昨日、体育でなわとびの二重跳びのテストがありました。私は、大の運動音痴のためもちろんできない訳なんですけど、私のクラスは8割の人ができて、少しショックだったんです。
そんな私にお母さんが言ってくれた衝撃の名言があります。
「二重跳びは出来なくて当たり前。あんたのクラスの人が変なだけなんじゃない?」
世界中の二重跳びができない皆さん。安心してください。できないことが当たり前です。←笑
とりあえずあやとびが出来ればなんとかなります!←笑
僕はできて2回やな。逆上がりもできないし。
僕は、あやとびすらできませんでした。
それが大学に入った今、何か不都合になっているかといえば、何もありません。せいぜい中学までです。
大丈夫です。二重跳びができないからといって、何も困りません。
自分は二重跳びは5回も出来ないし、逆上がりなんて、何それ、おいしいの?状態です。
マーメイドworldさんのお母様の名言を見て、大丈夫かな、って思ってます。