表示件数
0

隣の担任に

今隣の担任に話をするのも,顔を見るのも,声を聞くのも怖い
でも,前みたいに相談したいって思ってる自分もいる
どうすればいいんだろう
学年の先生たちの中で唯一話せる先生だから,話を聞いてほしいし,,,

0

ぶっ壊したい

学校、休んだ。
行きたくなかったから。
親は「ええよ。休み」って言った。

なのにどうして今頃になって「成績に入るんだから一生懸命頑張って!」なんて言われなきゃいけないんだよ。
「これでも、やってんじゃん!何を頑張ればいいんだよ!」って言ったら
「だって今日だって休んだでしょ!甘えてんだよ」ってさ。

こんな現実も家族も自分もぶっ壊したい。
でも、やっぱり家族が大っ嫌いだ。

1

いいのかな。

好きな人が出来ました。LINEも、したいけど途切れてしまいました。どうしたらいいかな。こんな私、魅力無いしな・・・。諦めた方がいいのかな。
話が変わるのですが、一年くらい前に付き合ってた人がいたのですが、振られてしまいました(笑)。その時、私は彼に話がしたいと言い、数日後に、時間を合わせて会い、思ってたことをたくさん言ってしまったんです。私は、当時の彼に『何を考えてるのかわからなかった』とか、その他いろいろ・・・。こんな人を傷つけてしまったから、もう人を好きになる資格はないのかな、とか。長文すいません。

0

(´Д` )

隣のクラスの人に、「私いつも怖い系の本読んでるんだ」って言ったら、「お前っぽいな」って言われました。私ってそんなふうに思われてたんだって思ってちょっとショックでした。

2

特になし

テスト、がんばる。
頑張れるかわからないけど、やれるだけやってみる。

インスタとかゲームとか、そんな女子高生っぽいことばっかやってる人たちに負けたくない。
女子高生になったのは遊ぶためじゃなくて大人になるため。

前回のテストの順位が今までで一番良くて、確か17➡19➡13の順位できてる。
上がったら褒められると思うけど、下がったら何言われるか分かんない。上がれば上がるだけ、下がるのが怖くなる。プレッシャーが強くなる。
だから、そのためにも頑張らなきゃいけない。

そんなわけでこれから低浮上になります。
あっでも、1日に1回は来ると思います笑笑
どうか忘れないでいてください。
私の居場所はやっぱりここしかないんです。

8

私って心狭いのかな

友達「ノート貸して〜」

私「あ、うん」
心の中(何でいつもテスト前に言うの???)


友達「なーこれさー今日ノート持って帰っていー?明日持ってくるからさー」

私「え…っと」
(だからテスト前でしょ!?私だって家で勉強したいんだけど…)

私「ごめーん…今日はちょっと…勉強したいしさ…」

友達「あ、そおー?じゃあいいよー」

私「(^_^;)」


正直なところ、この友達にはノートを貸したくない。
だって、ノートを借りる理由。

「授業中寝ててー書けてないー」

だよ?

授業中、聞き逃したりしちゃった子に関しては、私もあるから、ノート貸したり見せてもらったりするけど。

なにその理由?

私は授業ちゃんと聞いて、メモ取って、努力してるんだよ?

その友達はご丁寧に、メモまで多分写してる。

それでその友達のノートの点数が上がっても、私は喜べないな。

だって自分の努力じゃないんだから。

私は心狭いですか?

7

限界

本当の限界が来ちゃったかもしれない。

0

今日から

今日から期末テストなんだけど,
テストの時にめちゃくちゃ泣いてしまった
テスト監督の先生に泣いてたこと気づかれてないといいけど
明々後日までテストなのに
どうしよー?

2

祝!

先週と先々週!
1回も休まず、遅刻せず、学校に行けた!
久しぶりだったなー。1回も休まなかったの...
今週も無理せず頑張ろう!