2

【裏校則】

月曜です。部活ありません。『GOTH』買いに行こうとしていました。朝からずっとそれを考えてました。5校時終わり廊下を歩いてると生徒会長に言われました、「今日総務あるよ」。ガーン(泣)。

という訳で生徒会室に集まり卒業生を祝う会と新入生説明会についてグダグダ話し、なんかエエ感じに仕上がりました。
正しい制服の写真を撮るって話になりました。女子議長が「吹奏楽部って女子は一年生の頃は全員白ソ(白のソックス)なんですよ」と言い、担当教員が「いやそれおかしいでしょ」と反応し、急遽開催裏校則検討委員会。

吹部の女子の裏校則は、
・一年白ソ
・一年のカバンは地味にする
・一年はストラップ付けない
・一年はスカートを短くしない
とまあこんな感じで一年にメチャクチャ不利な裏校則があると。破ると先輩に目を付けられるそうです。女子バレ一部とか女子バスケ部にも似たようなものがあるとか。

もちろんこれは生徒手帳に書いてないし顧問も言ってない。単なる旧弊悪習。
なかにはカバンが少し派手だったから買い替えさせられた人もいたとか。カバン自由なのに。もう少しで平成も終わる今の今まで何故残っていたのだろう。

という訳で生徒会・教職員レベルで根絶することに。いやぁ~、樂しくなってきた。

あ、皆さんの学校の裏校則について教えてください。お願いします。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私が四月から通う中学校もかなりひどくて…。
    私が今知ってる限りで一番ひどいのが
    ・雨の日に、カサ、長靴禁止。
    ヤバくないですか?!ちなみに校則でもなんでもないです。
    破ると呼び出しくらうらしいし。。。
    これって普通ですか?!

  • あとちょっとでここ行くのか…って思うとねー。笑
    鞄の買い換え?!ひどいな、、、。
    裏校則なんてどっから出来たのか…
    ちなみに、こっちは把握してるのに先生はなーんも言いません。
    もやもやするなぁ、、