1

専門学校とバイトが…

今年の4月から、専門学校に通いながらホテルでアルバイトをしているのですが、専門学校と今のアルバイトの両立がとても難しいです。

5月中のシフトを考えましたが、それでもとてもキツいものがあります。
今住んでいるのは、そのバイト先の社員寮なので、今のバイトを辞めたらその社員寮も退寮になります。
新しいアパートなどの契約が必要になりますが、親が年齢的、体力的に自分のところまで車を運転するのはキツイそうです。
なので、次実家省するときに資料を持っていって、保証人などの契約を親にしてもらおうかと今思います。

そして今のバイトの給料の件です。
4月分の給料が6万円と少しで、保険やら社員寮の家賃で差し引かれて、残りが3万円でした。
「学費の事もあるから、閑散期とかに実家に帰るよりも、シフト入れる日は入れてもらって」というようなメールが親からきました。

⭕「アパート、バイト先の新しいところを探したい」というメールを送り、アパートなどの件で帰ってもいいものでしょうか…?

逃げ癖が自分自身についてくるだろうとは思いますが、友達からは、「体壊すよりは、自分がやりやすいバイト環境の方が良いやろ」というようなことを言われました。

乱文、長文で読みにくく、失礼しました。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。