表示件数
0

1つ1つを大事に!

受験が近付くと、試験までの時間の少なさや、やらなければいけない事の多さに焦り
「今更これを覚えたって何になるんだろう…。今更何をしてもムダなんじゃないかな?」
という気持ちになるかもしれません。

でも、
「直前に覚えた事が試験に出た!」
という例を沢山見ました!

今やっている、その1つが試験に出る可能性はあるんです!
もう1つ覚えたら、確率は2倍になります!

諦めず、腐らず、自分を信じて最後まで頑張って!

0

私みたいになってほしくない

私は、高校受験に失敗しました。成績が上がっていくのが快感で、模試で第2志望がC判定だった時は、このまま第1志望も判定を上げてやろうと思っていました。なのに、全然成績が上がりませんでした。元々勉強が嫌で、勉強から逃げていた時期もありました。今思い返すと、勉強を本格的に始めるのが遅かった気がしています。秋くらいから本格的に始めました。夏休みが勝負だと言われる受験ですが、全然やる気になれませんでした。夏休みに少しでも勉強に向き合っていれば、志望校に受かっていたのかと思うと後悔しかないです。自分は逃げたんだ、そう思うほどあの時の自分に腹が立ちます。高校受験を経験した私からのメッセージです。逃げないでください。勉強に向き合ってください。私みたいな思いをしてほしくないです。来年の春、多くの生徒が笑って春を迎えられますように。

0

~受験生へ~

死ぬ気で寝る間を惜しんでる生徒のみんながいる中で、この言葉を届けるのは、たぶん間違っていると思うし、油断させる訳ではないけど、、、

結果が全てじゃないし、例え不合格でも、全てが無くなるわけじゃない!
結果ばかりに捕われるのではなく、どれだけ自分を信じてやれたかだと思います!

まずは、自分を信じて、自分を褒めながら、モチベーションを崩さずに、本番まで突っ走ってください!
受験生の皆さんが、友達と笑って卒業シーズンに突入できますように!

2年前の自分のように、後悔して悔しい思いを高校生活にまで引きづって欲しくないです!
周りの言葉ばかりに流されずに、周りの人の応援の言葉を武器にして、焦りすぎずに、自分のペースで頑張ってください!

受験生のみんな、ここからの勝負でもあるし、あっという間!あと少し!FIGHT!!!

1人でも多くの、第1志望校 合格を祈っています!

頑張れーーー!!!

0

中間テスト

ほとんど50点台…こんなの初めてです、
私の学校は、全教科成績順でクラスが変わるので来週から下のクラスになりそうです。
高3の最後で、私だけ友達とクラスが変わってしまうかもしれません。
志望校別クラスを落とされるかもしれません。

情けないです。模試とかでは学年10番台だから、中間も大丈夫かなーと思ってノー勉で受けたのがダメでした笑
友達と最後まで授業受けたかった。
最近、勉強を疎かにしてた自分を心の底から憎みます。模試の判定が上がってきてちょっと怠けてたかも。

でも、落ち込む暇なんてない!!下クラスからの、京大合格掴んでやる!!!

0

受験当日まであと…

ついに明日大学受験です!!
逆電の時にこもり校長とぺえ教頭に応援してもらえたので頑張ります!!ハキハキじゃべります!!