0

なんか。

前々からこの掲示板で言ってる通り今は私の入ってる委員会の委員長が全然学校に来なくて副委員長の私が委員長代理をやってます。
今日は午前中始業式で午後入学式だったんだけど委員長は入学式に出席しなきゃいけなくて。それも今日聞いたしやっぱり委員長もいないので顧問の先生に聞いたらお昼持ってなかったら出なくていいよって言われた。でもできれば出てほしいって言うから時間も夕方からは塾だけど間に合う感じだったから出ると言ってしまった。
待ってる間に塾の単語テストの勉強やろうと思ったけど部活のみんながいてずっと話してた。だから結局何もやってない。
なんかそれなら入学式出なきゃよかったって思った。なんで委員長来ないの?三学期からだけどなんで私がやんなきゃいけないの?って思った。
でも、勉強しなかったのは私が友達と話してたからだよね。委員長はなんにも悪くない。しかも何度もなんで来ないの?って思ったけど来れないほど苦しいんだよね。委員会どころじゃないんだよね。だって始業式も来なかったぐらいだから。それなのに勝手に(心の中でだけど)委員長攻めて完全に私の自己中だよね。うん。今さら気づくとか遅すぎだよね。
月曜日も委員会のお仕事あるし6月までは高3が仕切るからまだちょっと仕事あるけどこんな自分勝手な私がやっていいのかな?なんか。委員長攻めてごめんなさい。苦しいのに勝手に悪者扱いしてごめんなさい。私はいじめなんか絶対しないって思ってたけどいつの間にかいじめてたんだな。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。