表示件数
0

生理前。。

初めてのライブと生理被りそう。とりあえずさっさと生理きてもらって1日目とか被るのは避けたい。。(5日に参戦します)
あとすごいメンタルおちてる

1

助けて

塾の件で、母親が職場の人に相談したら甘やかしすぎだよって言われたらしくて、今精神ボロボロ
男子ごときで休む子いないよ?中学生になってもやっていけるんか心配。メンタル弱すぎ、職場の人に相談して恥ずかしかったわ
そう言われました
もちろん私が悪いことは分かってるけど、母親、職場の人、塾の先生みんな私のことを嫌ってるみたいですごく怖い。どうしてこんなにもメンタル弱いのかな?なんで私ってこんな人間なんだろう?こんな浸って嫌なことは嫌って言って泣くのを耐えて耐えて耐えまくって、みんなに嫌われるぐらいなら、死んだ方がマシなんだ
私中学生になってやっていけないんだろうな。不登校にるのかな?怖い怖い怖い怖い怖い

0

ほんとに1年いろいろあって大変だったけど

体壊して、心も不安定で学校行けない日もあったけど、なんとか無事に進級できる。

0

3日前の出来事

書きこむの遅くなっちゃったけど。
農業科全体の生徒で冬休みの課題として書いた意見発表の原稿。
私が選ばれた。しかも、今年だけやるってわけじゃない。3年生も継続して任せるって言われた。
離任式終わったあと、農業科の先生に「話あるから……」って言われて「なんかやらかしたっけ?」って思いながら、茶道部の新入生迎えるためのいろいろを終わらせて、改めて先生のところに行った(部活終わったら来るように言われてたから)。
私の教室に行って(途中、他の教室にいた友達がスマホ使ってるの見ててヤバいと焦ったけど、先生気づいててスルーしてた)、椅子に座って「なにで話あるかわかる?」って聞かれた。
先生の手に私の原稿あったから「意見発表……」って答えた。
それからいろいろ話した(原稿たくさん褒めてくれたり、足りない科学性についてだったりのアドバイスとか、先生のおばあちゃんの話、退職する農業の先生の話が意味不明だった話も)。
まだちょっと本当に?私でいいのかなって感じがする。
この意見発表を機会にして、自己肯定感が上がればいいと思った。
意見発表は6月。
心の不調が……とか行ってる場合じゃない。
選ばれたからにはやる。


4月から頑張ろう。

0

相談

春季講習を受けに塾に行き始めたけど、私以外全員男子で、この前スマホを持っていくと「塾にスマホ持ってきとるやつアホやん」とか言ってて周りの男子が「おい、笑笑」みたいな感じでうちの方チラチラ見てきてだから「それってうちのことですよね?」って言ってやった。
でもそれだけやったらいいけど、授業中もずっと先生のこといじって授業が全く進まない。みんな好き勝手に話してて、は?って感じ。
教室に行くと学校のあの感じを思い出してしまう。
あの時学校を見るだけでお腹が痛くなった感覚、頭が痛くて吐き気が止まらなかった。そんな感覚が蘇ってきて、塾を早退した。
今日も本当は行かないといけなかったけど怖くて、しんどくて親に無理やり言って休ませてくれた。
明日は友達と遊ぶ予定で塾は休むつもりだったけどどうなるか分からない。本当に怖い。
まだ心臓がドキドキしてる