1

自信がない

どうしても心が落ち着かなくて掲示板に来ました。
高3です。進学組です。今も勉強してました。
私は、センターで国語でマークミスしてその後の英語もひきづって最低っていうくらいの酷い点数でした。
泣いて泣いて、泣きたくないのに訳も分からないくらい涙が止まらなくて、でもくよくよしてられなくて次に進まなきゃいけなくて、国公立前期の出願をどこに出すか未だに結論が出てないない状況です。明日までに決めなきゃならなくて…悩んでいます。こんなに自分の進路に本気で悩んだのは初めてです。
悩んでる学校はどちらもすごく行きたい!って心から思う学校ではないんですが、広い目で見ると、私の夢は小学校教員であって教員免許を取ることが大学に行く一つの目的であるので教員免許さえ取れればどこの大学でもいいのかなと思っている自分もいて、悩んでいます。
また、悩んでる学校は今までの模試ではA判だったのにセンターではD判であれだけ勉強頑張ってきたのに、ここまで裏切られると今までの自分の
勉強の仕方が間違ってたのかなとか、何やっても本番に弱いのかなとか色々考えてしまって正直自信がないです。
私立大入試もあと7日で、マーク形式なのでセンターの時のようにやらかしそうで怖いです。
とにかく自信がなさすぎて毎日毎日ため息ばかりです。
自分の未来が見えたらいいのに……

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • まず、センターの結果ですが、わからずに間違えてしまったのでなく、単なるマークミスだったなら、次に気をつければ良いことです。次の失敗を不安視されているようですが、その不安には何か根拠がありますか?いつまでも悔やんでいたら、それこそ本番でも失敗するかもしれません。そのあたりはあなたが気をつけるしかないところですが、今から過剰に心配するのは無駄です。
    少なくとも私大入試には、センターの結果はそれほど関わらないかと思います。あまり気に病み過ぎず、切り替えていきましょう。