3

好きな音楽④

さて、皆さまつい二ヶ月ほど前に好きな音楽についてつらつら書いていた変な人を覚えていらっしゃいますか?ちょうど受験シーズンということで書き込みを一旦止めていたのですが、卒業シーズンに入ったと思いますので、書かせていただきます。
さて、今回はサウンドトラックについてお話ししましょう。いわゆるドラマや映画の劇伴音楽として作曲されるものですが、非常に印象深い旋律を持つものが多いです。中には主題歌よりも劇伴音楽の方がいいと仰る方もいます。ということで、今回は私イチオシのサントラから何曲かセレクトいたします。卒業シーズンということですので、門出の日に気持ちを昂らせるような曲をどうぞ。
・KABANERIOFTHEIRONFORTRESS(アニメ甲鉄城のカバネリサウンドトラックより)
・Unlimited blade works (アニメFate stay night UBW サウンドトラックより)
・You are my king(アニメFate zeroサウンドトラックより)
・Swordland(アニメソードアートオンラインサウンドトラックより)
・Mr.Brain(ドラマ Mr.Brainサウンドトラックより)
・相棒シーズン4メインテーマ(ドラマ相棒サウンドトラックより)
・ドクターXのテーマ(ドラマDocter X〜外科医大門未知子サウンドトラックより )
・zero(ace combat zeroサウンドトラックより)
本当はまだまだ書きたいのですが、文字数の都合上、ここまでです。
もし、もっと知りたいという要望やこのサントラ知ってる?といった質問などありましたらじゃんじゃんレスくださいね。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • こんばんは!お久しぶりです
    ありがとうございます!!でもスカイシコルスキーさんが私が勉強法で悩んでいた時に、アドバイスのレス下さったのも凄く大きいです、あのままどうでもいいようなことを(長期的に見ればどうでもいいとは言い切れませんが)気にしすぎて肝心の問題が解けない、となっていたらおそらく時間を無駄にしてしまったと思います。重要なことでなければ忘れてみる、というのはやはり、受験勉強において、大事でした。本当にありがとうございました。
    今までできなかったことをとにかくやりまくってみようと思います。楽しみます!確かに楽しいことがあればそれが努力の原動力になるものだと思います。春休みも意外と短いし、正直わりと暇ですけど(笑)一日一日を大切に過ごします!応援ありがとうございました!!

  • お久しぶりでーす!(チャラいけど、気にしないで下さい。)
    ちょいと相談があります。結構悩んでます。
    例の将棋の件です。
    私、独学で将棋をやっていると、以前にもお話したと思うんですけど、最近、戦法を覚え始めたんですね。
    まぁ、だいたい、戦法の名前を言われれば、駒の
    動き方は説明できるくらいです。
    なんですけど、参考書を買っているんですよ。
    その参考書には、定跡とか、仕掛けとか、戦法ごとにたくさん載っているんです。でも、多過ぎて、何をどういうタイミングで覚えていけば良いのかわからないんです。
    そこで、教えて頂きたいのですが、
    一つの戦法を覚えるのに、どれくらいの時間をかければいいですかね?日にち単位でも大丈夫です。あと、その一つの戦法ごとに、どこまでを、覚えればいいんでしょうか。その戦法の動きだけ知ればいいのでしょうか。それとも、仕掛け、定跡…どこまで覚えていけばいいのか。
    長文になりました。わかりにくい文ですみません。不明な点については、また聞いてください。
    どうか、教えて頂けると嬉しいです。

  • レスありがとうございます!
    わかりやすくて有り難いです…。
    いつも、ありがとうございます!
    また何かあれば、よろしくお願いいたします!