4

学校を盛り上げていき隊

僕らの学校には生徒会新聞というものがありません。
しかし、今期生徒会から作っていこうと思ってます。
しかし、いいコーナーが思いつきません(><。)
皆さんの学校の生徒会新聞はどんなコーナーがありますか?
どのぐらいのペースで作っているかも教えてくれたらありがたいです!!
あと、学校を盛り上げていくために皆さんの学校でやっている生徒会の活動を教えて欲しいです。
よろしくおねがいしますm(_ _)m

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 僕の学校では月一のペースくらいで出しています。 コーナーはキャラクターを作ったり生徒会でこんな行事をやりますよなどの紹介などです。また生徒会の活動としては、エコキャップ集めや地域清掃をやっています。 あなたがどんどん提案をしていっていい生徒会にしていってください!!

  • 去年は生徒会の広報でした。ペースは必要があれば、という感じでしたかね。
    コーナーは基本的には無かったと思います。必要事項だけ。まあ、たまにパズルとかなぞなぞとか、そんな感じです。
    うちの学校は「生徒による授業」といって、生徒が先生役をして講義をする、みたいな活動とか、教育実習生の先生に集まってもらって、話を聞いたり(受験やら大学生活やら)する、みたいな活動をやってますよ。

  • 高校時代に生徒会やっていました。生徒会新聞のネタはいつになっても悩みますよね。なつかしい。。
    私がやっていたときには、近くのおすすめのお店紹介(写真付き)で載せたり、生徒会役員本人の通うお店の紹介なんかをしていました。
    発行頻度は月一回でした。生徒全員に配布プラス全教室に貼ってました。
    …こんなところです。活動は今何してるかはわからないので割愛で( っ_ _)っ))生徒会がんばってください!

  • 私の学校には新聞委員会というものがあって、毎回学期末に発行されています。
    内容としては、その学期にあった行事のレポートや先生方のコラム、あとはその年にもよりますが全校アンケート(休みにやりたいことや、あと学年ごとに好きなアーティストや遊ぶ場所などを調べてジェネレーションギャップ調査なんていうのもありました!)や学校の歴史についてのコラムなどがあります!
    また、行事ごとに号外として壁新聞があったりします。
    生徒会、大変だと思いますががんばってください!応援してます‼︎