1

つらつらと、

ひとりごと。
また将来について悩む時期が来てしまったなぁと思う今日この頃。就活なんてとっくに始まっているわけですが、周りの同級生に比べてアグレッシブさが足りないのは事実です。就職はしたい、けど就活はしたくない。そんなもだもだと戦っています。
慣れたはずの一人暮らしが急に寂しくなって、何かと理由をつけては家に電話をかけたり、SNSで呟いたり。今からこんなんで大丈夫かと笑ってしまいます。最近は人生の先輩方とお話しする機会が多く、そうしていると「なるようになるんだな」と気が楽にはなります。でも結局夜になると悶々として、朝になるまで眠れない。あぁ、こんなに悩む人間だっただろうかと、やっぱりおかしな気分になります。
それでもとある企業から書類選考通過の連絡をいただきました。面接は怖い。怖いけどちょっと楽しみでもあるのが不思議です。
何はともあれ良い報告ができるよう努力すべきですね。次の春を笑って迎えられているといいな。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 「就職はしたい、けど就活はしたくない」かぁ。
    すっごくわかります。その気持ち。私も同じ気持ちを持っていました。
    そして その気持ちと戦って この春から社会人になりました。
    面接 確かに怖いですよね。私も最後まで面接が怖いし 苦手なままでした。
    でもね、私が採用された会社の面接は 不思議と 不安を感じなかったんですよ。
    縁があって巡り合えた場所だからなのかな。よくわかんないけど・・・。

    いろいろと悩んで 不安になって大変かもしれないけど。
    きっと大丈夫。乗り越えていける。
    なるようになるし、自分の行くべき場所へたどり着けるよ。

    素敵な未来をつかみ取れますように。