5

卒業

日曜は卒業式でした。
いつもどおりの朝活で、日直の1分間スピーチもありました。彼女のスピーチの内容は⬇︎
うちの学校は荷物が多いから、1年の頃はよく体重計でカバンの重さを計っていた。その平均を使って、出校した日数×2とかけるとおよそ6トンである。6トンというとナウマンゾウのオス1頭くらいなので、みんなはよくゾウを運んだ!

式も終盤に差し掛かり、全校で旅立ちの日にを歌っていると、私の左側で盛んにティッシュがトレードされている。みんな泣いていたから、ティッシュを持っている人が持っていない人にあげてるんだと思ったら、
まさかの鼻血出してる子がーー!!!

その子は運ばれていって結局一緒に退場できず。鼻血で制服汚れたけど、最後の日でよかったね。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 1分間スピーチの女の子お題のセンス凄いですね笑笑 うちの学校でも1分間スピーチがありましたが、みんな平昌オリンピックの話しかしないから少し平昌が嫌いになった僕です。。( ▔•з•▔ )

    あと ご卒業おめでとうございます!!!!

  • レスありがとうございます
    これスクショしてホームにしました
    合格目指してこれからも頑張ります
    また受験のことについてこれからもいっぱい質問してもいいですか?
    そして相談していいですか?
    そして卒業ヾ(。>v<。)ノ゙おめでとうございます

  • 卒業&合格おめでとうございます。

  • スローペースさんへ

    卒業&合格おめでとうございます。
    ○○館につい「~の殺人」をつけてしまうということですが、『屍人館の殺人』でも神戸の異人館・長崎のグラバー邸につい反応してしまう、と書いてあったのでミステリマニアの業なのかもしれませんね。
    あ、オススメ買われたんですか。『最良の嘘~』はかなりビックリしたんでめっちゃ良い本ですよ❗
    『からかい上手の~』は僕もちょっと気になってます。ただ小説にお金使いすぎて……。今んところ漫画は『古見さんはコミュ症です』しか買ってません(めっちゃ面白い)。

    P.S.今さら京極さんの百鬼夜行シリーズにはまりました。

    めろめろぱんちさんへ

    スローペースさんの綾辻行人(辻の点は2つ!)を読め、は少しでもミステリに興味がある人を発見するとミステリマニアが脊髄反射で言ってしまう言葉です。めっちゃ面白いですよ。
    僕の本の虫生活も思えば綾辻先生(辻の点は2つ!)からだった……。

  • わあい。
    ありがとう!