0

卒業といえば

 毎年「卒業」という単語を聞くと、小6&中3の時の卒業の日を思い出します。
 小6の時も中3の時も、担任の先生が「卒業する私達のために」と、ゆず先生の『栄光の架け橋』を歌ってくれたんです。しかも、二人ともギターを弾きながら。 私は、中3の卒業式の日その歌を聴いて、まさかの偶然に思わず泣きそうになりました。
 更に!! 私は、小学校から遠くにある中学校にいったので、中学生の時に、同じ小学校から行った子はおらず、その偶然の体験をしたのは私だけなんです!!

 勢いだけで書いたから、凄い駄文になってしまいました……。すみません……(汗)


 ……因みに高校時の卒業の思い出は、卒業式にレミオロメンさんの『3月9日』を歌うことに決まって、まさかの卒業式の日が3月9日だったことです(笑)

  • 私にとって卒業ソング第一位は『栄光の架け橋』です!
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。