中学の時に、自分は自分で良い、誰も何も偽ってない、という感じの空気が好きだった。小学校の時はみんなのノリに乗らなきゃいけない空気があったけど。
でも、高校になってまた、自分がグラグラしている感じ。趣味が狭くて、一回好きになったものをとことん突き詰める性格だからか、みんなとちょっとズレてる。
中学校の時はみんなが逆に私に合わせてくれていたのかな。高校で話しかけてくれる子は、私に気を遣ってるのかな。
"1人は好きだけど独りは嫌い" ずっと思ってることだけど、これはワガママなんだよね…
努力なら人一倍して頑張ってるのに何で勉強も部活も学校生活も恋愛もうまくいかないんだろ
努力の問題じゃなくて元の生まれつきのものが悪かったのかな
最近いらいらすることばかり。
私の学年は給食で、当番ではない人は当番の人の給食を置くという制度がある。時短のためらしいが、いらない。私はあまりお米を食べられないのに、毎回誰かのおかげで山盛りのお米が目の前に来る。今日もわざわざトレーをキープしたのに、置かれていた。結局、多いものを食べないといけなかった。おこがましいことを考えているのはわかっている。だけど、やめてほしいな。
毎朝、私は誰よりも早く学校に行く。そして、なぜだかわからないのに早く来る人が2人いる。1人は早く来て自慢ばかりする男子。もう1人は距離感バグっててとにかく近いし、呼んでもないのに話に割り込みまくってくる女子。もっと遅く来ればいいのに。ずっとそんなんだから、そろそろ怒りたい。抑えなきゃ。
もう皆うざいな。メンドクサイ…でもだめだな。もっと寛大な心にならなきゃ。