6

どうしよう

最近、自分の必要意義がわかんなくて、辛い
別に自分が居なくても世界は回るし
別に自分が居なくても朝は来るし
別に自分が居なくても大変なことはないし
別に自分が居たら都合よく使われるだけだし
空気が読めなくて、自分が悪いって分かってても素直にごめんなさいが言えなくて、嬉しいのに素直にありがとうが言えなくて、自分が何したいのかも、何をすべきなのかも分からなくて、泣きたい。
むしろ自分が居なくても、いや、居ない方が楽だったり喜ぶ人もいるだろうし。
自分が何も出来ない、何者にもなれないって知ってるから余計悲しくなる。
自分ってなんなんだろう。
見栄だけはって、プライドだけ高くて、人のこと考えられなくて、自己中で、でも自分のことを構ってくれてる人がありがたくて今も生きていけるんだって。
何回も自分の体を傷つけたし何回も自分の心を傷つけたし何回も人の心を傷つけてきた。
早く灰になって消えてしまいたい。

  • 助けて
  • 病んでてごめんなさい
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 消えたいとか思ったりするのは別に悪いことではない(周りがそれ自体を悪と決めつけてることが多いから)。ケド、それをやるってのは要するに自分が犠牲になって他者を救うってことではない。まあ、逆だな。他者を犠牲にして自分を救うってモンだ。これからを犠牲にして自分は逃げて救われる、と。それ自体もムリな話で。それであれば、消える以外の選択肢が最善じゃね? 他人を傷つけるのなんて生きてりゃ当たり前だろうが。

  • 大丈夫ですか?
    この書き込み見て、気になったので稚拙ながらに私が伝えたいことをレスします。

    私もそう思っていた時あったし、今だってたまに思う。
    自分に存在価値はないんじゃないかって。
    生きているとマイナスの価値ばかり生まれてくるんじゃないかって。

    何度かしのうとしたけど、条件悪くて失敗したり、この掲示板で「生きてほしい」ってレス貰ったりしている内に「自分は自分なりに生きてみる」という結論に至った。

    だから、今は辛いかもしれないけど、とにかく生きてほしい。

    redmoonさんがいなくったって、たしかに世界は回るよ。朝は来るよ。でも、そうなったら、あなたには二度と朝が来ない。世界の色んな表情を、もう二度と見ることができなくなる。
    そして、あなたを必要とする人が全くいないわけじゃない。その人は照れ臭くて「あなたのことを大切に思ってる」って言えないだけかもしれない。
    その人にとって、あなたがいない世界はなんの面白みもない、真っ黒な世界だろう。

    消えたいと思う気持ちは否定しない。だけど、それと、消えようとするのは別。

    消えたいと思うのは、生きたいと思うことの裏返し、って本当だよ。私も辛すぎる時期にはそれが本当だなんて分からなかったけど。

    だから、とりあえず消えることだけはしない方が良い。
    本当の自分の気持ち、それに気づける日が必ずくるから。

    なんだか、偉そうに書き込んでごめんなさい。
    でも、私の気持ちが少しでも伝わったらいいな。


  • もしかしたら、厳しいことを書くかもしれません。読みたくなければ、それでも大丈夫。ページ戻しちゃってください。



    いいですか?覚悟を決めましたか?では、参りましょう。
    自分の必要意義がわからないというのは誰にでもあります。私も分からなかった。恥ずかしながら20歳になってもおぼろげにしか分かりません(恥ずかしい!)。でも、これだけは言えます。始めの一手を打たなければ、何も始まらない。自分の必要意義はその一手から探し出さなくてはいけない。
    私は趣味で囲碁をやります(自分語りでごめんなさい。少々お付き合いくださいませ)。囲碁というゲームをやるには石を盤に打たなくてはいけません。石を盤に打って初めて、石に意味を持たせることができ、ゲームを始めることができます。
    今のあなたは初めの一手すら打っていない。まず一歩を踏み出してください。そして、歩きながら、時には走りながら、そして時には少し立ち止まって、また歩き出しながら必要意義を考えてください。
    灰になりたい?それは、必要意義を見つける道を自分から埋める行為です。単なる思考停止。迷いながら、傷つきながらも必要意義を見つけるために必死にもがかなくてはいけない。必要意義を見つけたいのなら、歩き出してください。一手を打たなければ、意義など見つからない!苦しいかもしれない、傷つくかもしれない。でも、意義を持つためには、それしかありません!灰になりたいなどと言っては、意義も見つからない。自分は何もできない?何者にもなれない?一歩も踏み出さなければそんなことは分からないでしょう。見つけたいのなら、一歩も踏み出してください。そして何より生きてください。消えるなんて考えた時点で必要意義は簡単に消えてしまう。でも、時々立ち止まってもいい。体がキツくなったり、心が折れそうな時は立ち止まってください。立ち止まって、考えること。そしてまた歩き出してください。
    大丈夫。あなたはまだ14歳です。必要意義など次々と出てきます。なりたいもの、やりたいことがたくさん出てきます。可能性など腐るほどあります。そしてその可能性はあなたに声をかけてもらうのを待っています。それを見つけ、拾い上げ、そしてそれを必要意義にしてあげてください。
    長文ごめんなさい。読んでくれたら嬉しいです。

  • ダブルオーライザーさん

    貴重なお言葉ありがとうございます。
    他人を傷つけずに生きる方法なんてありませんもんね。自分は自分と考えて生きていこうと思います。

  • いなばのしろぶんちょさん

    ありがとうございます。素晴らしいお言葉に心が楽になりました。さすが先輩ですね。わたしにはまだ未熟で、安直で、直ぐ死にたいとか言ってしまっていました。あなたのお陰で勇気をもてて、お母さんに今までのごめんなさいとありがとうを伝えられました。本当にありがとうございます。

  • スカイシコルスキーさん

    わざわざ素敵なこと言ってくださってありがとうございます。一歩踏み出すため、人は日々生きるんだよな。って心から思えました。たまには転んだり、大怪我することだってありますもんね。これからも転ぶことを恐れずに生きていこうと思います。SCHOOL OF LOCK!!っていい学校ですね。こんな病んでる変人に冷たい目を向けるのではなく、暖かく、認めてくれる。本当にありがたいです。