あと三ヶ月で志望校の推薦入試です。私が受けるところの推薦は、内申がほとんどなので不安です。次の実力は本気で頑張らないといけないのに、やる気が出ません。どうしよう。
ついにセンターまで100日切ってしまった、、、
地理を7割後半まであげきりたい!(今、4割後半?くらい)
応援してくれた方に感謝!!!!
志望校に合格しました!!!!!
合格したからと言って私は油断できません。一月に国家試験があります。国家試験に必ず合格して自分の夢を叶えるために入学する!!!
看護科にいくか普通科に行くか、すごく迷っています。
将来の夢は看護師だけど、まだ、決意が固まっていなくて…
もー、模試で良い判定ばかり!
E判定ばかりだから笑えません(;;)
頑張ります
志望校への偏差値はまだまだ足りてません
周りのみんなが志望校落としに落としまくってる中1番偏差値足りてないはずなのにまだまだ志望校変える気ないです
中学の時だってそうだったし、まだまだ自分やれるって信じてるから、そして幼稚園の頃からの夢のである看護師に1歩近づくため、残り約4ヶ月しかない残り時間全力でやりきります!!!
そしてそして絶対第一志望に受かる!!!
今日受験にとても関わるテストはありました。
不安しかないです。教頭どうやったら不安を自信に帰れますか?みなさんもいい方法があったら教えてください。
数学がひどかった模試・・・ほんとに大丈夫かな。こんなんじゃ理系行けない気がしてきた・・・
とーやま校長!あしざわ教頭!こんばんは!
大学入試センター試験まで残り3ヶ月になりました。
僕はセンター試験で8割を目標にしていて、今頑張っていますが、最近の模試などの結果が思わしくありません。
どうしたらいいですか?