5

久々に。

久々にsolきいてます。
すごくききたくなったから。

昨日、誕生日迎えて、21になりました。

校長、教頭の声、きけて、すごく安心してます。
ホッとしてます。

みんなの、自分への卒業証書、心からおめでとうっていいたいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 埼玉のぷーさん、レスをありがとうございました。こちらこそ、お久しぶりです。
    そして遅くなってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます!幸せな一年になりますように。

    私のことを気にしてくださって、とても嬉しく思います。
    そうですね、なるべく無視するように心掛けます。

    大学の単位認定試験を無事に終えて、
    休んでいたデイケアを再開した初日に参加者の方から心無い言葉を浴びせられ、
    心が沈んでしまい書き込みをさせて頂きました。
    埼玉のぷーさんの最大の目標も強く生きることなんですね。
    強く生きるということは、同時に優しさや思いやりも持たなければならないので、
    埼玉のぷーさんなら必ず強い生き方に近づける方だと思いました。
    私も同じような志を持って生きるぷーさんも頑張っていると思うと刺激になりますし、
    私もおいてけぼりにならないようにと、活力が湧きます。
    私の話しばかりになってすみません。
    埼玉のぷーさんは、最近はどうですか?

  • お帰りなさい。お久しぶりです。私のこと、覚えていただけてますかね?いや、別に覚えていなくても良いんですが。
    少し遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。あなたにとって良かったと思えることが、少しでも昨年より増えますように。あなたが21歳として生きる1年間が、少しでも、より良くありますように。あなたがこれからの日々を、大切に思えますように。
    この1年間のことだけを言っているようになってしまいましたが、そういうわけではありません。私は、何年も先のことを考えるより、まず今を大切にできることの方が大事だなと思います。
    (私は結局何が言いたかったんだ…。)

  • レスありがとうございます。覚えていただけていたというのを知って、思わず泣いてしまいました。普段はなるべく泣かないようにしているのですが、涙が止めどなく溢れてきて、止まらなくて。止めようとも思いませんでしたが。少なくとも10分は泣いていたんじゃないかと思います。久々にこれだけ泣きました。
    普段は掲示板が止まっている時に書き込むようにしてるからレスをもらうこともなくて。でもやっぱり、ピンクの吹き出しを見ると嬉しくなりますよね。

    最近の私は…。
    人と関わることはそこまで苦ではなくなりました。SOLや曲を聴いている時、好きなグループが出てる番組などを観てると自然と笑顔になれるし、死にたいと思うことがあっても、その人たちのことを考えると、やっぱり生きていたい、って思います。心配される程のことはありません。そもそも人に心配される程価値のある人間でもないんですがね。

    いつも読みにくくてまとまっていなく、そのうえ長文ですみません。