表示件数
0

大学受験

私は今高校三年生で受験生真っ只中です。
学校に残ったり、塾の自習室で閉館時間ギリギリまで勉強したり、思いつく限りのことはしているつもりなんですが、模試の志望校判定もなかなか上がりません。たまに自分の将来やりたいことさえも何なのかよく分からなくなって自分を見失ってしまうこともあります。大学に受からなかったら、この先何やってもうまくいかない気がしてしまいます。今の時期になってもこんな調子で本当に不安です。今の私に活を入れてほしいです。

0

毎日頑張っている受験生へ

毎日毎日、受験勉強に励んでいる皆さん、不安を抱えながらも日々勉強していることでしょう。本当にお疲れ様です。
寒さが増してきて、いよいよ年末が近づいている今日、ちょうど1年前、受験生だった自分を思い出します。
次々合格をもらって受験勉強を終える友だちが多い中、焦り、もがきながらも、私は勉強し続けました。
残念ながら、最後の最後まで、第一志望の合格を頂くことは出来ませんでした。
ここにいる皆さんには同じ思いをしてほしくないな。
不安でいっぱいの方もいらっしゃるのではないでしょうか?この時期はとにかく、復習と演習の繰り返しが大事だと思います。演習で自分の苦手を知り、それを克服するための復習をする。
今からは、人からの悪い言葉に耳を傾けず、自分を信じて続けること、信念を貫くことが大切だと思います。
私はとある先生から、言われた言葉を胸に、受験勉強を頑張っていました。
「雨雨風風吹き荒れてみろ、そんな時こそ俺たちはまた強くなっていく」
この時期は特に、心折れそうな瞬間たくさんあると思います。受験をするにあたり、色んな約束をしてきた人も多いのではないでしょうか?悔しいことに、大きな約束って守れないことの方が多くて、約束を破り続けて、心がザワザワしたり、悲しくなることの方が多いです。それでも、その先に、いつか、約束を守れる日々を信じて生きていくことしか私たちは出来ないと思います。しんどいことがあったら、そんな時こそ強くなっていくんだという気持ちで、最後まで無理せず進み続けて下さい。応援しています。