表示件数
1

図書館のふぇありー

図書館のフェアリー
あなたはどこから来たのでしょう?
図書館のフェアリー
あなたは何をしてくれますか?
図書館のフェアリー
ずっと一緒にいて欲しいんです。
図書館のフェアリー
そのワガママな所も全部すきです。
図書館のフェアリー
あなただけは幻じゃないように…

0

欲張り

すでに真っ黒になったスケジュール帳に、
新たに予定を書き加える。
全部が楽しくて、全部やりたくて、全部好きだから、
全部嫌いになって逃げたくなってしまう。
ふと、顔を上げる。
電気スタンドの遠く奥に、白鳥たちの鳴く声。
北を目指して、どこまでも、真っ直ぐに飛んでいく。
僕も白鳥になりたいと、強く願った。

0

出世魚みたいにめでたいものではないけど、

幼稚園のときは、お山座り
小学生のときは、三角座り
中学生のときは、体育座り

高校生のいまは、独り座り
独りの夜にふと哀しくなって、
部屋の片隅で気づいたらしている。

0

ふと思った事。

空に飛ぶ鳥を見ていた。
あの様に自由で居たいと、想う。
鳥は云った。
空を飛べるからって、自由では無いや。
ニンゲンみたいに、地に足付けてしっかり生きたい、と。
空は、お互い様だ、と溜息を吐いた。
そんな彼も、また完璧にはなれやしなかった。

2

おはよう即興詩。

おはようが白くうかんできえた朝
日陰がきっぱりと凍りついたまま
足音も吐息もひんやり吸い込んだ

ほんとうに、冬だ。

心待ちにはされず、募られもせず
ある朝おもてに佇んでいた
冬がもう居座って帰らない
冬がもう始まって終わらない