してくれるFukase先生の甘い声とメロディが勇気をくれて、前向きになります。
SEKAI NO OWARIを聞くきっかけになったのはhey ho です!6年ほど前に聞いてめっちゃハマりました。
校長、教頭、Nakajin先生、Saori先生こんばんは!
2年前のセカオワロックスでセカオワ先生に入試の際の面接の自己PRが難しいのでお手本をしていただきました!セカオワ先生のおかげで面接への苦手意識や緊張が無くなり、志望校に入学することが出来ました。受験期間や当日はセカオワ先生の曲を何度も何度も聴いて何度も何度も助けていただきました。
高校2年の今でもセカオワ先生の曲に救われています。勉強や部活、恋愛、私の青春の全てがセカオワ先生の曲で彩られています!今年は受験生になるのでまたセカオワ先生の曲を聴き自分に打ち勝っていこうと思います!
これからもずっと応援しています!!!!また必ずライブ行きます!!!!
ずがばびぃ〜!!!
ぐおああああああああ
モネええええええええええ菅波いいいいいいいいいいいいいいい
がああああああああああああああああああ
まだモネを引きずってる人にとっては爆死案件なんでずよおおおお
(今嬉しすぎてガチ泣き中)
やばい今日語彙力崩壊多すぎるw
セカオワ先生こんばんは!
私は小学生時代、学校が辛くて何もかもが嫌になっていた時にセカオワ先生に出逢いました。
学校から帰って真っ先にCDプレイヤーを出して曲を聴くのが日課になっていました。セカオワ先生に支えられて、気づいたら4月から社会人です!
BLUE PLANET ORCHESTRA最高でした!10周年を一緒にお祝いできて嬉しかったです!埼玉公演も行きます!
これからもずっと大好きです!
セカオワ先生ありがとう!!