方言とか、なまりっていいね!
なんか安心できる。
宮城県の方言は
「冷たい」を「しゃっこい」
「〜だよね!」を「〜だっちゃ!」
「むず痒い、変な感じ」を「いずい」
などがあります。学校でも言っちゃいます笑
他の県の方言とかよく知らないので、レスで教えてください!
山形は
冷たい→はっこい!
濡れた→やばちぃ!
ものをもらった時にありがとう的な意味で
→もっけだの〜
って感じです!
だっちゃ可愛いですね!
方言ていいですよねー(^ ^)
じゃ が異常に多いです。
「それいいね!」「じゃろ!」
「これで合っとるかな?」「じゃね?」
「これがいいよな!」「じゃな!」
周りは標準語多いけど、私は使っちゃいます笑
だっちゃ、可愛いですね♡
レス失礼しました。
静岡の浜松の方は「〜だら」とか、友達は舌やべろのことを「舌べら?」とかいいますよ!
浜松のご高齢の方などはなまりすぎて半分聞き取れませんw
僕の父が名古屋出身のため知っているのですが、名古屋弁では「かたい」を「こわい」といったり、「鍵をかける」を「鍵をかう」というらしいです。