4

人間関係

最近、クラスで変なあだ名をつけられて、ちょっと悩んでます。
初めは、一人の男子が言って、そこからクラスの男子がコソコソ言っています。ふざけてちょっかいをかけてきたり。
私は無視してるんですが、それも「コミュ障」って言われたり。
仲が良かった男子にも一度そう呼ばれたり。

私はそういうことを相談できる友達もいないから、抱え込んで辛いです。

部活に行けば、それなりに仲のいい子もいてホッとします。
夏休みが終わったら無くなるでしょうか。

私はどうすれば良いですか??

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ここにも相談に乗ってくれる人がたくさんいるから、負けずに頑張って

  • 自分も過去にそう言った経験がありました。
    まぁ同性にだけなのでポジティブに捉えたりするものもありましたが、異性からだと傷つくこともあると思います。しかし、男子のそういった行動は珍しいことでは無いのである程度時間をおいて治まると思います。もし治まらなかったらまたここに書き込めば助けてくれる人がいますよ

  • レスで言葉掛けてくださって、本当にありがとうございます。
    SOLにはこんなにもいい「友達」がいるんだなぁと、嬉しかったです。
    また助けを求めるかもしれませんが、頑張ってみます。
    ありがとうございました。

  • 意外と、そういう人は、悪気なくやってしまっている場合もあります。
    実際のところはわかりませんが、まず、あなたが嫌だと思っているということを正直に伝えてみてはどうでしょうか。彼らとしては、そもそも遊び程度の感覚で、あなたが辛い思いをしていることにも気づけていないのかもしれません。そうであれば、あなたの正直な気持ちを知れば終わる可能性もあります。
    一度勇気を出して、伝えてみてください。それで駄目なら、また書き込んで頂けたら協力させて頂きます。