一緒にいる人によって自分の性格が変わってしまいどれが本当の自分か分かりません
本当の自分の見つけ方はあるのでしょうか
小学生の頃からずっと変わらなかった保育者の夢が高校生の時に見たミュージカルによって変わりました。高校卒業後の保育者の道に行くか、音楽の道に行くか迷いました。小学生の頃から叶えたかった保育者を諦めきれず保育者になるための大学に入学しました。やはり、音楽をやりたいという気持ちが消えず、ボーカル教室に通い始めましたが、お金がキツくなってしまい辞めてしまいました。言い訳になりますが、才能がないのも分かっていて、努力もできず、ささっと諦めて保育者の道に行けと自分に怒りたい気持ちでいっぱいです。でもやっぱり音楽をやりたくて、音楽を聴いてるだけで何から始めていいのか分かりません。今の環境にいる自分が本当に好きではなくて、音楽に触れている趣味をしている時が一番自分のことを好きになれます。自分を好きになれる環境で生きていきたいです。
私は「自分らしさ」「個性」について、考えることが多いけれど答えは見つかっていないし、生きていく中でずっと向き合ったり考えたりし続けていそうだなぁと思うようになりました。友達や好きなアーティストといった誰かの個性、良さは思い浮かぶこともあるけれど、自分となると難しいなぁと感じます。
4月から大学を卒業して働き始めたばかりですが、未だに悩むし自分との問答が絶えない毎日です。でも18日に数ヶ月振りにSKY-HI先生のライブへ行き、悩んでもその時の自分に従って、努力と選択を続けていくしかない!とパワーを貰いました。時に誰かに相談したり頼ったりすることも勿論必要ですが、自分の人生は何事も誰かの否定や"普通"というような認識ではなくて、自分の気持ちや考えを大切にすることを忘れずにいたいです。
逆電ありがとうございました!
今できる選択肢をしっかり考えて、後悔のないように、後悔しても前を向けるように、していきたいなと思いました!
みんなの掲示板見てほんと思うけど、「怖くても進め」ってものすごく教訓になるよね。
前向きになれるし、後押ししてくれてるように思える。
本当に素敵な歌詞だ。ありがとう。
私は人に否定されるのことが怖くて時に自分を押し殺して当たり障りのない人生を送ってきました。受験を機に自分と向き合って本当に「やりたいこと」を見つけ1度きりの人生後悔したくないと思い大きな1歩を踏み出しました。SKY-HI先生のTo The Firstの曲にもあるように、怖くても進むことって大切だなと思います。
もし本気でやりたいことがあるなら、一から自分で整理して保護者の方に「目的・そのための準備・手助けしてほしいこと・ゴール」をプレゼンすると納得してもらえるかもです!私は既に実践済みですが、説得できました。
学生の頃、授業で周りの人と解釈の仕方が一人だけ違うことが多く、「あ、そう捉えたんだ。」と言われることが良くあり、自分の説得力の無さから「どういう意味?笑」と言われることも多々ありました。
そう言われることを恐れて発言自体躊躇するようになったのですが、社会人になり説得力の無さは相変わらずだけど「自分の意見を発言することの大切さ」にようやく気づくことができました。
わたしは中高一貫校に高校から通っています。
友達に中学からいる友達がいてその子が言っていたのはそのまま高校に行ってしまうと中弛みみたいなことが起きてしまうから自分を引き締めるためにも高校受験すればよかったなーという意見を聞きました。はなよりほさんもリスクを負ってではありますが、それ以上に得るものはたくさんあると思います!なので頑張ってください!応援してます!
私は、やりたいこと、やってみたいことに、心の向くままに挑戦してほしいと思いました。
やってみたいと思えることがあるのって本当にすごいし、今しかできないこと。
親からしたら、子供に安定した、しっかりした道に進んでほしい、って思うかもしれないけど、それをふまえてでも、私は挑戦してほしいと思ってます!
というか、やりたいことはっきり言えるのかっこよすぎです。尊敬。