フライングで昨日レスで伝えちゃった人もいるけど、どうしても伝えたいことがある。
センター失敗した受験生たち、仮に合格できなかったとして、センターの点数悪くても大逆転の可能性に賭けて全力を出し切ってダメになるのか、それともここで諦めてダメになるのか、どっちがいい!?
確かに諦めてしまえば余計なダメージは負わないかもしれない。むしろ大逆転に賭けて失敗したほうが余計なダメージを負うかもしれない。だけど、そのダメージは一時的なものだ。大切なのは3か月後の未来じゃない。1年後、4年後、10年後……それくらい先の未来だ!この先の未来を考えれば、ここで諦める方が大きな痛手になる!
俺はセンターで大失敗した。心理学を学べればどこでもよかったから、志望校のレベルを下げた。前期の二次試験は得意な英語だけだったし、判定もBだから大丈夫だと思った。だけど結果は不合格。俺は私大に受かってたから、ここで諦める手もあった。だけど諦めたくなかった。確かに当初志望してた大学ではなかったけど、それでも前から目はつけていた大学だったから。それに何より、自分の得意な英語で落とされたのが悔しかったから。
先生に無理を承知で頼んで、後期の面接練習をやってもらった。そして迎えた合格発表。結果は不合格だった。だけどその時は、辛いとかとか悲しいとかそういう感情はなくて、達成感しかなかった。自分がここまで頑張れたっていう自信にもなった。
今は滑り止めの私大に通ってるけど、毎日がものすごく充実してる。性格も多少明るくなった気がするし、何かに挑戦する勇気も得られた。あの時もし諦めていたら、きっと「国公立に落ちて、後期も受けずに諦めた意気地なし」みたいなコンプレックスを抱えたまま大学生活を過ごしてたんだと思う。そんな人生よりも、今の人生の方がいいって自信を持って言える。
ここで諦めたら、一発逆転のチャンスは消えるから絶対に合格できない。そしたら絶対に後悔する。
志望校のレベルを下げたっていい。その代わり自分の全力を出して戦ってこい!もう十分やりきったってくらいの力で挑んでこい!俺たちも全力で応援する!
その経験は、いつか絶対に君の力になる!
センターが振るわなくて、さっき塾でもボーダーぎりぎりだと言われて正直つらくて涙が止まらないのですが、書き込み見て少し元気出ました。諦めずに粘ろうと思います。