表示件数
0

日記?

今日は一日中お腹がいたくて、ゆぅーーーーーっくり自転車でかえってた。お腹いたいけ、先行っていいよ~って。好きな人が友達と帰ってて、おんなじこと行って抜かしてもらった。その友だちが分かれ道で別れる間では距離が結構空いてたけど、段々なぜか距離縮んできた。あれ?って思いながら、信号で大丈夫?って。めちゃ嬉しかった。ありがとぉ~って言えた。えへ。それからはたまに振り替えってこっち見てくれて、後もうちょいで分かれ道ってとこで頑張れ~って言ってくれて、元気でた。別れる直前に振り替えって手を振ってくれて、嬉しかった。大好き。

0

幸せの報告。

ありがたいことに嬉しいことがたくさんあった(自慢になる部分もあるので了承の上でお願いします)。
1.一部返却されたテストの点がまあまあよかった
美術、保体共に90後半の過去最高点だった。わかりやすい授業をしてくださる先生方のおかげと言っても過言ではない。
2.あったかい先生に励ましていただいた
よく話す先生がいる。その先生にあることを話したら「さく!ならきっといける!何とかなるよ。頑張ろう。」と言っていただいた。私はこの人に現在進行形でたくさん助けられている。ただ話すだけでも元気になれる。感謝しかない。
そして、今日だけではなく日頃から本当に嬉しいことがある。それは、この掲示板の皆。スタンプをたくさん押してくれたり、それに留まらずレスを書き込んでくれたり、気遣ってくれたり。いつも本当にありがとうございます。心がふんわり温められています。辛いこともたくさんあるけれど、助けられています。日々、小さないいことたちにたくさん出会えてると思えた1日でした。

0

体調不良

最近、教室に入ると体調不良になる。
怠さ、腹痛、頭痛、吐き気……。
今日は全部あった。
しんどい。クラスにいたらストレスになる。
辛いです。苦しいです。
授業も基礎しかやらなくて、大学受験が不安で不安で仕方がないです。
もっと上目指せばよかった。
学校やめたいと思いつつあります……。

0

水泳の授業

水泳の授業1回でも休んだら補習はおかしい。女子は生理があるのに。生理で入りたくなくても補習が嫌だから仕方なく入る。生理はしょうがないことだから免除してほしい。こっちの気持ちをもう少し考えてほしい。
一応生理中の人はみんなより遅く入って早く出るっていう制度があるけど、そうするくらいなら最初から入らなくて大丈夫にしてほしい。というか他のクラスの友達はこの制度を知らなかったし。体育科の先生連携大丈夫か?ちゃんと情報共有してる?
今日生理中だけど補習が嫌だから入る。不安でいっぱい。何事もなく終われるといいな。