5

生きてくって何でだろう・・・

何でだろう、もう自分自身が嫌いになった・・・
今日の朝母が職場まで送るねと言ってくれたけど
歩いて直ぐのところで降りた。本当は送ってもらえばよかったなぁと思った・・・俺は何をして生きればいいのか分からないし、何をして生きていけばいいのかが分からない。こんな俺生きてても意味ないし、本当に人間失格だなぁ・・・本当に死のうかなぁ・・・どうすればいいか分からなくなったなぁ・・・何をして生きてけば良いんだろ・・・誰でもいいです。助けて下さい・・・

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 人生で生きる意味を見つけるためにこのSOLがあると言っても過言ではないです
    だからモトンヌさんもこの学校で自分のやりたいことなど未来の鍵を見つけてください
    応援してます!!

  • すいません。高二の子供が何言ってんだって感じかもしれないですけど、生まれてくることの根っこの意味はただ生きるためなのかなっておもってます。誰も死ぬために生まれてくる人はいないような…
    人生の意味は誰かに用意してもらうものじゃなくて自分で決めることだとおもいます。
    それに、誰かに死にたいと伝えることができているうちは、心のどこかで生きたいと思ってるからじゃないでしょうか。
    僕はあなたの心が生きたがっているようにしか思えません。
    生きる意味を見つけることが大事なんじゃなくて
    生きることこそが大事なんです。
    生きてみないと意味なんて見つからないです。
    とりあえずあなたがどれくらい本気かわからないですけど

    死ぬな!生きろ!そして簡単に死のうなんて思ったことを両親に謝れ!
    以上生まれてくる確率が20%しかなかったものより!

  • その気持ちわかります。
    でも私にとって、ちゃんと働いてるだけでもう尊敬の対象です。
    私なんか大学に入れるかもわからないし、社会に出てちゃんとお金を稼げるかもわからない。
    自分に絶望して、本当に死のうと計画したときもあります。

    誰も私を必要としてないし、誰にも愛されてない。私なんかいなくても誰も困らない。

    私はテレビの前の招き猫くんと違って、死ぬために生きるのかなって思います。
    人生の終点は死ぬことだから、そこで今まで生きててよかったなって思える生き方をするのが生きるってことかな、と。

    でも「死にたい」は「生きたい」の裏返しなんですよね。
    嫌なことがあるから死にたい。嫌なことを何とかしたいと思ってるから辛い。何とかできるなら生きたいって思ってるはずですから。

    どうしてモトンヌさんはそんなに追い詰めているのですか?
    1度自分でも深ーく考えてみたら、意外と簡単なことだったり、少しは楽になったりするかもしれません。

    年下なのに上から目線ですみません。
    でも生きてほしいと思ったから、死んでほしくないと思ったから、自分の尊敬の対象である人を自分と同じ理由で失いたくないから、レスさせていただきました。
    私も同じように悩んでいるので私でよければ詳しく聞きますよ。

  • 私も時々同じように思います。
    何のために生きているのか。
    私がいなくても誰も困らないし、死のうと思ったこと沢山あります。

    でも、モトンヌ大丈夫だと思います。
    自分がどうして生きているのか、自分の居場所を見つけていくのが「生きる」ってことなのかなあと思います。
    子供がこんなこと言ってすみません。

    頑張ってください!



    もし良ければ、もっとお話しませんか?

  • 子供は、誰しもが祝福されて生まれてきました。でも、みんな、生きてる理由なんて無いと思います。それは、子供が自分で埋め合わせなくちゃならない。
    つまり、自分が人生に生きる意味をプレゼントしてあげないといけません。
    それが、『未来の鍵』です。