私は恋をしています、1年前からの片思いです。この春に高校生になり、すきな人と学校は別々になりました。彼は少し遠いとこへ引っ越しました。高校に入ってもLINEを少ししたり、たまーに会ったりしてます。好きって伝えたけど、ありがとうと言われるだけで何もありません。気まずくはあまりなってないです。高校も離れ、全然会えないし、高校という新しい世界になっているので私は諦めたほうがいいのでしょうか?まだねばるべきでしょうか、アドバイスお願いします!!
本当に好きなら、あきらめないほうがいいと思います。あきらめたら恋が終わっちゃいますよ!
LINEで会う約束したりして、がんばってください*\(^o^)/*応援してます☆
諦めるべき、とか、ねばるべきって言うより、気持ちの問題じゃないかな?
その子のことが好きならそのまま好きでいいと思うし、他に好きな人ができたとか、もう好きじゃないならそれでいいと思う。
くさいけど私は"恋はするものじゃなくて落ちるもの"って言葉がぴったりだと思います。
とかいいつつ、私も中3から好きで高校離れたやつのことが好きなのかなんなのかわからずもう1年くらいもやもやしてるんですけどね(笑)
以上、恋愛経験の無いしろうさでした!
では、ドロン
私としてはまだ、気まずくなっていないのなら粘ったほうが良いかな〜?と思います!高校で新しい世界に入ってもしゃべているのはまだ行けるような気がします!頑張ってくださいね!応援してます!
諦めるかどうかは基本あなた次第です。
まだ諦めたくないという気持ちがあるのならばもっとアタックするべきだと思います。
自分も好きな人がいて、まだなにもできていません。なので好きって言える人は尊敬します!
ありがとうだけなのは、照れくさいのではないでしょうか。まだまだ大丈夫です。頑張ってください!
無理にあせらずじぇえむさんらしく乗り越えていけばよいと思います。後悔だけはしないように!なんくるないさ(なんとかなるさ)
すみません。これぐらいのアドバイスしかできませんが・・・。