『ごめんなさい 』
『ごめんなさい』は、中身が肝心。
相手に悪かったと、謝るだけのものになってないか?
でも、私は新しい見方を見つけた。
『ごめんなさい』の意味の中には、
自分の心の中で反省して、
また、同じことを繰り返さないように、
自分の心の中で自分自身に宣言するためのものでもある。っと思った。
だから、相手の目を見て素直に謝るのは、むずしい。
そうしたら、自分のプライドが傷つくから。
そんな宣言しないのは、ちゃんと守れるか不安だから。
自分の心の奥底から『ごめんなさい』ってむずかしい。
でも、自分の心の奥底から『ごめんなさい』って言えたら、なんだかカッコいい。
言えるまで、むずむずする思いも、
一度ごめんなさいって言ったら、
スッキリするのでは?
つまり、『ごめんなさい』っていうのは、ただの社交辞令なんかじゃなくって、
自分を見直しこれからの自分をゆっくりつくっていくということだと思う。
自分が言えない『ごめんなさい』なんてこの世の中にはないと思う。だから、何度でも自分を見つめてみたい。
悪いことしたら、
『ごめんなさい』?
悪いことしてなくても、
『ごめんなさい』。
悪いことしてなくても、人間の中には悪い悪魔がつねにいるって思ってたら、『ごめんなさい』
『ごめんなさい』じゃなくても、一時、自分自身を見直て。
そうしたら、きっといい人間になれる気がする。