4

ついにここまで来たメンヘラちゃん

ついに最終地点まで来てしまった
そう、そこは自宅

学校に行かないという選択肢を
取ってしまった

良くいえば心労 悪くいえば仮病
今まではどんなに辛いことがあっても
彼氏に会うために学校に行っていたけど
(風邪でも行った)

授業中に騒音を立てたり
机を揺らしたりする男子が隣の席で
とうとう耐えられなくなった
その男子以外にも
私の集中力を削ぐ存在が多すぎて
授業が嫌いで嫌いで
学校が嫌いで嫌いで
しょうがなかった

友達はいるけれどその友達と話してて
楽しいのかは私にはわからない
私の友達は受験に関して楽観主義で
のんびりとしてる人が多いから
たまに私は傷付いたり苛ついたり
怒ってしまったり嫌われてしまったり

「こんなとこ行って意味あんのかな」
「私この時間無駄じゃないのかな」
そう思ってしまったら最後

以前の私のように嫌なことがあって
耐えて学校に行っている人から見ると
甘えた選択でずるいって
思われるかもしれない

私も甘えだなと少し思ってます
でも最近憂鬱な気分になることが多くて
なかなか夜寝れなくて
(そのツケが授業に回る)
友達に「顔色悪いよ」「大丈夫?」って
心配されて
食欲が湧かなくて
夜は無気力になってしまう
好きなバントの曲ですら聴きたくない
ここまできたら何かがおかしい
体からの危険信号かもしれないと思って
今日は休ませてもらいました


ここまでくると私はほんとに
依存する相手が必要なんだなあと
「大丈夫」「信じてるよ」って
言ってくれる人がいたから
今までがんばれたのかな、、?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • はじめまして。
    受験生ならピリピリするのは仕方ないと思います。学校がやなら行かなくてもいいし、自分のメンタルのほうが大事なんで。ただ、学校に行って他人と触れ合うのも学校ならではなのでいいことだと思います。
    僕はそんな状況に陥ったことないんで、苦しさはわからないんですけど、あなたが辛いなら応援します!
    言われて嬉しくないかもだけど言わせてください。大丈夫。応援してます。

  • メンヘラちゃんっていい方はあんまり良くないなと思います。
    メンヘラちゃんと思うからマイナスな事ばかり目立ってしまうじゃないかなぁ
    人間誰でも大小様々な壁にぶつかって勝ったり時には負けたりして生きてくもんだと思うし
    学校休む決断も別に悪い事ではないと思いますよ
    周りが何言おうが結局自分の人生は自分で決断して進んで行くんですから
    今日は元気になるために少しでも充電するための日って思えばいいと思いますよ。
    一番は自分を生きる事を諦めない事だと思いますし僕もずっとそれを胸にしっかり刻んで生きてるつもりです。
    他は自分の今出来る最大限の事でいいんです。
    無理してダメになったら大変ですからね。
    長々ごめんなさい。

  • 不死身のピーナッツさん→ありがとうございます( ; _ ; )学校には勉強以外の事を学ぶため、と今まで行っていましたが流石にこの季節にメンタル厳しいのはまずいので休んでしまいました、応援してますうれしいです!頑張ります!!

    ラッキーflowerセヴンさん→メンヘラちゃんっていうのは先日逆電でメンヘラだっていうので逆電させてもらったので未だに引きずってる感じですね、笑 (実際まだ元彼にずるずるなので重度のメンヘラかもしれないです、笑)今日はしっかり充電出来ました!ありがとうございます!頑張ります!

    green swanさん→メンヘラちゃんは前記の通りです、笑 キュウソ先生と逆電してた人ですー!!まだ覚えていた人がいて嬉しいです、笑