先週は逆電ありがとうございました!お二人から力を貰って戦ってきました。結果は3回戦負けで、最後に戦ったチームは自粛前歯が立たなかったチームとの再決戦でした。しかし、今回対等に戦うことが出来、結果は負けてしまいましたがメンバー全員で、チームの為に、そして先生の為に戦うことが出来ました。私は、もちろん完璧だったとは言えないし、悔いの残る部分もあります。最後の試合が終わってラストミィーティングのために先生に集合した時、「お前はわかってると思っていたから言い続けてたんだよ。私が叱る分、チームメイトが褒めてくれていただろう。お前はそれで良かったんだよ。ありがとうな。」そう言われました。私はチームで誰も言われたことの無い、「ありがとう」と言う言葉を貰いました。誰も言われたことの無い言葉を初めて貰った喜びで、涙が溢れました。校長、教頭、そしてこもり顧問、大きな力を本当にありがとうございました。そして私は、今回の大会で引退せず、3月まで勉強と両立しながら部活を続け、大学でもバスケットを続ける決断をしました。どうかこれからも応援よろしくお願い致します!
私は今軽音楽同好会に入っていて、同じ高校の1年生4人と一緒にバンドを組んでいます。
そのうちギターとベースが初心者なのですが、その2人の中で態度に差が出ている感じがして練習をしっかり楽しむことができません…
初心者だからまだ楽譜通り弾けないのはいいとしても、ギターの練習不足が否めないなという感じがします…。
もちろん2人とも一生懸命練習しているのでしょうが、いざみんなで合わせた時にギターが止まってしまうせいで、曲として成り立ちません。。
また、私たちは自分の学校の先輩バンドのライブによく行くのですが、ベースの子の方が先輩のライブ情報に敏感で、ギターの子はライブの予定がある事すら気づかないという始末なんです。。
私がとやかく言う筋合いは無いのかもしれませんが、ベースの子と比べてギターの子の演奏技術や態度がやや引っかかります…
また、今月の30日には私たちにとって初めてのバンドコンテスト、つまり大会があります。
そこで入賞することを目標としていますが、このままでは難しいだろうなぁと感じてしまいます…。
どうすればいいのでしょうか…
私の第一志望の大学が来年1年間基本は映像授業になると発表した。大学入ったら、サークルに入ったり、バイトしたり、新しい友達や環境が楽しみだった。だけど、今わかってるのは少なくとも大学入っても1年はパソコンの前で自分の部屋で授業を受けるということ。大学に入った自分を想像することが受験勉強のモチベーションにならない。それが悔しいし苦しい。
この状況だから、我慢しなきゃいけないのはわかってる。でも、いつまで、どこまでなの。
何を希望に頑張ればいいのかな。
その答えがどんどん消えてしまう。