8

都道府県ギャップ~青森編

このコーナーは、毎週一つの都道府県を取り上げ、僕がその都道府県について聞いたことやイメージ、偏見、疑問などを実際に住んでいる皆さんに答えてもらうってコーナーです!
ただ、その都道府県からのレスがないと、コーナーが強制終了するってルールでやっているので、是非レス下さい!
この書き込みがあるってことは、今回は無事存続です!!

独自の抽選の結果、今回は「青森県」が選ばれました!!

青森県と聞いて思い浮かぶのは、リンゴ、弘前の桜、寒い、ピコ太郎の出身地などです
その中でも、リンゴはいろんな農家さんから貰えて、毎日食べてそう
あと、「せんべい汁」って名前の郷土料理があるって聞いたことがあるのですが、どんな料理ですか?

こんな感じです!
他にも、青森の知られざる名物、青森出身の有名人、青森あるあるなど、青森県に住んでる皆さんは本当にレス下さい!
他県の皆さんも、青森県のイメージなど何でもレスして下さい!
次回の都道府県は毎週木曜日の23時頃に発表します

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 弘前市とかの農家なら、りんごもらえるのかな?
    私は、りんごはもらったことはないですけど、
    さくらんぼとかぶどうはもらったことありますよ!

    あと、青森は知られざるラーメン大好き王国!

    青森の知られざる名物?
    うーん、にんにくとか?
    そんなものですかね!

    せんべい汁は、硬くなった南部せんべいを本来は、お汁に入れて食べるのですが、いまは、それ専用のせんべいがあるくらい人気です!

    あとは、三大霊山の恐山と、雪の八甲田もありますよー!
    とにかく、B級グルメは多いかも!
    あと、青森名物は、もう一個!
    スタミナ源タレという面白いものもありますよー!
    これくらいにしときます!
    なんか、詳しくさらに知りたいと思ったら、レスで返信くれたら、また、返しますよー!

  • 青森出身のヨルニトケルというバンド 最近気になっています

  • ①林檎は、もらう物です。買う人は、ほぼいません。

    ②弘前は、桜祭りに5、6回行った友人がいます。

    ③ネイティブ・津軽弁は、本当に意味不明です。学校の先生が怒ると津軽弁になるのは、あるあるです。

    ④せんべい汁は、八戸の方の料理で、味のないせんべいが入った醤油ベースのスープです。せんべいは、もちもちして意外も美味しいですよ。

  •  私の中で青森県といえば、フジテレビ系列がない県というイメージです。そのため、「笑っていいとも!」はお昼ではなく夕方に放送されていました。オープニングの「ウキウキwatching」の歌い出しは「お昼休みは」なのに、夕方に放送されていたというのは面白いです。

  • ご存知かわかりませんが、過去に掲示板上で、青森県のRN「せんべい汁大好き」さんの書き込みをよく見かけ、僕自身もよく関わらせて頂いていました。
    「せんべい汁」について、彼が時々紹介していたので、その書き込みから引用させて頂きます。
    「人参、鶏肉、ネギ、ごぼう等々を醤油味の出汁で煮込み、最後にせんべい汁用のせんべいを入れ」たものなのだそうです。僕もまだ未経験ですが、いつか食べてみたいですね。

  • 今日の気温28℃です笑
    ピコ太郎は千葉だろう、だろ、だろ
    せんべい汁は南部の料理なので津軽人のわぁにはよく解りません、すみません
    リンゴや桜は大事な観光資源なのでお土産とかもたくさんありますあとひとつ裏話をするとリンゴ農家はあまりリンゴ食べないと僕の親が…
    それから夏にはねぶた(ねぷた)祭りが様々なところで行われます青森市が有名ですがぜひ五所川原の立佞武多に来てください!僕等の学校五所川原高校も出ます!

  • 科学の先生が南部の人なんですけど津軽弁と南部弁が違い過ぎてその先生のモノマネする人がガッパいるw

  • 青森って本州最北端で青森市辺り以外はド田舎ってイメージあります。