僕には共感覚があります。その中の色聴というのを持っていて、僕の場合は音楽(曲)に色が着きます。
目に入るそこら一面が色で染まります。
今までみんなも見えると思っていて、みんなが見えないと知ったとたん何故か心配になっています。
周りには僕と同じような人はいないし、大人になったら消える可能性もあるし、かといって今すぐ意図的に消せる物でもないらしいし、兎に角不安で仕方ありません。
もうすぐ受験もあって、このモヤモヤをどうにかしたいです。
先週、この学校を知ったばかりの新入生ですがどうか、意見や考え方を寄せて頂ければ、と思います。
共感覚は、女生徒さんの個性だと思います。この表現の仕方が正しいのかはわかりません。もしかしたら、女生徒さんを傷つけてしまったかもしれません。だとしたら、申し訳ございません。
周りに同じ人がいないという不安があるいうことですが、自分の個性だと考えれば同じ人がいないのは当たり前です。他人より何倍も音楽を楽しむことが出来ているということだと思います。
そして、いつか消えてしまうかもしれないのなら、存分に個性を楽しんでおいた方がいいと思います。そうすれば、もし消えたとしても、その楽しさは思い出としてずっと残るはずです。また、もし女生徒さんと同じように共感覚を持っている人と出会ったら、その人の話し相手・よき理解者になれると思いますよ。
もしかしたらこの先も、共感覚のことで悩むかもしれません。その時は、いつでもこの掲示板を活用してください。誰かが必ず手を差しのべてくれるはずです。私も答えられる時は、私なりの考えをレスします。よかったら参考にしてやってください。
正直、共感覚という言葉自体初めて知ったのですが、少し調べてみたところ、病気でもないようですし、一つの個性と捉えて良いのでは?
あなたがそれによって、日常生活に不都合を感じているのであれば問題でしょうが、書き込みを読ませて頂いた限り、周りと違うことからくる不安なのだと想像します。無責任な言い方に聞こえるかもしれませんが、容貌や性格と同様、生まれ持ったものとして受け入れていくべきではないでしょうか。
ありがとうございます。僕の考えすぎだったのかもしれません。
友達に言っても変人戸見られているような気がして疑心暗鬼になっていました。
個性と言ってもらえて嬉しかったです。折角生まれ持ったものなので大切にして、他の人の倍音楽を楽しもうと思います!