3

全てが辛い。

自暴自棄するな、とか、
校長が言ってたけど、は?って感じ。
辛いんだけど。
こんな状態で、厳しい言葉のレスされて、
もう、嫌なんだけど。
レスしてくれたことには、感謝。
だけど、もう、諦めた方が、いいのかな?
死んだ方が…いいのかな?
明日の学校の準備、怖くて出来てない。
やめる。もう。
中学なんて、嫌い。
あんな悪口言ったり、人の人格否定して、
笑ってる女なんて嫌い。
「あごしゃくれてるー!」とか、
誰でもそんなの、個性だし。
お前らだって、不細工だけど??
告白された?嘘っぽーい。

馬鹿馬鹿しい。
やめろよ、そんな、悪口とか。
酷いよ、酷い、酷い…。
泣けてくる。この世の、残酷さに…。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 流石にこのような状況で、色々な言葉を送っても少し受け止めきれないでしょうから、ちょっとしたお話でも。良ければ読んでください。
    少し貴女に関係するかもしれません。私がチェスに出会ったきっかけ的なもののお話です。私は小学校でいじめを受けていました。で、私立中学を受験して全く縁もゆかりもない土地で学校生活を送っていました。ぶっちゃけ、キツかったです。いじめを受けていた以上、人が信用できない。いつまたいじめられるとも分からない。いつも自信がなかった。本当に怯えていました。
    そんな折に、とあるファンタジー小説を読んでそこでチェスをするシーンがありました。そこで、ふと思いついたのです。『そっか、何か上達するものを身につけたら自信がつくかもしれない』そう思ったのです。そして、チェスを始めました。そして、ある意味その出会いが人生を変えました。上達していくのがわかると楽しいし、自信がつく。何よりチェスでの学びが実生活でも使えたことも非常にいい影響でした。それで少し自信がついたことで、少しだけポジティブになれました。もしかしたら、頑張れるかもしれない。チェスもやれば上達する。ならば、友人を作るのだってやってみれば上手くいくかもしれない。そう思えて、動いてみました。それが功を奏して、こうして今、楽しい生活を送っています。
    さて、何が言いたいのか。もし、辛いならしばらく自分の好きなことを続けてみて下さい。貴女には将棋があるはずです。そして、少しでもやる気が出てきたら、やってみて下さい。無理しなくてもいい。できればでいいんです。友達なんて数人で十分。たくさんあるに越したことはないけれど、数人だって全く問題ないんです。
    酷いことを言う人がいるのを気にしないことなんてできない!何て思うかもしれません。確かに気持ちはよく痛いほど分かります。ですが、その人達と関わって貴女の人生に何の得もありません。自分の道を進めばいいんです。
    忘れないでください。貴女と友人になりたい人は必ずいます。待ってるはずです。その方を見つけないでどうします。死んでは駄目です。まず、生きなさい。まだ投了には早すぎる。貴女の人生は序盤も序盤。無限の可能性を潰してどうします。楽しい中盤戦を迎えずして投了する将棋などつまらないでしょう?大丈夫。必ず道はあります。
    諦めないで。

  • この書き込み読んだよ。
    何かあったのかな?
    笑顔の書き込み検索したらわかるかな?だけど、
    心配になっちゃったからレスするね。
    詳しくはわからないけど、
    とにかく辛いんだね…
    そんな中で自暴自棄するなとか、
    厳しい言葉のレスとか…
    物凄い追い討ちだね…
    だけど死んだ方がいいっていうのは
    ダメじゃないのかな?
    笑顔はまだ12。
    人生80年と言ったりするけれど、
    そう考えても、68年もあるんだよ。
    だから絶対にダメ。
    学校に行くのが辛すぎるのなら、
    一度休んでみたらどうかな?
    また学校に行くってなったときは
    凄く緊張するし、結構大きな決断になる
    かもしれないけど、今の辛さから解放
    される一つの手段として今の例が
    あげられるかな。
    この世の中、本当に残酷だよね…
    俺も今笑顔と同じ感じだよ。
    だけどね、沢山相談して掲示板にも
    書き込みを沢山して、ギリギリだけどね
    頑張って学校に行ってるよ。
    とにかく、沢山相談してみようよ。
    いろんな意見が出てくると思うよ。
    それから今後を決めたらいいと思う。
    あまりいい答えじゃなかったと思うけど
    今後を考える機会になればいいな。
    今日はどうだった?
    本当に心配です。
    俺はいつでも相談に乗るよ。
    俺はいつでも笑顔の味方です。