ミセス先生こんばんは!
私は春から大学生になります。私の部屋にはミセス先生のポスターが貼ってあるのですが受験が近づくにつれてポスターが剥がれて落ちることが多くありました。縁起の悪い事に対して私はこのままではダメなんだと思い奮起するきっかけにもなりました。ミセス先生に応援されている気持ちで無事合格することができました☺︎ミセス先生ありがとう!!
ミセス先生こんばんは。
私は高校を卒業後、就職の道を進みました。
あっという間に四年が経ち、今年の春には
大学を卒業した同級生が入社きてきます。
あの頃は同級生だったのに、
会社では入社5年目と新入社員という先輩後輩の関係になることが不思議です。
責任のある仕事も任せてもらい、毎日充実していますが、
時々プレッシャーに負けそうになることもあります。
今頑張ってる社会人、そしてこれから社会へと飛び立つ生徒へ、何か応援のメッセージ欲しいです!
宜しくお願いします(^ ^)
ミセス先生こんばんは!
キズナ感謝祭での校長と5人のお話し最高でした!アッポーも聞けたしめちゃめち
ゃ面白かったです!水曜日もアッポー聞けること楽しみにしてます!笑
ミセス先生からのとーやま校長への思い、生徒一人一人への思いが伝わってきてとても暖かい気持ちになりました。これからもよろしくお願いします。
ミセス先生こんばんは!
私はエデンの園でのクダリと以前のミセスロックスでの春愁の弾き語りをきき、選択授業も音楽を選択していた事からギターを引くことに興味が凄く湧いてき、今日初めて弾きました!最初は苦戦したのですがメロディが少しだけ弾けるようになってくるととても嬉しくて達成感がでてきて楽しかったです!!ミセス先生の曲にももちろん!挑戦をしたのですが、とても難しくて始めたばかりの私には到底弾けそうにありませんでした笑笑こんなに難しいのを弾いてるミセス先生は本当に凄いなと思いましたしきっと相当努力されているのだなともっともっとミセス先生が好きになりました!!
高野先生の新しいポーズなにか無いかなと考えてみたのですが2ndalbumの表紙?でもあるミセスのロゴを体全体で表現するってのはどうでしょうか??
ミセス先生こんばんは!
私には長年の目標があります。
それは麺を「すすって食べる」ということ。
私は昔から麺をすすって食べることができません。ラーメンなどは、すすって食べる方がすすらないで食べる時より、何倍も香りを強く感じることができ、さらに美味しく食べることが出来ると聞きました。
ラーメンをすすれない人は結構多いみたいで、テレビでも取り上げられていたんです。
練習しか方法は無いので、ラーメンをすすれるよう、これからも練習します!(笑)
ミセス先生はラーメンなど、「すすって食べる」事が出来ますか?
ミセス先生こんばんは!
今僕は軽音楽部の部長を務めてるのですが、昨年10月辺りに顧問にMrs. GREEN APPLEというバンドを勧めたらすごいドハマりして、ファンクラブにも入って、会う度にミセス先生の曲についていろいろ話すようになりました!笑
そんな顧問が今年で再任用終了ということで、会えなくなってしまうんです。
そんなこもんにミセス先生からなにか一言欲しいです!
ミセス先生、キズナ感謝祭お疲れ様でした。
久々の5人+とーやま校長の授業、とても嬉しかったです。
ですが、僕は最後のメンバーが"ミセスグリーンアッポー"と言うクダリで高野先生の「やっばいよね!」が聴きたかったです。
高野先生。そこは"やっばいよね!"ですよ!笑
でも、声だけでもどれだけこの授業を楽しんでいるのかが分かりました!
とても楽しい授業をありがとうございました。
またアーカイブ聴きます。
本当にお疲れ様でした!
私は今大阪に住んでいるのですが、小4のときに兵庫から千葉に引っ越して中3で大阪に引っ越しました。
なので、よく出身どこ?って聞かれて兵庫と答えると〇〇知ってる?と聞かれるのですが全然分からないので、なかなか出身を答えづらいです!
私の場合どこが正解なんでしょうか??